Rchr
J-GLOBAL ID:201601013956367199   Update date: Apr. 13, 2024

Kaneko Takeshi

カネコ タケシ | Kaneko Takeshi
Affiliation and department:
Job title: -
Other affiliations (2):
  • The University of Tokyo
  • The University of Tokyo
Research field  (1): Cultural anthropology and folklore
Research keywords  (15): 職工文化 ,  経営文化 ,  経営宗教 ,  社会誌 ,  環境文化 ,  民俗学 ,  日本的経営 ,  文化的ハイブリッド ,  家族主義 ,  安全/安心 ,  企業文化 ,  Analytic philosophy ,  リスク ,  Safety culture ,  グローカリゼーション
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2017 - 2021 越境する画家、越境する作品世界:富山妙子の軌跡と芸術をめぐる歴史社会学的研究
  • 2017 - 2019 富山妙子の画家人生と作品世界-ポストコロニアリズムの視点から
  • 2005 - 2007 セーフティ・ファーストをめぐる職業倫理の構築-米国における技術文化スローガンの創始-
Papers (24):
  • Takesh KANEKO. The Thinking Principle Behind "safety"(Anzen):dDeferentiation from Safety in the U.S.as Seen from the "On/Responsibility". The Journal of Seigakuin University. 2024. 36. 2. 1-17
  • 金子毅. 淡路・富山妙子「解放」の原点-縄騒動、そして人形芝居-. 東洋文化. 2021. 第101号. 157-173
  • 金子毅. 「安全」理念に見る日本的服従の原理-文化論的アプローチー. 社会安全学研究. 2020. 第10巻. 201-216
  • 金子毅. 産業安全活動の模範-八幡製鉄所に見る国家政策との連動. 化学経済. 2016. 第63巻. 第9号
  • 金子毅. 「災難」という思想に潜む日本的「安全」認識-「安全主体」を欠如させる技術文化. 国際学論叢. 2012. 17. 207-242
more...
MISC (2):
  • 金子 毅. 報告5.日本的「安全」は救いとして感得され得るか? : 高度成長期における社員教育システムの検討から(災害と救い,テーマセッション6,2006年度学術大会・テーマセッション記録). 宗教と社会. 2007. 13. 13. 294-297
  • 金子 毅. 報告5.日本的「安全」は救いとして感得され得るか? : 高度成長期における社員教育システムの検討から(災害と救い,テーマセッション6,2006年度学術大会・テーマセッション記録). 宗教と社会. 2007. 13. 13. 294-297
Books (9):
  • Corporate Yaschni:”corporate warfare death❝ way of life
    2022
  • 産業安全活動 二つの源流-Think Safety-First again 100年の時空を超えて
    化学工業日報社 2016
  • 「安全第一」の社会史-比較文化的アプローチ
    社会評論社 2011
  • 会社のなかの宗教-経営人類学の視点
    東方出版 2009
  • セーフティ・ファーストをめぐる職業倫理の構築-米国における技術文化スローガンの創始
    平成17~19年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究報告書 2009
more...
Lectures and oral presentations  (35):
  • The "safety myth" of eternal regression:Foucus on cultural systems that familiarise safwty with security
    (Association for the Study of Failure 2024)
  • 官営八幡製鉄所の安全活動から学ぶ
    (安全工学シンポジウム2016:テーマセッション「社会運動としての産業安全活動」 2016)
  • 企業経営に見る「安全」思想-理念の形成と定着過程を中心に
    (日本思想史学会第26回全国大会 2015)
  • 「安全」に見る日本的服従の原理-技術文化論的アプローチ
    (科学技術社会論学会第13回年次大会 2015)
  • 「安全」に見る日本的服従の原理-技術文化論的アプローチ
    (科学技術社会論学会第13回年次大会 2014)
more...
Education (1):
  • 1997 - 2001 Kokugakuin University
Professional career (1):
  • 博士(乙 人間環境学) (九州大学)
Work history (2):
  • 2013/04 - 現在 Guest Researcher,The University of Tokyo Graduate School Interfaculty Initiative in Information Studies Graduate School of Interdisciplinary Information Studies Guest Resercher
  • 2006/04 - 2008/03 Tokyo Christian University Faculty of Theology Reader
Committee career (2):
  • 2017/04 - 2020/06 日本口承文藝学会 日本口承文藝学会会計監査
  • 2008/02 - 2008/02 「宗教と社会」学会 「宗教と社会」学会学会理事選挙管理委員会委員長
Association Membership(s) (7):
科学技術社会論学会 ,  日本経済思想史学会 ,  日本民俗学会 ,  日本文化人類学会 ,  日本口承文芸学会 ,  キリスト教史学会 ,  「宗教と社会」学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page