Rchr
J-GLOBAL ID:201601011790560103   Update date: Sep. 08, 2024

GAO YUAN

GAO YUAN
Affiliation and department:
Research field  (3): Sociology ,  History - General ,  Tourism studies
Research keywords  (7): 戦争 ,  植民地 ,  帝国 ,  旅行 ,  ツーリズム ,  観光 ,  満洲
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2022 - 2025 近代東アジアにおけるエゴ・ドキュメントの学際的・国際的研究(国立歴史民俗博物館共同研究・基盤研究)
  • 2021 - 2024 「帝国と観光--満洲ツーリズムと在満日本人社会との連動に関する歴史的研究」
  • 2021 - 2024 「アジアの近代と『憧れ』の比較史 --『新しい女性』現象の伝染・潜伏・共振
  • 2017 - 2021 「戦争と観光--戦前期『満洲』における戦跡ツーリズムに関する歴史的研究」
  • 2017 - 2020 「戦前期東アジアにおける観光現象と鉄道事業の相互性に関する総合的研究」
Show all
Papers (10):
  • Travelogue Film Produced by South Manchuria Railway Company:A Detailed Study of "The Tour Around Japan,Chosen and Manchuria:The Manchurian Section"(1937). 2018. 28. 43-65
  • Ko En. Tourism Promotion by The South Manchuria Railway Company in the 1920s:Focusing on the Activities of Commissioned Painter, Koji MAYAMA. Journal of global media studies. 2016. 17・18合併号. 171-184
  • Tourism,Folk Event and Power: The History of Niang-Niang Festival in Colonial Manchuria. 2015. 25. 75-91
  • Ko En. Imperial Landscape : The Birth of Cherry Blossom Park "Chin-Ko Zan Park" in Colonial Manchuria. Journal of global media studies. 2012. 11. 11. 11-23
  • Ko En. Tourism born out of victory: the first Japanese School Excursion to Manchuria in 1906. Journal of global media studies. 2010. 7. 7. 11-30
more...
MISC (13):
  • 高 媛. 「観戦鉄道」. 『「小さな鉄道」の記憶--軽便鉄道・森林鉄道・ケーブルカーと人びと』. 2020. 230-234
  • 高 媛. 「映画」. 『日本植民地研究の論点』. 2018
  • 高 媛. 「歌と満洲」、「『義勇軍の火野葦平』と呼ばれた男」、「慰霊の旅と中国の反応」. 『満蒙開拓青少年義勇軍の旅路--光と闇の満洲』. 2016
  • 高 媛. 「政治学の視点」. 『観光学ガイドブック』. 2014
  • 高 媛. 「租借地メディア『大連新聞』(1920~1935年)の軌跡」. 『社会情報研究資料センターニュース』. 2008. 18. 206-209
more...
Books (14):
  • 『憧れの感情史--アジアの近代と〈新しい女性〉』
    作品社 2023 ISBN:4861829801
  • 『帝国日本の観光--政策・鉄道・外地』(第16回日本観光研究学会 学会賞・観光著作賞(学術)受賞)
    日本経済評論社 2022
  • 『戦時下の大衆文化--統制・拡張・東アジア』
    KADOKAWA 2022
  • 『「小さな鉄道」の記憶--軽便鉄道・森林鉄道・ケーブルカーと人びと』
    七月社 2020
  • 『「旅行満洲」解説・総目次・索引』
    不二出版 2019
more...
Lectures and oral presentations  (19):
  • 「『満洲』というファンタジーの創出と空転」
    (ブックトーク「『フェミニズムズ』×『憧れの感情史』-- “新しい女性たち”をめぐる夢と憧れ」 2024)
  • 「もう一つの『満洲』ツーリズム--戦前に書かれた中国人の『東北』旅行記から」
    (国立歴史民俗博物館共同研究(基盤研究)「近代東アジアにおけるエゴ・ドキュメントの学際的・国際的研究」第5回研究会 2023)
  • 「戦前における日本人学生の満洲旅行」
    (公開シンポジウム「帝国日本の鉄道と観光」 2019)
  • 「満鉄の観光映画--『内鮮満周遊の旅・満洲篇』(1937年)を中心に」
    (日本植民地研究会第25回全国研究大会 2017)
  • 「満洲の旅--ホームムービーから観光映画まで」
    (記録映画アーカイブ・プロジェクト第7回ミニワークショップ「満洲の旅--ホームムービーから観光映画まで」 2016)
more...
Education (3):
  • 1998 - 2005 東京大学大学院 人文社会系研究科 社会文化専攻博士課程
  • 1996 - 1998 東京大学大学院 人文社会系研究科 社会文化専攻修士課程
  • 1990 - 1994 吉林大学 日本語学部
Professional career (3):
  • 博士 (東京大学大学院)
  • 修士 (東京大学大学院)
  • 文学士 (吉林大学)
Work history (6):
  • 2019/04 - 現在 Komazawa University Faculty of Global Media Studies
  • 2022/04 - 2025/03 National Museum of Japanese History
  • 2020/04 - 2021/03 東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 客員教授
  • 2013/04 - 2019/03 Komazawa University Faculty of Global Media Studies Department of Global Media
  • 2007/04 - 2013/03 Komazawa University Faculty of Global Media Studies, Department of Global Media
Show all
Committee career (2):
  • 2019/07 - 2021/06 日本植民地研究会 編集委員
  • 2016/04 - 2021/03 旅の文化研究所 運営委員
Awards (3):
  • 2023/05 - 日本観光研究学会 第16回日本観光研究学会 学会賞・観光著作賞(学術)
  • 2003/04 - 旅の文化研究所 旅の文化研究奨励賞(主催:旅の文化研究所)
  • 1999/01 - アジア太平洋観光交流センター 「第四回観光に関する学術研究論文」二席入賞(主催:アジア太平洋観光交流センター)
Association Membership(s) (2):
日本植民地研究会(2019年7月~2021年6月、編集委員を務める) ,  観光学術学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page