Pat
J-GLOBAL ID:201703000606883690

受信処理装置及び受信機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 真田 有
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2016035852
Publication number (International publication number):2017153029
Application date: Feb. 26, 2016
Publication date: Aug. 31, 2017
Summary:
【課題】受信信号のアンダーサンプリングにおいて使用するクロック信号の周波数を低減させる。【解決手段】受信処理装置は、受信信号の周波数よりも低い周波数を有するクロック信号に基づいて受信信号のサンプリングを行ない、第1サンプリング信号と第2サンプリング信号とを抽出するサンプリング部4と、アナログデジタル変換された第1サンプリング信号及び第2サンプリング信号に基づき、第1サンプリング信号からイメージ信号を除去した第1生成信号を生成する演算部7と、を備え、第1生成信号は、受信信号の中心周波数よりも高い周波数帯域である上側波帯又は低い周波数帯域である下側波帯における信号であり、サンプリング部4は、クロック信号の位相に対する受信信号の位相を、第1サンプリング信号と第2サンプリング信号とで異ならせてサンプリングを行なう。【選択図】図2
Claim (excerpt):
受信信号の周波数よりも低い周波数を有するクロック信号に基づいて前記受信信号のサンプリングを行ない、第1サンプリング信号と第2サンプリング信号とを抽出するサンプリング部と、 アナログデジタル変換された前記第1サンプリング信号及び前記第2サンプリング信号に基づき、前記第1サンプリング信号からイメージ信号を除去した第1生成信号を生成する演算部と、 を備え、 前記第1生成信号は、前記受信信号の中心周波数よりも高い周波数帯域である上側波帯又は低い周波数帯域である下側波帯における信号であり、 前記サンプリング部は、前記クロック信号の位相に対する前記受信信号の位相を、前記第1サンプリング信号と前記第2サンプリング信号とで異ならせて前記サンプリングを行なう、 受信処理装置。
IPC (3):
H03M 1/08 ,  H03M 1/12 ,  H04B 1/30
FI (3):
H03M1/08 A ,  H03M1/12 C ,  H04B1/30
F-Term (6):
5J022AA01 ,  5J022BA02 ,  5J022CA10 ,  5J022CB06 ,  5J022CD05 ,  5J022CE04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all
Cited by examiner (7)
Show all

Return to Previous Page