Pat
J-GLOBAL ID:201503073489639866
コンタクトレンズおよびコンタクトレンズの製造方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (2):
笠井 美孝
, 中根 美枝
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2013225129
Publication number (International publication number):2015087507
Application date: Oct. 30, 2013
Publication date: May. 07, 2015
Summary:
【課題】レンズ表面の乾燥による装用感や見え方への悪影響などを低減乃至は解消することができる、新規な構造のコンタクトレンズとその製造方法を提供すること。【解決手段】コンタクトレンズ10の外周縁部22において装用状態で下眼瞼40に入り込む先細断面形状の下眼瞼差入部30を設定すると共に、下眼瞼40と眼球38の間でレンズ前面12に存在する涙液メニスカス46の形成部分に位置するコンタクトレンズ10の外周縁部22の厚さ寸法の増大に伴って涙液メニスカス46が小さくなる相対関係に基づいて、涙液メニスカス46の大きさを考慮してコンタクトレンズ10の外周縁部22の形状を設計した。【選択図】図2
Claim (excerpt):
角膜に重ね合わされて装用されるコンタクトレンズを製造するに際して、
該コンタクトレンズの外周縁部において装用状態で下眼瞼に入り込む先細断面形状の下眼瞼差入部を設定すると共に、下眼瞼と眼球の間でレンズ前面に存在する涙液メニスカスの形成部分に位置する該コンタクトレンズの外周縁部の厚さ寸法の増大に伴って該涙液メニスカスが小さくなる相対関係に基づいて、該涙液メニスカスの大きさを考慮して該コンタクトレンズの該外周縁部の形状を設計する設計工程を採用し、かかる設計工程で決定されたレンズ形状をもって前記コンタクトレンズを製造することを特徴とするコンタクトレンズの製造方法。
IPC (1):
FI (1):
F-Term (2):
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
コンタクトレンズ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平8-168191
Applicant:株式会社サンコンタクトレンズ
-
コンタクトレンズ
Gazette classification:公表公報
Application number:特願2010-525382
Applicant:ラボラトワール・プルシラン
-
増加した涙流のための有孔レンズ及びそのレンズの製造方法
Gazette classification:公表公報
Application number:特願2002-530907
Applicant:ノバルティスアクチエンゲゼルシャフト
Return to Previous Page