Pat
J-GLOBAL ID:201603018186790143

発光ガラス薄膜の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人三枝国際特許事務所
Gazette classification:再公表公報
Application number (International application number):JP2013069560
Publication number (International publication number):WO2014014070
Application date: Jul. 18, 2013
Publication date: Jan. 23, 2014
Summary:
本発明の課題は、透明性及び発光特性を有するガラス薄膜を簡便に製造することができる方法を提供することである。本発明は、リン酸類、亜鉛化合物及びスズ化合物を溶融して融液を作製し、得られた融液を基板に塗布してアモルファスになる温度で熱処理する、発光ガラス薄膜の製造方法であって、前記リン酸類はオルトリン酸及び亜リン酸からなる群から選択される少なくとも1種であり、前記亜鉛化合物はZnX2(ただし、Xはハロゲン化物、C1-4-アルキルオキシド又はC1-4-アルキルカルボニルオキシドである)であり、前記スズ化合物はSnX2(ただし、Xはハロゲン化物、C1-4-アルキルオキシド又はC1-4-アルキルカルボニルオキシドである)である、製造方法に関する。
Claim (excerpt):
リン酸類、亜鉛化合物及びスズ化合物を溶融して融液を作製し、得られた融液を基板に塗布してアモルファスになる温度で熱処理する、発光ガラス薄膜の製造方法であって、前記リン酸類はオルトリン酸及び亜リン酸からなる群から選択される少なくとも1種であり、前記亜鉛化合物はZnX2(ただし、Xはハロゲン化物、C1-4-アルキルオキシド又はC1-4-アルキルカルボニルオキシドである)であり、前記スズ化合物はSnX2(ただし、Xはハロゲン化物、C1-4-アルキルオキシド又はC1-4-アルキルカルボニルオキシドである)である、製造方法。
IPC (3):
C03B 19/12 ,  C03C 3/16 ,  C03C 4/12
FI (3):
C03B19/12 A ,  C03C3/16 ,  C03C4/12
F-Term (75):
4G014AH02 ,  4G062AA04 ,  4G062AA08 ,  4G062AA18 ,  4G062BB09 ,  4G062CC01 ,  4G062CC05 ,  4G062CC10 ,  4G062DA01 ,  4G062DB01 ,  4G062DC01 ,  4G062DD05 ,  4G062DD06 ,  4G062DD07 ,  4G062DD08 ,  4G062DE03 ,  4G062DE04 ,  4G062DE05 ,  4G062DE06 ,  4G062DF01 ,  4G062EA01 ,  4G062EA10 ,  4G062EB01 ,  4G062EC01 ,  4G062ED01 ,  4G062EE01 ,  4G062EF01 ,  4G062EG01 ,  4G062FA01 ,  4G062FB01 ,  4G062FC01 ,  4G062FD01 ,  4G062FE03 ,  4G062FE04 ,  4G062FE05 ,  4G062FF01 ,  4G062FG01 ,  4G062FH01 ,  4G062FJ01 ,  4G062FK01 ,  4G062FL01 ,  4G062GA01 ,  4G062GA10 ,  4G062GB01 ,  4G062GC01 ,  4G062GD01 ,  4G062GE01 ,  4G062HH01 ,  4G062HH03 ,  4G062HH05 ,  4G062HH07 ,  4G062HH09 ,  4G062HH11 ,  4G062HH13 ,  4G062HH15 ,  4G062HH17 ,  4G062HH20 ,  4G062JJ01 ,  4G062JJ03 ,  4G062JJ05 ,  4G062JJ07 ,  4G062JJ10 ,  4G062KK01 ,  4G062KK03 ,  4G062KK05 ,  4G062KK07 ,  4G062KK10 ,  4G062MM02 ,  4G062MM05 ,  4G062MM23 ,  4G062MM24 ,  4G062MM40 ,  4G062NN19 ,  4G062NN29 ,  4G062NN32

Return to Previous Page