Rchr
J-GLOBAL ID:201701002421371702   Update date: Apr. 23, 2025

Masudo Chikako

マスド チカコ | Masudo Chikako
Affiliation and department:
Other affiliations (1):
  • 臨床薬学センター
Research field  (1): Clinical pharmacy
Papers (8):
  • Chikako Masudo, Takeshi Horii, Ririka Suzuki, Kiyoshi Mihara. Semaglutide Adherence and Cardiovascular Diseases in Patients With Type 2 Diabetes: Evidence From Real-World Data in Japan. Cureus Journal of Medical Science. 2025. 17. 3. e80511.
  • Takeshi Horii, Chikako Masudo, Yui Takayanagi, Yoichi Oikawa, Akira Shimada, Kiyoshi Mihara. Adherence and treatment discontinuation of oral semaglutide and once-weekly semaglutide injection at 12 month follow-up: Japanese real-world data. Journal of diabetes investigation. 2024
  • Chikako Masudo, Sena Morohashi, Naomi Yamashita, Kiyoshi Mihara. Comparison of Efficacy and Safety between Standard Triple Antiemetic Therapy and Additional Olanzapine Therapy for Chemotherapy-induced Nausea and Vomiting in Patients Receiving Highly Emetogenic Chemotherapy: A Meta-analysis of Randomized Controlled Trials. Applied Therapeutics. 2022. 17. 83-102
  • Chikako Masudo, Mitsuki Shiroma, Naomi Yamashita, Kiyoshi Mihara. Efficacy and Safety of Teriflunomide versus Dimethyl Fumarate for Treating Relapsing-Remitting Multiple Sclerosis: A Meta-analysis. 2021. 16. 1-16
  • 山本 摂子, 栃原 綾, 嶋田 真理子, 畠山 恵, 益戸 智香子, 高尾 良洋, 吉井 智子, 稗田 里香, 小俣 智子, 後藤 優子, et al. 総合大学医療・福祉4学科「むさしのIPE 」活動紹介と今後の展望. 武蔵野大学しあわせ研究所紀要. 2021. 4. 88-102
more...
MISC (2):
  • 山本摂子, 小俣智子, 稗田里香, 畠山恵, 嶋田真理子, 高尾良洋, 吉井智子, 益戸智香子, 栃原綾, 後藤優子, et al. 2021 年度しあわせ研究 「むさしのIPE」の活動と展望. 武蔵野大学しあわせ研究所通信. 2022. 92
  • Chikako Masudo, Kiyoshi Mihara, Naomi Yamashita. Comparison between domestic and foreign guidelines for treatment of gestational diabetes mellitus - Positioning of metformin -. Endocrinology, Diabetology, Metabolism. 2019. 48. 3. 234-242
Lectures and oral presentations  (133):
  • 医療福祉系4学科専門職連携授業 ‘むさしのIPE(保健医療福祉と社会の連携教育)’ 3年間の軌跡
    (第35回日本医学看護学教育学会学術学会 2025)
  • 日本の大規模レセプトデータを用いた2型糖尿病患者におけるセマグルチドの服薬アドヒアランスを加味した心血管疾患との関連性
    (日本薬学会第145年会 2025)
  • 高齢アテローム血栓性脳梗塞患者における脂質低下療法と早期再発リスク
    (医療薬学フォーラム 2024 2024)
  • 2型糖尿病患者における経口セマグルチドと皮下GLP-1受容体作動薬の有効性・安全性の比較:Meta-analysisによる検討
    (医療薬学フォーラム 2024 2024)
  • レセプトデータを用いた2型糖尿病患者における経口セマグルチドと セマグルチド皮下注の服薬アドヒアランスについての比較検討
    (医療薬学フォーラム 2024 2024)
more...
Education (3):
  • 2020 - 2023 Musashino University
  • 2002 - 2004 Meiji Pharmaceutical University
  • 1997 - 2001 Meiji Pharmaceutical University Faculty of Pharmaceutical Science Department of Pharmacy
Professional career (2):
  • Master of Pharmaceutical Sciences (Meiji Pharmaceutical University)
  • Doctor of Pharmaceutical Sciences (Musashino University)
Work history (5):
  • 2019/04 - 現在 Musashino University Faculty of Pharmacy, Department of Pharmaceutical Sciences
  • 2016/04 - 2019/03 Musashino University Faculty of Pharmacy, Department of Pharmaceutical Sciences
  • 2014/03 - 2016/03 JR東京総合病院 薬剤部 薬剤師
  • 2007/04 - 2014/02 せんぽ東京高輪病院 薬剤部 薬剤師
  • 2004/04 - 2005/10 帝京大学医学部付属病院 薬剤部 薬剤師
Committee career (4):
  • 2022/04 - 現在 武蔵野大学薬学部 OSCE委員会
  • 2022/04 - 現在 武蔵野大学薬学部 実務実習委員会
  • 2020/09 - 第13回日本薬学会関東支部 若手シンポジウム 委員
  • 2017/07 - 日本地域薬局薬学会 第21回日本地域薬局薬学会年会 実行委員
Awards (6):
  • 2024/06 - 第7回フレッシャーズ・カンファランス 優秀演題発表賞 OATP2B1を介したアミオダロン誘発間質性肺炎発症リスクを低減させる薬剤の網羅的探索
  • 2023/09 - 第9回次世代を担う若手のためのレギュラトリーサイエンスフォーラム 優秀研究発表受賞 レセプトデータベースを活用した 2 型糖尿病における脳梗塞発症後の重症化予防に関連する薬剤の探索
  • 2021/09 - 第11回 日本アプライド・セラピューティク(実践薬物治療)学会 学術大会 優秀演題賞 高度催吐性化学療法による化学療法誘発性悪心・嘔吐に対する標準3剤併用療法とオランザピン追加の有効性と安全性:メタ解析
  • 2019/09 - 第10回 日本アプライド・セラピューティク(実践薬物治療)学会 学術大会 優秀演題賞 メタアナリシスを用いた再発寛解型多発性硬化症におけるテリフルノミドとフマル酸ジメチルの有効性と安全性の比較
  • 2018/09 - 第9回 日本アプライド・セラピューティクス(実践薬物治療)学会 学術大会 優秀演題賞 妊娠糖尿病におけるメトホルミンとインスリンによる胎児への影響の比較-メタアナリシス-
Show all
Association Membership(s) (12):
武蔵野大学しあわせ研究所 ,  日本保健医療福祉連携教育学会 ,  日本薬学教育学会 ,  日本くすりと糖尿病学会 ,  日本地域薬局薬学会 ,  日本TDM学会 ,  日本アプライド・セラピューティクス学会 ,  日本医療薬学会 ,  日本薬学会 ,  日本静脈経腸栄養学会 ,  日本病院薬剤師会 ,  東京都病院薬剤師会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page