Rchr
J-GLOBAL ID:201801005760342653
Update date: Jul. 30, 2023
kaori sadakiyo
kaori sadakiyo
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Papers (17):
檜山 宏太, 石山 優太, 小沼 亮太, 齋藤 彩花, 殿村 由樹, 貞清 香織, 石坂 正大. 円背姿勢が家庭用体組成計による体組成の測定値に及ぼす影響. 理学療法科学. 2018. 33. 4. 619-622
Kubo A, Horimoto Y, Han H, Sadakiyo K. Association between computer-based testing and national examination results among physical therapy students. Journal of physical therapy science. 2018. 30. 6. 790-793
Aye T, Kuramoto-Ahuja T, Sato T, Sadakiyo K, Watanabe M, Maruyama H. Gross motor skill development of kindergarten children in Japan. Journal of physical therapy science. 2018. 30. 5. 711-715
貞清 香織, 貞清 秀成, 石坂 正大, 久保 晃. 介護老人保健施設に入所している超高齢女性の身体組成と身体機能. 理学療法とちぎ. 2018. 7. 1. 25-28
下井 俊典, 橋本 光康, 糸井 裕子, 貞清 香織, 奥村 隆彦, 高村 直裕, 小渕 千絵, 小森 規代, 伊藤 美沙絵, 望月 浩志, et al. 国際医療福祉大学大田原キャンパスにおける関連職種連携実習 学習理論による実習の分析. 国際医療福祉大学学会誌. 2018. 23. 1. 89-102
more...
MISC (13):
木村 和樹, 久保 晃, 石坂 正大, 貞清 香織, 遠藤 佳章, 三浦 寛貴. 女性糖尿病患者は足底触圧覚の閾値が高くなる 地域在住高齢者との比較. 体力科学. 2016. 65. 1. 163-167
木村 和樹, 久保 晃, 石坂 正大, 貞清 香織, 貞清 秀成, 三浦 寛貴, 遠藤 佳章. 糖尿病患者における足底表在感覚閾値が10m前方・後方歩行能力に及ぼす影響. 理学療法学. 2015. 42. Suppl.2. O-0502
貞清 香織, 屋嘉比 章紘, 木村 和樹, 石坂 正大, 久保 晃. 高齢者の強壮・虚弱を反映する体組成成分指標の検討 若年者との比較を通じて. 理学療法科学. 2014. 29. 5. 667-669
木村 和樹, 貞清 香織, 石坂 正大, 久保 晃. 両変形性膝関節患者における自宅退院へ向けて階段昇降に着目した症例. 理学療法とちぎ. 2014. 4. 1. 9-13
木村 和樹, 貞清 香織, 石坂 正大, 久保 晃. 母趾伸展反応時間と敏捷性の測定における検者内信頼性. 理学療法科学. 2014. 29. 特別号6. 10-10
more...
Lectures and oral presentations (22):
通所リハビリテーション利用者における舌圧測定の信頼性
(理学療法科学 2018)
超高齢者の除脂肪量指数、脂肪量指数と身体機能の関係
(国際医療福祉大学学会誌 2018)
理学療法学部1、2年でのComputer Based Testing成績と学習、生活、卒業研究満足度、国家試験成績との関連
(日本リハビリテーション教育学会誌 2018)
Jones骨折術後の7週間の免荷による筋量および周径の縦断的変化
(理学療法科学 2017)
介護予防事業における通所型サービスでの理学療法の効果
(理学療法科学 2017)
more...
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM