Pat
J-GLOBAL ID:201703008660503900

多孔性ポリマーの製造方法および多孔性ポリマー

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 須田 篤 ,  楠 修二
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2016022476
Publication number (International publication number):2017141335
Application date: Feb. 09, 2016
Publication date: Aug. 17, 2017
Summary:
【課題】フラーレンを主成分とした、より大きい比表面積を有する多孔性ポリマーの製造方法および多孔性ポリマーを提供する。【解決手段】複数の水酸化フラーレンを、2以上の官能基を有する架橋剤で架橋反応させる。このとき、1つの水酸化フラーレンに付加された架橋剤の平均数が2以上5以下となるよう、架橋反応させることが好ましい。また、架橋反応は、エステル化反応またはエーテル化反応であることが好ましい。これにより、3次元の架橋構造を有し、フラーレンの含有量が50wt%より大きい多孔性ポリマーが得られる。【選択図】図2
Claim (excerpt):
複数の水酸化フラーレンを、2以上の官能基を有する架橋剤で架橋反応させることにより、3次元の架橋構造を有し、フラーレンの含有量が50wt%より大きい多孔性ポリマーを得ることを特徴とする多孔性ポリマーの製造方法。
IPC (4):
C08G 63/78 ,  C07D 323/00 ,  C08G 65/34 ,  C08G 63/40
FI (4):
C08G63/78 ,  C07D323/00 ,  C08G65/34 ,  C08G63/40
F-Term (12):
4C022NA06 ,  4J005AA21 ,  4J005BA00 ,  4J005BB00 ,  4J029AA01 ,  4J029AC01 ,  4J029AC05 ,  4J029CB06 ,  4J029FC32 ,  4J029HA01 ,  4J029HB05 ,  4J029KE09
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (2)
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page