Rchr
J-GLOBAL ID:201701018765788770   Update date: Apr. 12, 2024

GOMI Hiroshi

ゴミ ヒロシ | GOMI Hiroshi
Affiliation and department:
Job title: Researcher
Other affiliations (2):
  • Oki Electric Industry Co., Ltd.
  • Mie University  Research Fellow
Homepage URL  (1): http://gomi.info/
Research field  (4): Computer systems ,  Software ,  Information theory ,  Intelligent informatics
Research keywords  (10): software metrics ,  Digital Transformation ,  組み込みシステム ,  Lisp ,  Term Rewriting System ,  Internet of Things ,  Artificial intelligence ,  software engineering ,  software testing ,  programming language
Papers (6):
MISC (131):
  • 五味 弘, 後藤 香織, 福原 和紀, 小林 依光. テストこそがDXの土台を支えるベースになる」 DXの潮流の中で求められる“テスター”という人材. パネルディスカッション DX時代に向けて ソフトウェアテストについてのエンジニアボイス 第4回(全4回)、 ログミーTech. 2023
  • 五味 弘, 後藤 香織, 福原 和紀, 小林 依光. DXにおける「品質管理」「ソフトウェアテスト」の事例 “データが重要”だからこそ求められ、増加していること. パネルディスカッション DX時代に向けて ソフトウェアテストについてのエンジニアボイス 第3回(全4回)、 ログミーTech. 2023
  • 五味 弘, 後藤 香織, 福原 和紀, 小林 依光. 「今までの品質管理」と「DX時代の品質管理」は違う “ウォーターフォール+α”として求められること. パネルディスカッション DX時代に向けて ソフトウェアテストについてのエンジニアボイス 第2回(全4回)、 ログミーTech. 2023
  • 五味 弘, 後藤 香織, 福原 和紀, 小林 依光. 「AIを用いて」もあれば「紙をどうにかデジタルにしよう」もある 品質管理の専門家たちが語る、業界・企業それぞれのDX化. パネルディスカッション DX時代に向けて ソフトウェアテストについてのエンジニアボイス 第1回(全4回)、 ログミーTech. 2023
  • 五味弘. 「これからの開発で意識したい「美点を見つける」こと DX時代のソフトウェア品質計測で重要になる価値. DXに求められるソフトウェア品質とその計測 第4回(全4回)、 ログミーTech. 2023
more...
Patents (1):
Books (15):
  • 工場管理 2021年10月臨時増刊号【特集】 ゼロから始めるモノづくりDX
    日刊工業新聞 2021
  • ITと数学
    技術評論社 2021 ISBN:9784297120665
  • 組込みソフトウェア開発データ白書2019
    IPA 2019
  • つながる世界の品質確保に向けた手引き ~IoT開発・運用における妥当性確認・検証の重要ポイント~
    IPA/SEC 2018 ISBN:9784905318590
  • Software Design総集編【2013~2017】
    技術評論社 2018 ISBN:4774197386
more...
Lectures and oral presentations  (95):
  • パネル討論「DX時代のアジャイル品質とは」
    (JEITA組込み系ソフトウェア・ワークショップ2023 組込みシステム開発におけるアジャイル品質 2023)
  • 中小企業におけるDXの進め方とその事例
    (しまね地域DX拠点事業_サイバーセキュリティセミナー(しまね産業振興財団) 2023)
  • DX時代のソフトウェア品質
    (JEITA Webセミナー2023 DX時代をリードする組込み技術とは (JEITA/IPA成果報告会) 2023)
  • ソフトウェア開発の分析と組込み産業動向
    (JEITA Webセミナー2023 DX時代をリードする組込み技術とは (JEITA/IPA成果報告会) 2023)
  • DXの進め方とその事例 ~ここから始めるDX
    (環境対策研修会(上越地区環境保全協議会) 2023)
more...
Education (3):
  • 1995 - 1998 Mie University Graduate School of Engineering Systems Engineering
  • 1983 - 1985 Mie University Graduate School of Engineering
  • 1979 - 1983 Mie University Faculty of Engineering
Professional career (1):
  • 博士(工学) (三重大学)
Work history (10):
  • 2019/06 - 現在 Mie University
  • 2019/04 - 現在 情報処理推進機構
  • 2009/10 - 現在 沖電気工業
  • 2016/10 - 2019/03 Mie University
  • 2008/10 - 2019/03 Gunma National College of Technology
Show all
Committee career (16):
  • 2023/10 - 現在 電子情報技術産業協会 ソフトウェアエンジニアリング委員会
  • 2020/10 - 現在 情報サービス産業協会 情報技術マップWG
  • 2019/04 - 現在 電子情報技術産業協会 ソフトウェア事業基盤専門委員会 オブザーバ
  • 2015/10 - 現在 情報処理学会 シニア会員
  • 2018/12 - 2019/03 情報処理推進機構 社会基盤センター ITサービス定量データ分析WG
Show all
Awards (2):
  • 2013/03 - Linked Open Data Challenge Japan 2013 I-Scover プロジェクト賞 論文キーワードクイズ
  • 1992 - 情報処理学会 研究賞 Tachyon Common Lispの実現方式
Association Membership(s) (1):
INFORMATION PROCESSING SOCIETY OF JAPAN
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page