Pat
J-GLOBAL ID:201703005150895820
プリン体用吸着剤
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
小野 尚純
, 奥貫 佐知子
, 平川 さやか
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2016242608
Publication number (International publication number):2017136584
Application date: Dec. 14, 2016
Publication date: Aug. 10, 2017
Summary:
【課題】プリン体に対する吸着性が酸性白土と同等以上と高く、しかも濾過性に優れたプリン体用吸着剤の提供。【解決手段】ジオクタヘドラル型スメクタイト系粘土の酸処理物からなり、水蒸気吸着法により測定されるBET比表面積(A)と窒素吸着法により測定されるBET比表面積(B)との比、(A)/(B)が0.90〜5.00、好ましくは0.90〜2.80の範囲にある、プリン体用吸着剤。Ho≦-3.0の固体酸量が0.10〜0.70mmol/g-乾燥粘度であり、窒素吸着法により測定されるBET比表面積が65〜400m2/gである吸着剤。好ましくはプリン体がキサンチン化合物であり、特に好ましくは、カフインであり、プリン体がアデニン又はグアニン化合物であることが好ましい、吸着剤。【選択図】なし
Claim (excerpt):
ジオクタヘドラル型スメクタイト系粘土の酸処理物からなり、
水蒸気吸着法により測定されるBET比表面積(A)と窒素吸着法により測定されるBET比表面積(B)との比、(A)/(B)が0.90〜5.00の範囲にあることを特徴とする、プリン体用吸着剤。
IPC (3):
B01J 20/12
, C12C 7/28
, B01D 15/00
FI (3):
B01J20/12 B
, C12C9/08
, B01D15/00 M
F-Term (20):
4B027FB13
, 4B027FB24
, 4B027FC04
, 4B027FK01
, 4B027FP74
, 4B027FQ11
, 4B128CP30
, 4B128CP35
, 4D017AA01
, 4D017BA04
, 4D017CA06
, 4D017DA07
, 4D017DB10
, 4G066AA47D
, 4G066AA64B
, 4G066BA26
, 4G066BA36
, 4G066BA38
, 4G066CA56
, 4G066DA07
Patent cited by the Patent:
Return to Previous Page