Pat
J-GLOBAL ID:201703015943268326
マグネシウム合金製造方法、マグネシウム合金鋳造材、マグネシウム合金圧延材、およびマグネシウム合金成形体
Inventor:
,
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
Agent (1):
海田 浩明
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2015205480
Publication number (International publication number):2017078184
Application date: Oct. 19, 2015
Publication date: Apr. 27, 2017
Summary:
【課題】高強度と高延性とを同時に達成する板厚3mm以上のMg合金圧延材を作製するためのマグネシウム合金製造方法を得る。【解決手段】このマグネシウム合金製造方法は、7.0〜10mass%のAl、0〜1.5mass%のZn、0.3〜3.2mass%のCa、0.01〜0.3mass%のMnを含有し、残部がマグネシウムおよび不可避不純物からなる難燃特性を有するMg合金において、金属間化合物のネットワークが形成する相当円直径が200μm以下に微細化されている鋳造材を利用することを特徴とし、試料温度が400°Cを超える温度から450°C以下、ロール温度が80〜150°Cの範囲において、総圧下率75%以上の圧延を行うことを特徴とする、板厚3mm以上のMg合金圧延材を作製するためのものである。【選択図】図1
Claim (excerpt):
7.0〜10mass%のAl、0〜1.5mass%のZn、0.3〜3.2mass%のCa、0.01〜0.3mass%のMnを含有し、残部がマグネシウムおよび不可避不純物からなる難燃特性を有するMg合金において、金属間化合物のネットワークが形成する相当円直径が200μm以下に微細化されている鋳造材を利用することを特徴とし、試料温度が400°Cを超える温度から450°C以下、ロール温度が80〜150°Cの範囲において、総圧下率75%以上の圧延を行うことを特徴とする、板厚3mm以上のMg合金圧延材を作製するためのマグネシウム合金製造方法。
IPC (3):
C22F 1/06
, C22C 23/02
, B22D 27/20
FI (3):
C22F1/06
, C22C23/02
, B22D27/20 B
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
-
マグネシウム合金鋳造材
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2011-138659
Applicant:住友電気工業株式会社
-
マグネシウム合金の鍛造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2008-281264
Applicant:宮本工業株式会社, 株式会社ゴーシュー
-
マグネシウム合金及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2013-097160
Applicant:野田雅史, 船見国男, 権田金属工業株式会社
Return to Previous Page