Pat
J-GLOBAL ID:201603004232976620

予測モデル生成装置、予測モデル生成方法及びプログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 一色国際特許業務法人
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2014170853
Publication number (International publication number):2016045799
Application date: Aug. 25, 2014
Publication date: Apr. 04, 2016
Summary:
【課題】アンサンブル予測における各要素モデルの重みを制御対象システムの状態の変化に応じて適切に変更する。【解決手段】制御対象システムにおける予測対象データの値を検出データの値から予測するための予測モデルの生成装置であって、過去の実績値を用いて複数種類の要素モデルを作成する要素モデル作成部と、予測対象時点から遡及期間だけ遡った第1データ取得期間に得られた検出データの実績値と各要素モデルとを用いて算出される予測対象データの要素モデル毎の暫定予測値と実績値との一致の度合いに応じた重み係数を要素モデル毎に算出する重み算出部と、予測対象時点における検出データの値と各要素モデルとを用いて算出される要素モデル毎の暫定予測値に重み係数を乗じて得られるそれぞれの値を合計するように予測モデルを生成する予測モデル生成部と、を備える。【選択図】図12
Claim (excerpt):
制御対象システムにおける予測対象データの値を、前記予測対象データとは異なる検出データの値から予測するための予測モデルを生成する予測モデル生成装置であって、 前記検出データ及び前記予測対象データの過去の実績値を用いて、前記検出データから前記予測対象データを予測するための複数種類の要素モデルを作成する要素モデル作成部と、 前記予測対象データの予測対象時点から所定の遡及期間だけ遡った第1データ取得期間に得られた前記検出データの実績値と前記各要素モデルとを用いて算出される前記予測対象データの前記要素モデル毎の暫定予測値と、前記第1データ取得期間における前記予測対象データの実績値と、の一致の度合いに応じた重み係数を前記要素モデル毎に算出する重み算出部と、 前記予測対象時点における前記検出データの値と前記各要素モデルとを用いて算出される前記要素モデル毎の暫定予測値に前記各要素モデルの前記重み係数を乗じて得られるそれぞれの値を合計するように、前記予測モデルを生成する予測モデル生成部と、 を備えることを特徴とする予測モデル生成装置。
IPC (1):
G05B 23/02
FI (1):
G05B23/02 G
F-Term (12):
3C223AA02 ,  3C223AA05 ,  3C223BA01 ,  3C223BB17 ,  3C223CC01 ,  3C223DD01 ,  3C223EB01 ,  3C223FF05 ,  3C223FF13 ,  3C223FF35 ,  3C223GG01 ,  3C223HH02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page