Rchr
J-GLOBAL ID:201801002400138665
Update date: Dec. 02, 2024
Kutsuna Takahiko
クツナ タカヒコ | Kutsuna Takahiko
Affiliation and department:
Research field (3):
Sociology/history of science and technology
, Cultural properties
, Museology
Research keywords (18):
非鉄金属生産
, 生産技術
, 非破壊分析
, 生産道具
, 金工品
, 負ミュオン
, 色材
, 保存科学
, 文化財科学
, 表面処理
, 技術史
, 世界遺産
, 材料工学
, 田中芳男
, 博覧会
, 博物館
, 近代化
, 上野公園
Research theme for competitive and other funds (8):
- 2023 - 2028 Integration of arts and sciences using negative muon beam
- 2020 - 2023 非鉄金属生産からみた室町期の技術革新に関する研究
- 2014 - 2018 Study of non-ferrous metal smelting technology on relics related to the production by using scientific instruments from the end of the middle period to the beginning of the early modern period
- 2013 - 2017 Study on characteristics of technological innovations in Japan - Based on the analysis of history of developments of technologies at some typical industrial fields -
- 2013 - 2017 Towards making classical durable colours: a literature review and tentative simulation of classical processes of making natural red lake pigments
- 2012 - 2013 綿臙脂の再現に向けての基礎研究2
- 2011 - 2012 綿臙脂の再現に向けての基礎研究
- 2010 - 2011 中世日本における金精錬技術の解明 -出土遺物に対する科学分析を中心として-
Show all
Papers (41):
-
沓名貴彦. 坩堝からさぐる戦国博多の金属生産. 博多研究会誌. 2024. 15. 15-23
-
Motonobu Tampo, Yasuhiro Miyake, Tsutomu Saito, Takahiko Kutsuna, Makiko Tsumura, Izumi Umegaki, Soshi Takeshita, Shogo Doiuchi, Yuta Ishikake, Akiko Hashimoto, et al. Developments on muonic X-Ray measurement system for historical-cultural heritage samples in Japan Proton Accelerator Research Complex (J-PARC). Interactions. 2024. 245. 39
-
沓名貴彦. 福山城下町遺跡出土非鉄金属生産関連遺物の科学調査. 松前町福山城下町遺跡(2) -松前港線改良工事埋蔵文化財調査報告書-. 2024. DVD収録
-
沓名貴彦. 文化財を主とした文理融合研究へのミュオン活用のための問題と方策について. 日本中間子科学会誌. 2023. 57. 26-31
-
田中伸幸, 大西 亘, 島田 要, 野田弘之, 沓名貴彦. 植物標本台紙に適した洋紙についての検討. 植物研究雑誌. 2022. 97. 6. 340-346
more...
MISC (7):
-
沓名貴彦. (コラム)博覧会と日本の近代化. 建築と社会. 2024. 105. 1222. 22-22
-
沓名貴彦. 博覧会の聖地「上野公園」からみる日本の近代化. 比較文明. 2022. 37. 77-81
-
沓名貴彦. 坩堝内面に付着する金属の非破壊分析からみえること. 八戸市博物館根城史跡指定80年記念特別展「乱世の終戦 -根城南部氏と城-」図録. 2021. 59-59
-
沓名貴彦. 根城における金属生産と金工品. 八戸市博物館根城史跡指定80年記念特別展「乱世の終戦 -根城南部氏と城-」図録. 2021. 58-58
-
沓名貴彦. 『くん拾帖』に残された甲州ワインのラベル. 山梨県立博物館企画展「葡萄と葡萄酒」図録. 2016
more...
Books (3):
-
Expo-logy : Expos as a Method of Grasping the World
2020 ISBN:9784784219926
-
室町戦国日本の覇者 大内氏の世界をさぐる
勉誠出版 2019
-
戦国大名大友氏の館と権力
吉川弘文館 2018
Lectures and oral presentations (93):
-
Depth Profile Analysis of Japanese Gold Artefacts using Negative Muon
(Cyprus meets Japan - International Workshop on Non-destructive Analysis in Cultural Heritage 2024)
-
蛍光X線マッピング分析の現状とミュオン三次元元素マッピングへの期待
(第9回 文理融合シンポジウム 量子ビームで歴史を探る ー加速器が紡ぐ文理融合の地平ー 2024)
-
Depth Profile Analysis of Japanese Gold Coins using Negative Muon
(FUture on Muon Elemental analysis 2024)
-
文化財科学からみた文理融合研究 における量子ビーム利用への期待 - 非鉄金属生産技術を事例に -
(物構研コロキウム 2024)
-
”黄金の国ジパング”の実体を、放射線で解き明かす
(六ヶ所・核燃料サイクルセミナー 2024)
more...
Education (3):
- 2000 - 2002 Tokyo University of the Arts Graduate School of Fine Arts
- 1995 - 1997 Tokyo University of Science
- 1991 - 1995 Tokyo University of Science Faculty of Industrial Science and Technology Material Science and Technology
Work history (10):
- 2024/04 - 現在 High Energy Accelerator Research Organization Institute of Materials Structure Science
- 2024/04 - 現在 国立科学博物館 標本資料センター コレクションマネージャー(兼務)
- 2022/04 - 現在 National Museum of Nature and Science, Tokyo Department of Science and Engineering
- 2014/04 - 現在 National Museum of Nature and Science, Tokyo
- 2017/10 - 2022/03 National Museum of Nature and Science, Tokyo Department of Science and Engineering
- 2013/04 - 2022/03 Tokyo University of the Arts
- 2014/04 - 2017/09 National Museum of Nature and Science, Tokyo Department of Science and Engineering
- 2010/04 - 2014/03 Teikyo University of Science
- 2005/04 - 2014/03 山梨県立博物館 学芸員
- 2003/04 - 2005/03 山梨県教育委員会 学術文化財課博物館建設室 学芸員
Show all
Committee career (5):
- 2024/01 - 現在 (公社)日本セラミックス協会 セラミックス遺産認定制度検討小委員会アドバイザー
- 2023/08 - 現在 (公社)腐食防食学会 長期腐食寿命評価モデル分科会 委員
- 2017/06 - 現在 文化財保存修復学会 学会誌編集委員
- 2014/04 - 現在 山梨県立博物館 資料収集調査員
- 2021/08 - 2023/07 上尾市教育委員会 上尾の摘田・畑作用具保存活用検討委員
Association Membership(s) (3):
THE JAPAN SOCIETY FOR THE CONSERVATION OF CULTURAL PROPERTY
, JAPAN SOCIETY FOR SCIENTIFIC STUDIES ON CULTURAL PROPERTIES
, 万博学研究会
Return to Previous Page