Rchr
J-GLOBAL ID:201601016108888544   Update date: Sep. 19, 2024

Kinoshita Naoko

キノシタ ナオコ | Kinoshita Naoko
Affiliation and department:
Research field  (1): Archaeology
Research keywords  (14): 貝交易 ,  広田遺跡 ,  ゴホウラ ,  タカラガイ ,  琉球列島 ,  韓半島 ,  中国 ,  台湾 ,  古墳時代 ,  弥生時代 ,  古代 ,  縄文時代 ,  考古学 ,  Archaeology
Research theme for competitive and other funds  (25):
  • 2018 - 2023 考古学データによるヤポネシア人の歴史の解明
  • 2017 - 2020 Archaeological studies on the Ryukyu; Archipelago in the 3th to 7th centuries from the viewpoint of human and cultural exchange surrounding Hirota site, Tane Island
  • 2014 - 2017 原産地資料からみた南島貝交易の実証的研究
  • 2012 - 2016 Interdisciplinary study of the farming spread and the reception process in the East Asia using the advanced technology
  • 2009 - 2013 琉球列島先史時代後半期における生業と交易にかんする実証的研究
Show all
Papers (70):
  • 木下尚子. 『古座間味型』貝輪素材の登場-貝交易のエポック. 南島考古. 2022. 41. 129-138
  • 弥生管玉・勾玉と北陸-九州からの視点. 北陸と世界の考古学-日本考古学協会2021 年度金沢大会資料集. 2021. 39-46
  • 木下尚子. 貝殻集積からみた先史時代の貝交易(2)-2019年の炭素14年代測定結果をも とに-. 国立歴史民俗博物館研究報告. 2021. 229. 15-44
  • 木下尚子, 坂本稔, 瀧上舞. 沖縄貝塚時代の貝殻集積等出土遺跡の年代学的調査-具志堅貝塚、アンチの上貝 塚、熱田第二貝塚、浜屋原貝塚B地点、大久保原遺跡、木綿原遺跡、伊礼原遺 跡、宇地泊兼久原第一貝塚、嘉門貝塚B、大原貝塚、古座間味貝塚、阿波連浦貝塚 -. 国立歴史民俗博物館研究報告. 2021. 229. 189-246
  • FUJIO Shinichiro, KINOSHITA Naoko, SMAKAMO Minoru, Takigami Mai, SHINODA Ken-ichi. Elucidating the History of Yaponesian Based on Archaeological Data: Researches in 2018. Bulletin of the National Museum of Japanese History. 2020. 219. 219. 119-135
more...
MISC (51):
  • 木下 尚子. 宋文薫先生を悼む-日本と台湾を繋いだ考古学者. 九州考古学. 2017. 92. 145-147
  • 木下 尚子. 書評 サンゴ礁の人文地理学-奄美・沖縄、生きられる海と描かれた自然. 南海日々新聞. 2017
  • 木下 尚子. 日本学術会議史学委員会2014年度の提言(報告). 日本考古学年報. 2016. 67. 109-128
  • 木下 尚子. 書評 石垣市史 各論編 考古. 琉球新報. 2016
  • 木下 尚子. 書評 高宮広土・新里貴之編『琉球列島先史・原史時代における環境と文化の変遷に関する実証的研究 研究論文集. 六一考古通信. 2015. 73. 42-43
more...
Books (113):
  • とっとり弥生の王国シンポジウム2022
    鳥取県立むきばんだ史跡公園 2022
  • シリーズ 地域の古代日本 第6巻 筑紫と南島
    株式会社KADOKAWA 2022
  • 『季刊考古学』158
    雄山閣 2022
  • 知の技法の伝承シリーズ15 勾玉のはなし-魂結びの系譜-
    2020
  • ビーズでたどるホモ・サピエンス史
    昭和堂 2020
more...
Lectures and oral presentations  (75):
  • アクセサリーから見た弥生人の祈り
    (とっとり弥生の王国シンポジウム 2022 2022)
  • 弥生管玉・勾玉と北陸-九州からの視点
    (日本考古学協会2021年度金沢大会分科会I 2021)
  • Ancient oversea trade in Ryukyu Islands from the viewpoint of Shell, Human Bone and Radiocarbon Data
    (2021)
  • Beads of Kudatama and Magatama in Aoya site
    (2020)
  • 腕輪と玉からみた安徳台-2号甕棺墓人の謎ときー
    (那珂川黎明2019 国史跡指定記念特別講演会 安徳台遺跡 2019)
more...
Works (30):
  • 13~14世紀海上貿易からみた琉球国成立要因の実証的研究ー中国福建省を中心に
    2005 - 2009
  • 13~14世紀海上貿易からみた琉球国成立要因の実証的研究-中国福建省を中心に-
    2005 - 2009
  • An archaeologycal study on the formation of Ryukyu kingdom by ceramic trade between Ryukyu and China from 13th to 14th century
    2005 - 2009
  • 琉球列島における農耕社会形成過程の解明に向けた実証的研究-5~7世紀を中心に
    2002 - 2006
  • 中国・琉球列島間のタカラガイ需用・供給に関する実証的研究ー新石器時代から漢代を対象に
    2001 - 2005
more...
Education (3):
  • - 1982 Kyushu University
  • - 1982 Kyushu University Graduate School, Division of Letters
  • - 1977 東京教育大学 文学部
Professional career (3):
  • Doctor of Literature (Kyushu University)
  • Master of Literature (Kyushu University)
  • 学士 (東京教育大学)
Work history (9):
  • 2020/04 - 現在 Kumamoto University Faculty of Humanities and Social Sciences
  • 2017/04 - 2020/03 Kumamoto University Faculty of Humanities and Social Sciences professor
  • 2005/04 - 2017/03 Kumamoto University Faculty of Letters
  • 1998/04 - 2017/03 Professor,
  • 1995/04 - 1998/03 Kumamoto University Faculty of Letters
Show all
Committee career (35):
  • 2018/09 - 現在 佐賀県教育委員会 吉野ヶ里遺跡弥生時代調査指導委員会委員
  • 2016/07 - 現在 鳥取県教育委員会 とっとり弥生の王国調査整備委員会
  • 2016/04 - 現在 人間文化研究機構 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館運営委員
  • 2012/04 - 現在 長崎県教育委員会 長崎県文化財保護審議会委員
  • 2007 - 現在 鹿児島県文化財保護審議委員 委員
Show all
Awards (2):
  • 1998/12 - 沖縄協会 第20回沖縄研究奨励賞
  • 1997/05 - 雄山閣出版 第6回 雄山閣考古学賞
Association Membership(s) (11):
SOCIETY OF ARCHAEOLOGICAL STUDIES ,  奄美考古学会 ,  JAPAN SOCIETY FOR SOUTHEAST ASIAN ARCHAEOLOGY ,  鹿児島県考古学会 ,  沖縄考古学会 ,  日本考古学協会 ,  日本考古学会 ,  九州考古学会 ,  古代学協会 ,  The Japaniese Archaeological Association ,  The Kyushu Archaeological Association
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page