Rchr
J-GLOBAL ID:201801013716112490   Update date: Feb. 01, 2024

Mizuno Masao

ミズノ マサオ | Mizuno Masao
Affiliation and department:
Research field  (1): Education - general
Research keywords  (5): 教育方法学 ,  カリキュラム研究 ,  特別活動および総合的な学習の時間 ,  授業分析 ,  Lesson Study
Research theme for competitive and other funds  (9):
  • 2015 - 2018 An Empirical Study on Formative Assessment of Knowledge Building Process through Dialogue
  • 2015 - 2018 Conceptualization of Pedagogical Correctness through a Comparative Lesson Analysis
  • 2013 - 2018 Visualization of the process of classroom lesson for competency of insight for educational professionals
  • 2015 - 2017 対話による知識の共同構築過程の形成的評価に関する実証的研究
  • 2014 - 2015 対話にもとづいた知識の共同構築と形成的評価に関する研究
Show all
Papers (29):
  • 水野 正朗. 質の高い授業デザイン開発に取り組む教師の創造性 : モンゴルにおける授業研究の試み. 東海学園大学教育研究紀要. 2021. 5. 1-12
  • 水野 正朗. オンライン授業で双方向を生かす工夫 : 学生によるオンライン模擬授業の事例から. 東海学園大学教育研究紀要. スポーツ健康科学部. 2021. 6. 85-93
  • SAKAMOTO Masanobu, TANGE Yushi, SHIBATA Yoshiaki, NOZAKI Shiho, XU Man, MUKAI Masaki, ISHIGURO Shinji, MIZUNO Masao, SOEJIMA Takashi, EBITA Hiroyuki, et al. Visualization of the Development of Students' Recognition in Cooperative Learning Lesson : The Application of Ontology. 2020. 66. 2. 157-172
  • 水野 正朗. 「総合的な探究の時間」における深い学びの動向. 東海学園大学教育研究紀要. スポーツ健康科学部. 2019. 5. 86-95
  • 水野 正朗. ローカルとグローバルをつなぐ総合学習 : 宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校の事例から. 東海学園大学教育研究紀要. 2019. 3. 71-79
more...
MISC (13):
  • 田村 知子, 天笠 茂, 木村 裕, 水野 正朗. 課題研究II 学校現場との協働に基づくカリキュラム研究をどう進めるか. カリキュラム研究. 2019. 28. 0. 51-57
  • 水野 正朗. Fred M. Newmann, Tatsuya WATANABE et al. (Translator), Authentic Achievement : Restructuring Schools for Intellectual Quality. 教師教育研究 = Studia de doctorum institutione = International journal of teacher education. 2018. 31. 161-163
  • 水野 正朗. 学びが深まるアクティブ・ラーニングの授業設計 : 教え合いから学び合いへ (第31回研究大会の概要) -- (公開シンポジウム 学習指導要領の改訂とアクティブラーニング : 学びをアクティブにするための特効薬・常備薬・漢方薬). 学校教育研究 = Bulletin of Japanese Association of School Education. 2017. 32. 177-182
  • 水野 正朗. 学習問題の特性と思考の切実性 (特集 学習問題の成立に関わる問題). 考える子ども. 2015. 368. 30-35
  • 水野 正朗. 深く読み込んで考える授業づくり 文学作品の協同教材解釈. 全国大学国語教育学会国語科教育研究:大会研究発表要旨集. 2015. 129. 47-48
more...
Books (8):
  • 教育効果を可視化する学習科学
    北大路書房 2020 ISBN:9784762831157
  • The Study of Cooperation in Education in Japan
    2019 ISBN:9784779514166
  • アクティブ・ラーニングの教育方法学的検討
    図書文化社 2016 ISBN:9784810066821
  • アクティブラーニングの技法・授業デザイン
    東信堂 2016 ISBN:9784798913452
  • 高等学校におけるアクティブラーニング 事例編 (アクティブラーニング・シリーズ)
    東信堂 2016 ISBN:4798913499
more...
Lectures and oral presentations  (3):
  • 学びが深まるアクティブ・ラーニングの授業設計 : 教え合いから学び合いへ (第31回研究大会の概要) -- (公開シンポジウム 学習指導要領の改訂とアクティブラーニング : 学びをアクティブにするための特効薬・常備薬・漢方薬)
    (学校教育研究 = Bulletin of Japanese Association of School Education 2017)
  • 図解イラストの共同制作を媒介にした文学テクストの構造分析 : 見えないものをとらえるイメージの働き(【一般A-7】教科教育,一般研究発表【A】,発表要旨)
    (日本教育学会大會研究発表要項 2012)
  • ラウンドテーブル 高等学校における協同学習の課題と可能性 (日本協同教育学会第6回大会報告)
    (協同と教育 2010)
Professional career (1):
  • 博士(教育学) (名古屋大学)
Committee career (1):
  • 2013/09 - 現在 日本協同教育学会 理事
Association Membership(s) (8):
日本教育工学会 ,  日本教師教育学会 ,  THE CHUBU SOCIETY FOR THE STUDY OF EDUCATION ,  THE JAPANESE ASSOCIATION OF EDUCATIONAL PSYCHOLOGY ,  JAPANESE EDUCATIONAL RESEARCH ASSOCIATION ,  Japan Association for the Study of Cooperation in Education ,  THE JAPANESE SOCIETY FOR CURRICULUM STUDIES ,  NATIONAL ASSOCIATION FOR THE STUDY OF EDUCATIONAL METHODS
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page