Rchr
J-GLOBAL ID:201801004529352666   Update date: Sep. 23, 2024

SAITO Moegi

SAITO Moegi
Affiliation and department:
Other affiliations (3):
Homepage URL  (1): https://kyonet.kyoritsu-wu.ac.jp/KgResult/japanese/researchersHtml/T02222011/T02222011_Researcher.html
Research field  (1): Cognitive sciences
Research keywords  (7): Learning Sciences ,  collaborative learning ,  Formative assessment ,  教育へのICT利活用 ,  対話分析 ,  Lesson Study ,  STEM/STEAM Education
Research theme for competitive and other funds  (13):
  • 2023 - 2028 学習評価を支援するCBTプラットフォーム実装による教師自らの学習モデル変容支援
  • 2024 - 2027 Fostering sustained learning through long-term assessment of deep learning
  • 2023 - 2027 Medium- and long-term verification of developing competencies on lesson design and learning assessment through lesson study based on learning science
  • 2023 - 2027 Designing learning support strategy based on analysis of knowledge integration process in STEAM education
  • 2023 - 2026 Reclaiming Knowledge into Education by the Medium of "Unit Map"
Show all
Papers (32):
  • 白水始, 齊藤萌木, 益川弘如, 飯窪真也. 学習科学に基づく人の学びとAI-未 来のクラスルームアナリティクス-(印刷中). 人工知能. 2024. 39. 2
  • Hajime Shirouzu, Moegi Saito, Shinya Iikubo, Kumiko Menda. “Learning Recorder” that Helps Lesson Study of Collaborative Learning. Artificial Intelligence in Education. Posters and Late Breaking Results, Workshops and Tutorials, Industry and Innovation Tracks, Practitioners, Doctoral Consortium and Blue Sky. 2023. 804-812
  • Shinya Iikubo, Hajime Shirouzu, Moegi Saito, Hideko Hagiwara. “Learning Note” that Helps Teachers’ Lesson Study Across Time and Space. Artificial Intelligence in Education. Posters and Late Breaking Results, Workshops and Tutorials, Industry and Innovation Tracks, Practitioners, Doctoral Consortium and Blue Sky. 2023. 813-820
  • Shirouzu, H, Iikubo, S, Saito, M. Socially Constructive Interaction for Fostering Teacher Learning. Proceedings of the 17th International Conference of the Learning Sciences - ICLS 2023. 2023. 792-799
  • Iikubo, S, Shirouzu, H, Saito, M. Design-based research to improve the lesson study project for co-evolution of research, development and practices. In Chinn, C., Tan, E., Chan, C., & Kali, Y. (Eds.), Proceedings of the 16th International Conference of the Learning Sciences - ICLS 2022. 2022. 1669-1672
more...
MISC (21):
  • 齊藤萌木. 教育×デジタル新潮流 新しい学びを支える先端技術-学譜システムと学瞰システム2. 教職研修2023年11月号. 2023
  • 齊藤萌木. 教育×デジタル新潮流 新しい学びを支える先端技術-学譜システムと学瞰システム1. 教職研修2023年10月号. 2023. 106-107
  • 白水始, 益川弘如, 齊藤萌木. What Can Constructivist Lessons Leave Behind in the Long-Term?. 日本認知科学会大会発表論文集(CD-ROM). 2023. 40th
  • Saito Moegi. Bridging theory and practice to improve the quality of learning. Cognitive Studies: Bulletin of the Japanese Cognitive Science Society. 2022. 29. 4. 547-548
  • 「 シン セイ ノ マナビ 」 ニ セマル ジュギョウ(4)リカ 、 セイカツカ 、 エイゴカ. 2022. 1260. 6-13
more...
Patents (1):
  • 授業改善のためのネットワークシステム
Books (33):
  • Theory and Practice of STEAM Education in Japan
    Routledge | Taylor & Francis Group 2024
  • 日本型STEM教育のための理論と実践
    学校図書 2023 ISBN:9784762502477
  • 自治体との連携による協調学習の授業づくりプロジェクト協調が生む学びの多様性第13集-学びの過程に学び、学びの明日を描く-
    一般社団法人教育環境デザイン研究所 2023
  • 自治体との連携による協調学習の授業づくりプロジェクト協調が生む学びの多様性第12集-一人ひとりの語りで描く学びの軌跡と未来-
    一般社団法人教育環境デザイン研究所CoREFプロジェクト推進部門 2022
  • 自治体との連携による協調学習の授業づくりプロジェクト令和2年度活動報告書 協調が生む学びの多様性第11集-学習科学とテクノロジが支える新しい学びの未来-
    東京大学CoREF 2021
more...
Lectures and oral presentations  (33):
  • 構成主義的授業で獲得された学習成果の10年以上後のPDS:仮説実験授業『空気と水』の事例
    (日本認知科学会第40回大会 2023)
  • 「スキル先行型」リーダーシップ教育における初年次の学習 :共立女子大学「リーダーシップ行動目標」の変容から
    (日本認知科学会第40回大会 2023)
  • 対話しながら授業改善ができる学校組織をつくる~「知識構成型ジグソー法」を活用した授業研究を例に~
    (New Education Expo2023 2023)
  • 単元マップを活用した授業研究例
    (日本認知科学会第39回大会 2022)
  • 学びの過程を「見える化」する~学びの見とりと授業デザインを支えるFuture Learning Science Roomの開発~
    (New Education Expo2022 2022)
more...
Education (5):
  • 2018 - 論文博士(教育学)取得(東京大学)
  • 2007 - 2010 東京大学大学院 教育学研究科 学校教育高度化専攻教職開発コース博士課程単位取得満期退学
  • 2005 - 2007 東京大学大学院 教育学研究科 学校教育高度化専攻教職開発コース修士課程修了
  • 2003 - 2005 The University of Tokyo Faculty of Education
  • 1998 - 2001 愛知県立時習館高等学校
Professional career (1):
  • 博士(教育学) (東京大学)
Work history (20):
  • 2024/04 - 現在 University of the Sacred Heart
  • 2022/06 - 現在 The University of Tokyo Institute of Industrial Science
  • 2022/04 - 現在 一般社団法人教育環境デザイン研究所 CoREFプロジェクト推進部門 研究員
  • 2020/04 - 現在 National Institute for Educational Policy Research National Institute for Educational Policy Research
  • 2020/04 - 現在 Kokugakuin University
Show all
Committee career (18):
  • 2023/06 - 現在 東京都教育庁「東京都学校教育情報化推進計画策定支援」業務 専門家助言者
  • 2023/04 - 現在 国立教育政策研究所 「データ駆動型教育」の課題と実現可能性に 関する調査研究プロジェクト客員研究員
  • 2023/04 - 現在 文部科学省「主体的・対話的で深い学びの充実に資するデジタル教科書をはじめとするICT機器等を活用した効果的な指導に関する実証研究事業」 有識者会議委員
  • 2022/04 - 現在 川口市立高等学校 SSH運営委員
  • 2021/08 - 現在 文部科学省 「学習者用デジタル教科書の効果・影響等に関する実証研究事業」にお ける「学習者用デジタル教科書の効果・影響等に関する実証研究事業ワーキンググループ」委員
Show all
Awards (2):
  • 2022/07 - 日本認知科学会 第10回野島久雄賞
  • 2011/06 - International Conference on Computer Supported Collaborative Learning Best Research Paper Socially Constructive Interaction for Fostering Conceptual Change
Association Membership(s) (4):
日本STEM教育学会 ,  国際学習科学会(ISLS) ,  日本科学教育学会 ,  日本認知科学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page