Pat
J-GLOBAL ID:201603020562996690
架橋ゼラチンスポンジ及びその製造方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2014145757
Publication number (International publication number):2016021984
Application date: Jul. 16, 2014
Publication date: Feb. 08, 2016
Summary:
【課題】本発明は、細胞培養に適した形状・大きさの空孔が複数設けられ、各空孔が互いに連通されている架橋ゼラチンスポンジ及びその製造方法を提供することを課題とする。【解決手段】ゼラチン基材に複数の空洞部が設けられた架橋ゼラチンスポンジであって、前記ゼラチン基材が、ゼラチンが分子架橋されてなり、前記空洞部が略球状であり、前記空洞部の径が20μm以上1000μm以下であり、前記空洞部が互いに連通されている架橋ゼラチンスポンジを用いることにより、前記課題を解決できる。【選択図】図21
Claim (excerpt):
ゼラチン基材に複数の空洞部が設けられた架橋ゼラチンスポンジであって、
前記ゼラチン基材が、ゼラチンが分子架橋されてなり、
前記空洞部が略球状であり、
前記空洞部の径が20μm以上1000μm以下であり、
前記空洞部が互いに連通されていることを特徴とする架橋ゼラチンスポンジ。
IPC (5):
A61L 27/00
, A61K 47/42
, A61K 38/27
, A61K 31/573
, A61K 47/36
FI (5):
A61L27/00 V
, A61K47/42
, A61K37/36
, A61K31/573
, A61K47/36
F-Term (29):
4C076AA99
, 4C076EE37
, 4C076EE42
, 4C076EE43
, 4C076FF02
, 4C081AB01
, 4C081AB11
, 4C081BA12
, 4C081BB06
, 4C081CD15
, 4C081CD27
, 4C081CD28
, 4C081CE02
, 4C081CE11
, 4C081DA02
, 4C081DA03
, 4C081EA02
, 4C084AA01
, 4C084AA02
, 4C084BA44
, 4C084DB52
, 4C084DB60
, 4C084NA05
, 4C084NA10
, 4C086AA01
, 4C086AA02
, 4C086DA10
, 4C086NA05
, 4C086NA10
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
-
ゼラチンスポンジ
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2004-024263
Applicant:グンゼ株式会社
-
複合多孔質足場材
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2008-002289
Applicant:独立行政法人物質・材料研究機構
-
コラーゲンスポンジ及び製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2007-313323
Applicant:独立行政法人物質・材料研究機構
Return to Previous Page