Pat
J-GLOBAL ID:201503058687578512
薬剤照合装置、薬剤照合システム、及び薬剤照合方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
松浦 憲三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2013199867
Publication number (International publication number):2015065978
Application date: Sep. 26, 2013
Publication date: Apr. 13, 2015
Summary:
【課題】識別情報が似ていたり薬剤に割線があったりする薬剤どうしの照合を行う場合であっても、正確な照合を行うことができる薬剤照合装置、薬剤照合システム、及び薬剤照合方法を提供する。【解決手段】 薬剤照合装置10は、処方情報22に基づいて薬剤の画像を登録画像として取得する登録画像取得部12と、照合対象の薬剤の画像を照合画像として取得する照合画像取得部14と、登録画像取得部12により取得した登録画像と照合画像取得部14により取得した照合画像との類似度を算出する類似度算出部16であって、登録画像及び照合画像の複数の分割領域の部分画像の類似度を、それぞれ対応する分割領域ごとに算出する類似度算出部16と、類似度算出部16により算出された複数の類似度のうちで最も低い類似度に基づいて、登録画像が示す薬剤と照合画像が示す薬剤とが同じ種類の薬剤か否かを判定する判定部18と、を備える。【選択図】図1
Claim (excerpt):
薬剤表面に識別情報が刻印又は印刷された薬剤の画像を含む複数の種類の薬剤の画像が記憶された画像記憶部から、処方情報に基づいて薬剤の画像を登録画像として取得する登録画像取得部と、
前記登録画像取得部により取得した登録画像と照合する照合対象の薬剤の画像を照合画像として取得する照合画像取得部と、
前記登録画像取得部により取得した登録画像と前記照合画像取得部により取得した照合画像との類似度を算出する類似度算出部であって、前記登録画像及び前記照合画像の複数の分割領域の部分画像の類似度を、それぞれ対応する分割領域ごとに算出する類似度算出部と、
前記類似度算出部により算出された前記分割領域ごとの複数の類似度のうちで最も低い類似度に基づいて、前記登録画像が示す薬剤と前記照合画像が示す薬剤とが同じ種類の薬剤か否かを判定する判定部と、
を備える薬剤照合装置。
IPC (3):
A61J 3/00
, G06T 7/00
, G06Q 50/24
FI (4):
A61J3/00 310K
, G06T7/00 300E
, A61J3/00 310E
, G06Q50/24 130
F-Term (18):
4C047CC15
, 4C047CC16
, 4C047JJ01
, 4C047JJ34
, 4C047KK03
, 4C047KK25
, 4C047KK31
, 4C047KK32
, 5L096BA06
, 5L096BA18
, 5L096CA02
, 5L096CA17
, 5L096GA19
, 5L096HA07
, 5L096JA03
, 5L096JA18
, 5L096KA15
, 5L099AA25
Return to Previous Page