Rchr
J-GLOBAL ID:201801014222891450   Update date: Apr. 09, 2024

Takita Makoto

タキタ マコト | Takita Makoto
Affiliation and department:
Research field  (2): Information networks ,  Information theory
Research keywords  (4): network security ,  computer network ,  information security ,  coding theory
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2022 - 2025 符号理論及びパターン認識に基づいた二次元コードの拡張
  • 2018 - 2020 Development of Low-Delay Coded Caching Scheme for Content Delivery Service
Papers (22):
  • Yuki Osada, Ryusei Nagasawa, Yoshiaki Shiraishi, Makoto Takita, Keisuke Furumoto, Takeshi Takahashi, Masami Mohri, Masakatu Morii. Multi-labeling with topic models for searching security information. Annals of Telecommunications. 2022. 77. 11-12. 777-788
  • Chihiro Tomita, Makoto Takita, Kazuhide Fukushima, Yuto Nakano, Yoshiaki Shiraishi, Masakatu Morii. Extracting the Secrets of OpenSSL with RAMBleed. Sensors. 2022. 22. 9. 3586-3586
  • Takuya Ohara, Makoto Takita, Masakatu Morii. A Construction of Binary Punctured Linear Codes and A Supporting Method for Best Code Search. IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences. 2022. E105A. 3. 372-380
  • Ryusei NAGASAWA, Keisuke FURUMOTO, Makoto TAKITA, Yoshiaki SHIRAISHI, Takeshi TAKAHASHI, Masami MOHRI, Yasuhiro TAKANO, Masakatu MORII. Partition-then-Overlap Method for Labeling Cyber Threat Intelligence Reports by Topics over Time. IEICE Transactions on Information and Systems. 2021. E104.D. 5. 556-561
  • 瀧田愼, 大熊浩也, 森井昌克. 二つの情報を出力するQRコードの構成-悪性サイトに誘導するQRコードの存在とその脅威-. 電子情報通信学会論文誌 D. 2020. 103. 4. 291-300
more...
MISC (49):
  • 狹間 亮太朗, 和田 真弥, 瀧田 愼, 大島 裕明. 人のパーソナリティと場所の特徴を用いたストレス推定と推定根拠の説明. DEIM2023最終論文集. 2023
  • 芦澤 亜里紗, 瀧田 愼, 大島 裕明. 食品レビューにおける観点抽出とその検索への応用. DEIM2023最終論文集. 2023
  • 瀧田愼, 照山順一. Triplexed Color QR Code with Color Filters. 情報理論とその応用シンポジウム予稿集(CD-ROM). 2023. 46th
  • 奥田 悠, 瀧田 愼, 福島和英, 仲野有登, 白石善明, 森井昌克. RAMBleedにおけるビット反転探索の効率化について. 信学技報, vol. 122, no. 244, ICSS2022-47, pp. 55-60. 2022
  • Development of an Identity Authentication System Using QR-Coded ID Cards and Facial Photographs. 2021. 863-870
more...
Lectures and oral presentations  (5):
  • 符号化キャッシュ方式について-キャッシュメモリとマルチキャストを活用したコンテンツ配送方式-
    (2019年 ソサイエティ大会(電子情報通信学会) 2019)
  • Coded Cachingの研究動向
    (第3回情報理論および符号理論とその応用ワークショップ 2019)
  • 符号化キャッシュのシミュレーション評価と実装上の課題
    (第2回情報理論および符号理論とその応用ワークショップ 2018)
  • 符号化キャッシュに関する最近の研究動向
    (第1回情報理論および符号理論とその応用ワークショップ 2017)
  • シンボルペア通信路に対する誤り訂正符号
    (第5回誤り訂正符号のワークショップ 2016)
Education (3):
  • 2015 - 2018 Kobe University Graduate School of Engineering Department of Electrical and Electronic Engineering
  • 2014 - 2015 Kobe University
  • 2010 - 2014 Kobe University Faculty of Engineering Department of Electrical and Electronic Engineering
Professional career (1):
  • 博士(工学) (神戸大学)
Work history (3):
  • 2024/04 - 現在 Kobe University Graduate School of Engineering researcher
  • 2019/04 - 2024/03 University of Hyogo school of social information science Assistant professor
  • 2018/04 - 2023/03 National Institute of Technology, Akashi College
Committee career (5):
  • 2023/06 - 現在 電子情報通信学会 ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会 専門委員会
  • 2023/06 - 2024/05 電子情報通信学会 ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会 幹事補佐
  • 2020/04 - 2021/03 コンピュータセキュリティシンポジウム2020 実行委員会
  • 2019 - 2019 AsiaJCIS2019実行委員会
  • 2015/04 - 2017/03 電子情報通信学会 関西支部学生会 幹事
Awards (5):
  • 2023/01 - 情報セキュリティ(ISEC)研究専門委員会 SCIS論文賞 RAMBleed による OpenSSL 暗号鍵導出
  • 2022/06 - (一社)電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ ライフインテリジェンスとフィス情報システム研専(委) 2021年LOIS研究賞 2層化されたQRコードとその原理 ~ ホログラムQRコードの開発 ~
  • 2021/06 - 情報セキュリティ(ISEC)研究専門委員会, イノベーション論文賞 ホログラムQRコードの開発 ~ 2層化されたQRコードとその原理 ~
  • 2020/06 - 電子情報通信学会 情報通信システムセキュリティ研究専門委員会 情報通信システムセキュリティ研究賞 効果的なsingle-sided RAMBleedの提案
  • 2019/06 - IEICE Technical Committee on Information and Communication System Security (ICSS) Information and Communication Systems Security Research Award The Existence of the QR Code Guiding to a Malicious Web Site and a Counterfeit Attack Using It
Association Membership(s) (2):
IEEE Information Theory Society ,  THE INSTITUTE OF ELECTRONICS, INFORMATION AND COMMUNICATION ENGINEERS
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page