Pat
J-GLOBAL ID:201703005270467350

多能性幹細胞の遺伝子ターゲティング方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 庄司 隆 ,  資延 由利子 ,  大杉 卓也 ,  曽我 亜紀
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2015137995
Publication number (International publication number):2017018026
Application date: Jul. 09, 2015
Publication date: Jan. 26, 2017
Summary:
【課題】多能性幹細胞の高効率遺伝子ターゲティング方法、並びに多能性幹細胞の遺伝子ターゲティング方法を用いたゲノム編集方法の提供。【解決手段】バルプロ酸又はその誘導体で多能性幹細胞を処理する工程、多能性幹細胞に相同組換え関連遺伝子発現用プラスミドを導入する工程、遺伝子ターゲッティング用プラスミドを導入する工程、更に、多能性幹細胞にゲノム編集用ヌクレアーゼ発現用プラスミドを導入する工程、多能性幹細胞に相同組換え関連遺伝子を過剰発現させる工程を含む方法。【効果】前記遺伝子ターゲッティング方法は、転写活性が低い遺伝子であっても、多能性幹細胞に内在する遺伝子座をターゲッティングができ、効果的に遺伝子改変でき、特に、両アリルの遺伝子がターゲッティングされた多能性幹細胞を見出すためのクローン解析数を軽減化し、効果的に目的の株を取得可能となる。【選択図】図4
Claim (excerpt):
多能性幹細胞に目的遺伝子の遺伝子ターゲッティングを行う方法において、バルプロ酸またはその誘導体で多能性幹細胞を処理する工程を含むことを特徴とする、多能性幹細胞での遺伝子ターゲッティング方法。
IPC (3):
C12N 5/073 ,  C12N 5/10 ,  C12N 15/09
FI (3):
C12N5/00 202C ,  C12N5/00 102 ,  C12N15/00 A
F-Term (15):
4B024AA01 ,  4B024AA20 ,  4B024CA02 ,  4B024CA20 ,  4B024DA03 ,  4B024EA04 ,  4B024GA11 ,  4B024HA20 ,  4B065AA90X ,  4B065AA90Y ,  4B065AB01 ,  4B065AC20 ,  4B065BA02 ,  4B065BD29 ,  4B065CA44
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
Show all

Return to Previous Page