Rchr
J-GLOBAL ID:201701002837861962
Update date: Sep. 22, 2024
Kawai Kazue
Kawai Kazue
Affiliation and department:
Research field (1):
Foreign language education
Research theme for competitive and other funds (8):
- 2024 - 2027 Advancing Discussion Instruction in Higher Education English Courses: A Practical Approach through the Community of Inquiry Framework
- 2021 - 2024 Development of Piano Teaching Support Tools and FD Design
- 2018 - 2023 自律的な積み上げ学習につながる授業内・外学習時のメタ認識出現条件
- 2019 - 2022 改訂版タキソノミーテーブルを用いた授業改善手法:授業デザインとリフレクション
- 2018 - 2021 自律的な積み上げ学習につながる授業内・外学習の効果的な連携の取り方
- 2018 - 2021 小学校英語教育におけるチャンツの効果とメカニズムの解明
- 2017 - 2020 英語授業学研究(学習者の英語運用能力を促進する授業実践の定式化)
- 2015 - 2019 英語リメディアル教育におけるチャンツの有効性:リズム習得とWTCに焦点をあてて
Show all
Papers (20):
-
Chiharu Nakanishi, Kazue Kawai. The Effects of Workshops on International Orientation and Self-Other Understanding: Attempts at CEFR A2 Level Classes in a Japanese Music College. Asian Journal of Humanities and Social Studies. 2024. 12. 1. 1-10
-
KAWAI Kazue, SUZUKI Wataru, SAKARI Shigeto. Self-assessment of Chant Recitation with a Tablet: Characteristics of Self-reflection and Pronunciation in Children. TELES Journal. 2023. 43. 1-17
-
中西千春, 川井一枝. 英語プレゼンテーション授業における 音大生の意識変化:タキソノミー・テーブルと日本語を活用した試み. 紀要(国際教育研究所). 2022. 27/28. 13-23
-
Kazue Kawai. Revisiting reading aloud as a technique in English developmental education: Reading aloud using chants. Journal of the Japan Association for Developmental Education. 2021. 15. 57-71
-
Kazue Kawai, Shigeto Sakari, Wataru Suzuki. Is chant practice difficult for elementary school students? : Focusing on pronunciation ant the number of utterances. JES Journal. 2021. 21. 20-35
more...
MISC (6):
-
川井一枝, 小島さつき. Zoom授業におけるヒントと課題-MYU英語授業の実践から. JACET東北支部通信(48). 2022
-
川井一枝. タキソノミー・テーブルを用いた学びの視覚化:教職課程学生の英語発音に対する意識. JACET東北支部通信. 2020. 46. 6
-
川井 一枝. IMU英語運用能力向上プログラム:学生の総合的な英語力向上を目指して(2). 平成28年度いわき明星大学学修総合支援センター活動報告書. 2017. 2. 5-9
-
川井 一枝. IMU英語運用能力向上プログラム:学生の総合的な英語力向上を目指して(1). 平成27年度いわき明星大学学修総合支援センター活動報告書. 2016. 1. 6-12
-
川井 一枝. 保育と児童英語の領域を統合した英語授業:歌やチャンツの効果. 短期大学英語教育研究会授業研究. 2014. 2. 4-5
more...
Books (1):
-
English Education and Language Studies
2018
Lectures and oral presentations (47):
-
音楽大学における国際性向上を目的としたワークショップの実施
(第230回東アジア英語教育研究会(オンライン開催) 2023)
-
日本語とタキソノミー・テーブルを活用した英語必修科目:質問紙調査の結果から
(第17回日本リメディアル教育学会全国大会(オンライン開催) 2022)
-
学びを視覚化するタキソノミー・テーブル :教職志望学生の内省力向上を目指して
(第47回全国英語教育学会北海道研究大会(オンライン開催) 2022)
-
暗唱したチャンツの評価 「通じやすさ」と「外国語訛り」に焦点をあてて
(第22回小学校英語教育学会全国大会(オンライン開催) 2022)
-
リメディアル教育におけるプレゼンテーション指導と学生の自己評価についての考察
(第221回東アジア英語教育研究会(オンライン開催) 2021)
more...
Professional career (1):
Return to Previous Page