Rchr
J-GLOBAL ID:201601007481119101
Update date: Jun. 30, 2023
KENTARO TANAKA
KENTARO TANAKA
Affiliation and department:
Research field (1):
Gerontological and community health nursing
Research keywords (5):
地域看護学
, 公衆衛生看護
, 社会環境要因
, 健康増進
, 多職種連携
Research theme for competitive and other funds (10):
- 2021 - 2024 ビッグデータを活用した高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施事業の評価
- 2022 - 2023 地域における出前健康講座
- 2020 - 2023 乳幼児の事故を予防するための母親のコンピテンシー尺度の開発
- 2019 - 2022 妊娠期から取り組む再喫煙防止を目的とした禁煙サポートプログラムの効果検証
- 2019 - 2020 看護職の卵による地域住民の健康維持・増進プロジェクト!
- 2019 - 2020 高齢化が進む地区での防災意識向上に向けた地域住民と看護学生とのコラボ活動
- 2017 - 2020 退院時における高齢者虐待ハイリスク家族のリスクアセスメント尺度の開発
- 2018 - 2019 医療・保健-学校教育の専門職連携で地域の子どもの育ちを支える
- 2016 - 2018 移動販売車が都市部高齢者の健康に与える影響
- 2015 - 2016 過疎地域における食品購入方法の違いと健康問題との関連分析
Show all
Papers (13):
-
田中 健太郎, 石原 多佳子, 纐纈 朋弥, 小林 和成. 中山間地域在住の高齢者における移動販売車の有用性について. 地域志向学研究. 2023. 7. 25-35
-
伊藤 颯希, 纐纈 朋弥. 女子看護学生における子宮頸がん検診の受診行動に関連する要因. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2022. 81回. 323-323
-
岡本 名珠子, 小林 和成, 西田 友子, 纐纈 朋弥. 保健師学生の自己評価からみるCOVID-19感染拡大下の保健師基礎教育の現状と課題. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2022. 81回. 416-416
-
岡本 名珠子, 小林 和成, 纐纈 朋弥. セルフ・ネグレクト状態にある独居高齢者に対する早期発見・早期対応のための支援の現状と課題 市町村と地域包括支援センターの立場から. 東海公衆衛生雑誌. 2022. 10. 1. 112-120
-
岡本 名珠子, 小林 和成, 西田 友子, 田中 健太郎, 纐纈 朋弥. 保健師課程学生の「保健師に求められる実践能力と卒業時の到達度」 : 学生自己評価の分析とCOVID-19感染拡大下における教育の現状と課題. 岐阜看護学ジャーナル. 2022. 1. 1. 47-56
more...
MISC (7):
-
田中 健太郎, 阿部 誠人, 伊藤 颯希, 井上 歩柚, 纐纈 朋弥, 小林 和成. 看護学生による市民運動会での社会貢献活動-企画から評価・改善までの取り組み-. 地域志向学研究. 2021. 5. 73-78
-
纐纈 朋弥, 小林 和成, 田中 健太郎. 地域環境を知って地域を知る. 環境ユニバーシティ岐阜大学 環境報告書2020. 2020. 34-35
-
田中 健太郎, 阿部 誠人, 纐纈 朋弥, 小林 和成, 松波 美紀. 地域でのボランティア活動に参加した看護学生の学び. 地域志向学研究. 2019. 3. 98-103
-
阿部 誠人, 田中 健太郎, 纐纈 朋弥, 小林 和成, 松波 美紀. 看護学生が地域で活動するという意味 地域住民からの聞き取り活動を通して 地域住民健康教育プログラム実践報告2. 岐阜大学教育推進・学生支援機構年報. 2018. 4. 95-101
-
田中 健太郎, 阿部 誠人, 纐纈 朋弥, 小林 和成, 松波 美紀. 地域住民が看護学生に期待すること 地域住民健康教育プログラム実践報告1. 岐阜大学教育推進・学生支援機構年報. 2018. 4. 165-171
more...
Lectures and oral presentations (25):
-
救急搬送時に救急隊員に求められる高齢者虐待防止介入に関する チェック項目の検討 -救急隊員と救急外来等の病院スタッフの情報の重要度の比較から-
(日本老年社会科学会 第63回大会(オンデマンド配信) 2021)
-
ある小規模自治体における介護予防教室「元気アップスクール」の評価-6年間の教室開催を通して-
(第7回岐阜看護学会 2018)
-
地域一般住民高齢者を対象にした血清尿酸と頸動脈アテローム性動脈硬化症との関連について-SONIC研究-
(第60回日本老年医学会学術集会 2018)
-
地域一般住民高齢者を対象にした尿酸と心血管病との関連について-SONIC研究-
(第59回日本老年医学会学術集会 2017)
-
Association between intake of dairy products and apathy in Japanese elderly
(The 20th East Asian Forum of Nursing Scholars 2017)
more...
Education (3):
- 2016 - 2021 Osaka University Graduate School of Medicine
- 2013 - 2015 Osaka University Graduate School of Medicine
- 1997 - 2001 Kitasato University School of Nursing Faculty of Nursing
Professional career (1):
Work history (4):
- 2022/04 - 現在 大阪公立大学大学院看護学研究科
- 2018/04 - 2022/03 Gifu University
- 2016/04 - 2022/03 Gifu University Organization for Research and Community Developement
- 2015/04 - 2022/03 Gifu University School of Medicine, School of Medicine
Committee career (7):
Association Membership(s) (5):
日本公衆衛生看護学会
, 日本老年医学会
, 日本公衆衛生学会
, 日本看護協会
, 大阪府看護協会
Return to Previous Page