Rchr
J-GLOBAL ID:201601003211658030   Update date: Jun. 11, 2023

HIGETA Takeshi

ヒゲタ タケシ | HIGETA Takeshi
Affiliation and department:
Job title: Lecturer
Research field  (1): Sociology of education
Research keywords  (4): Sociology of Education ,  Sociology of Education ,  高等教育論 ,  IR
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2019 - 2020 『女性の大学進学拡大と機会格差』
  • 2015 - 2019 「進学前の期待便益と卒業後に得た便益に見る、女性に固有な大学進学の効用に関する研究」
  • 2015 - 2016 「ウェブ調査による日本社会の学歴同類婚傾向に関する研究」
Papers (36):
  • 日下田岳史, 柳浦猛, 福島真司, 山地弘起. <B>「私立大学の入学定員管理厳格化政策の評価のための視点」<B>【査読有】<B>. 『大学入試研究ジャーナル』. 2023. 33. 314-319
  • 日下田岳史. 「なぜ女子は理系意識を持ちづらいのか-小学5~6年生に焦点を当てて-」【依頼有】【査読有】. 『教育学研究』. 2022. 89. 4. 91-103
  • 日下田岳史・福島真司. 「私立大学の定員管理の厳格化に伴う学生生活の変化」. 『エンロールメント・マネジメントとIR』. 2022. 3. 56-74
  • 福島真司・日下田岳史・和田浩行. 「定員管理の厳格化の入試倍率・偏差値・志願者動向への影響 -東京に所在する私立大学におけるトリクルダウン現象の現在地-」【査読有】. 『大学入試研究ジャーナル』. 2022. 32. 192-197
  • 清水睦美・妹尾渉・日下田岳史・堀健志・松田洋介・山本宏樹. 「被災地の中学生の進学希望・進学期待への被災経験の影響-岩手県陸前高田市・大船渡市の生徒・保護者調査の結果から-」. 『上越教育大学研究紀要』. 2021. 41. 1. 115-131
more...
Books (15):
  • 『東大生、教育格差を学ぶ』
    光文社新書 2023
  • 『PROG白書2021 大学教育とキャリアの繋がりを解明』
    学事出版 2021
  • 『現場で使える教育社会学 教職のための「教育格差」入門』
    ミネルヴァ書房 2021
  • 『女性の大学進学拡大と機会格差』
    東信堂 2020
  • 『震災と学校のエスノグラフィー 近代教育システムの慣性と摩擦』
    勁草書房 2020
more...
Lectures and oral presentations  (45):
  • 高校生の時間選好と進学希望との関係 -2時点パネルデータによる交差遅れ効果モデルの推定
    (日本高等教育学会第26回大会 2023)
  • 私立大学の定員管理厳格化政策が進学行動に与えた影響の考察 ーアファーマティブアクションの廃止に関する実証研究を参考にー
    (令和5年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第18回) 2023)
  • "Examining Impact of an Enrollment Cap Policy for Urban Private Universities on College Choice: Evidence from Japan"
    (Association for Education Finance and Policy 48th Annual Conference 2023)
  • 「東日本大震災への主観的意味づけと高校生の進路形成-地方小都市の生徒・保護者への質問紙調査から-」
    (第9回震災問題研究交流会 2023)
  • “Can the Geographic Distribution of College Students be More Efficient? Impact of Enrollment Cap Policy on High School Academic Quality in Japan”
    (8th International Workshop on Efficiency in Education, Health and other Public Services 2022)
more...
Works (22):
  • 「第6章 強い資金制約のもとで回避される理系進路選択-大学進学予定(希望)かつ低所得層のサンプルに操作変数法を適用した因果推論-
    日下田岳史 2023 -
  • 「第8章 奨学金の進学促進効果への接近」
    日下田岳史 2021 -
  • 「東京23区の私立大学における『トリクルダウン現象』-人文・社会科学系の中規模大学の事例」<B>【依頼有】</B>
    日下田岳史 2021 -
  • (書評)橋本鉱市[編]『専門職養成の質保証 初期研修をめぐるポリティクス』
    2020 -
  • 「大学教育のアウトソーシングに関するインタビュー調査について」
    谷村英洋・日下田岳史・小島佐恵子・橋本鉱市 2019 -
more...
Education (3):
  • 2011 - 2014 The University of Tokyo Graduate School, Division of Education
  • 2004 - 2007 The University of Tokyo Graduate School, Division of Education
  • 2000 - 2004 The University of Tokyo Faculty of Education
Professional career (3):
  • 学士(教育学) (東京大学)
  • 修士(教育学) (東京大学)
  • 博士(教育学) (東京大学)
Work history (16):
  • 2018/04 - 現在 Taisho University Lecturer
  • 2019/04 - 2023/03 The University of Tokyo Faculty of Education
  • 2018/04 - 2023/03 Taisho University Faculty of Human Studies Lecturer
  • 2020/09 - 2022/03 Sophia University
  • 2018/04 - 2021/03 Taisho University Lecturer
Show all
Association Membership(s) (6):
KJ法学会 ,  日本教育学会 ,  The Japan Society of Educational Sociology ,  Japanese Association of Higher Education Research ,  International Sociological Association ,  日本高校教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page