Rchr
J-GLOBAL ID:201801003923068250   Update date: Oct. 10, 2024

DALRYMPLE Noriko

ダーリンプル ノリコ | DALRYMPLE Noriko
Affiliation and department:
Job title: professor
Research field  (1): Early childhood education and childcare
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2021 - 2024 乳幼児精神保健を活用した保育現任研修プログラム試案の開発
  • 2012 - 2013 欧米における乳幼児精神保健専門家養成プログラムに関する調査・研究 その1-アメリカ・ミシガン州-
Papers (17):
  • Dalrymple規子, 髙橋睦子, 藤田一郎. 乳幼児精神保健の知見を基盤とした研修の可能性-保育者現任研修についての実態調査より-. 日本乳幼児精神保健学会学会誌. 2022. 15. 12-20
  • Practical Research about the Commonality of Founding Spirit at Hokuriku Gakuin University and Chubu Gakuin University (Second report) - For Developing Human Resources in which Inclusion and Diversity are Respected -. 2021. 22. 21-33
  • Practical Perspective for Childcare Developing from Integration to Inclusive - collaborative research between partner universities -. 2020. 21. 1-12
  • 平野華織. インクルーシブ保育・教育を担う加配保育者のあり方-大学間連携共同研究(2)-. 中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要. 2020. 21. 13-21
  • 中島賢介・大井佳子・別府悦子・志村真・谷昌代. インクルーシブ保育・教育をキリスト教保育・教育の視点から考える-大学間連携共同研究(3). 中部学院大学・中部学院大学短期大学部研究紀要. 2020. 21. 23-31
more...
MISC (6):
  • ダーリンプル 規子. 渡辺久子先生のインタビューから-もう一つの大切な話・遊び-. 幼児の教育. 2012. 111. 3. 63-66-66
  • ダーリンプル 規子. 子供とその家族の幸せを願い続けて-乳幼児精神保健の風-. 幼児の教育. 2008. 107. 6. 34-41
  • 清原 規子. 子どもの理解を深めるために-メラニークラインの著書を読んで-. 幼児の教育. 2004. 103. 9. 24-28
  • 清原 規子. 子どもの理解の視点を広げていくために-タビストッククリニック(ロンドン)のコース-. 幼児の教育. 2003. 102. 11. 16-21
  • 清原 規子. 身体を開くということ-6年間参加したワークショップの経験と日常生活の中での発見-. 幼児の教育. 2001. 100. 9. 24-31
more...
Books (5):
  • 子どもの社会的行動のアセスメント
    風間書房 2023
  • 資料でわかる乳児の保育新時代 改訂5版
    2018
  • 子ども・子育て概論
    久美株式会社 2014
  • 赤ちゃんのこころを守る人の養成
    日本評論社 2012 ISBN:9784535140660
  • 五感で感じる遊びの価値を広げる保育者養成プログラム
    (有)ヤツウメ印刷 2012
Lectures and oral presentations  (47):
  • The Potential for In-Service Training Programmes Incorporating Infant Mental Health Knowledge in Japan -Through a survey of the current system of in-service training for childcare workers-
    (18th WAIMH World Congress in Dublin, Ireland 2023)
  • Infant-parent psychotherapy with a two-year-girl, who was admitted to a baby home at age of 11 months
    (Seminars Series - Open to all Turkish Therapists 2023)
  • 乳幼児精神保健の知見を援用した現任研修プログラムの可能性
    (日本保育学会第76回大会自主シンポジウム 2023)
  • 乳幼児精神保健を生かした保育者のための研修-アイルランドの実践から学ぶ
    (海外との公開研究会 2023)
  • 乳幼児観察と精神分析
    (2022年度精神分析セミナー 2023)
more...
Education (2):
  • 2001 - 2005 Tavistock Clinic(in partnership with University of East London) MA in Psychoanalytic Observations Studies Course
  • 1983 - 1987 Ochanomizu University
Professional career (1):
  • MA in Psychoanalytic Observations Studies Course (Tavistock Clinic(in partnership with University of East London))
Work history (7):
  • 2022/04 - 現在 Ohka Gakuen University Department of Global Early Childhood Education, School of Early Childhood Care and Education professor
  • 2019/04 - 2022/03 Chubu Gakuin Junior College Department of Early Childhood Education
  • 2013/04/01 - 2019/03/31 Chubu Gakuin Junior College
  • 2013/04 - 2019/03 Chubu Gakuin College Department of Early Childhood Education Associate Professor
  • 2006/10/01 - 2013/03/31 Chubu Gakuin Junior College
Show all
Committee career (2):
  • 2006/07 - 現在 NPO法人 子どもの心理療法支援会 専門会員
  • 2012/03 - 2012/12 中部ブロック養成協議会 中部ブロックセミナー事務局次長
Association Membership(s) (8):
日本乳幼児精神保健学会 ,  日本保育保健協議会(旧日本保育園保健協議会) ,  日本子ども虐待防止学会 ,  世界乳幼児精神保健学会(WAIMH) ,  日本精神分析学会 ,  日本保育学会 ,  世界乳幼児精神保健学会日本支部 ,  日本乳幼児精神保健学会(FOUR WINDS)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page