Rchr
J-GLOBAL ID:201801013352956387   Update date: Apr. 24, 2023

Kikukawa Isao

Kikukawa Isao
Affiliation and department:
Research field  (2): Learning support systems ,  Educational technology
Research keywords  (3): 情報教育 ,  教育システム情報学 ,  教育工学
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2016 - 2020 アクティブラーニング型授業における継続的な省察的実践環境の構築
Papers (34):
  • 喜久川功, 有富智世. 初修フランス語デジタル教科書と連携するクラスノート機能の開発. 教育システム情報学会第47回全国大会講演論文集. 2022. 191-192
  • 有富智世, 喜久川功. 初修フランス語デジタル教科書と連携するクラスノート機能の構想. 教育システム情報学会研究報告. 2022. 37. 2. 113-115
  • 有富智世, 喜久川功, 内田智秀, 服部悦子. フランス語デジタル教科書(教員版)を用いた授業方法の多様性. 関西フランス語教育研究会 RENCONTRES. 2022. 36. 35-39
  • 喜久川功, 有富智世. 外国語学習用デジタル教科書・教材を用いたクラス運営を支援する学習ガイド機能の実装. 教育システム情報学会研究報告. 2022. 36. 6. 45-50
  • 喜久川功, 有富智世. 効率的かつ効果的な授業運営を可能にする初修フランス語指導者用デジタル教科書の開発. 日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集. 2022. 263-264
more...
Books (3):
  • なびふらんせ2 -フランス世界遺産をめぐる- フランス語学習サポート教材Web〈なびふらんせ〉 ポートフォリオ付き
    朝日出版社 2019
  • なびふらんせ1 -パリをめぐる- フランス語学習サポート教材Web〈なびふらんせ〉 ポートフォリオ付き
    朝日出版社 2016
  • なびふらんせ -フランス語学習サポート教材Web〈なびふらんせ〉・ポートフォリオ付き-
    長崎出版株式会社 2013
Lectures and oral presentations  (8):
  • 文部科学省における教育DX推進とフランス語「学習者用デジタル教科書」の検証
    (第37回 関西フランス語教育研究会(於関西大学・千里山キャンパス) 2023)
  • フランス語学習支援教材「写真描写問題」 -試作と運用-
    (e-Learning教育学会第18回研究大会(Web発表) 2020)
  • フランス語教育とICT活用 -アクティブラーニング導入のために-
    (関西フランス語教育研究会第34回大会(Web発表) 2020)
  • 共有可能な授業実践と自主学習を想定したICT活用の「語学教育・教材開発」と方策
    (e-Learning教育学会第17回研究大会(於常葉大学・静岡草薙キャンパス) 2019)
  • 初修フランス語教科書に対応の学習サポート・デジタル教材 -学習コンテンツ“総合問題”とeポートフォリオ-
    (e-Learning教育学会第16回研究大会(於大阪大学・豊中キャンパス) 2018)
more...
Works (1):
  • フランス語学習サポート教材 Web 〈なびふらんせ〉
    2012 - 現在
Education (2):
  • 2000 - 2002 Tokyo Gakugei University Graduate School of Education
  • 1995 - 1999 東京学芸大学 教育学部 小学校教員養成課程 理科選修
Professional career (1):
  • 修士(教育学)
Work history (8):
  • 2014/04 - 現在 Tokoha University Faculty of Social and Environmental Studies
  • 2013/04 - 2014/03 Tokoha University Faculty of Social and Environmental Studies
  • 2006/04 - 2013/03 Fuji Tokoha University College of Environment and Disaster Research
  • 2004/09 - 2006/03 Musashino Art University College of Art and Design
  • 2003/11 - 2006/03 Tokyo Polytechnic University Research and Education Center of Software Engineering
Show all
Committee career (2):
  • 2021/04 - 現在 静岡県立富士宮北高等学校 学校評議員
  • 2014 - 2018 富士市スポーツ推進審議会
Awards (3):
  • 2011/09 - 教育システム情報学会 第36回全国大会優秀賞
  • 2007/10 - E-Learn2007(The 12th World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, & Higher Education)Outstanding Paper Award
  • 2007/09 - 教育システム情報学会 第32回全国大会研究奨励賞
Association Membership(s) (3):
JAPANESE ASSOCIATION FOR EDUCATION OF INFORMATION STUDIES ,  JAPANESE SOCIETY FOR INFORMATION AND SYSTEMS IN EDUCATION ,  JAPAN SOCIETY FOR EDUCATIONAL TECHNOLOGY
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page