Pat
J-GLOBAL ID:201703011135848859

眼球運動計測装置、眼球運動計測方法および眼球運動計測プログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人グローバル知財
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2016065082
Publication number (International publication number):2017176302
Application date: Mar. 29, 2016
Publication date: Oct. 05, 2017
Summary:
【課題】低画素のカメラで撮影された画像、又はカメラが黒目を接写してないような粗い画像からでも、眼球運動の初動時間が検出可能な眼球運動計測装置および計測方法を提供する。【解決手段】指標をディスプレイ上に表示する指標表示手段と、少なくとも指標を表示した時点から所定時間経過するまで、被検体の眼球を撮影して眼球画像を取得する眼球撮影手段と、撮像時間内の各画像フレームにおける黒目領域を検出する黒目領域検出手段と、画像フレーム間における黒目領域の移動量の微分値を二値化クラスタリングすることにより、眼球動作終了時点を算出する眼球動作終了算出手段と、指標表示時点と眼球動作終了時点との時間差を、眼球運動の初動時間として算定する初動時間算定手段とを備える。また、指標を表示するタイミングを被験体に知らせるための視覚、聴覚、或は触覚を刺激する注意喚起手段、具体的にはブザー音出力装置を備える。【選択図】図9
Claim (excerpt):
指標をディスプレイ上に表示する指標表示手段と、 少なくとも指標を表示した時点から所定時間経過するまで、被検体の眼球を撮影して眼球画像を取得する眼球撮影手段と、 撮像時間内の各画像フレームにおける黒目領域を検出する黒目領域検出手段と、 画像フレーム間における黒目領域の移動量の微分値を二値化クラスタリングすることにより、眼球動作終了時点を算出する眼球動作終了算出手段と、 指標表示時点と眼球動作終了時点との時間差を、眼球運動の初動時間として算定する初動時間算定手段と、を備えたことを特徴とする眼球運動計測装置。
IPC (1):
A61B 3/113
FI (1):
A61B3/10 B
F-Term (6):
4C316AA07 ,  4C316AA21 ,  4C316AA30 ,  4C316FA04 ,  4C316FC28 ,  4C316FZ03

Return to Previous Page