Rchr
J-GLOBAL ID:201801019306166752   Update date: Feb. 21, 2024

Terao Takahiro

Terao Takahiro
Affiliation and department:
Research field  (1): Educational psychology
Research keywords  (4): Item Development ,  Psychometrics ,  Item Analysis ,  Educational Measurement
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2023 - 2028 学習評価を支援するCBTプラットフォーム実装による教師自らの学習モデル変容支援
  • 2021 - 2026 多様な受験者の高度テスト配慮を実現したCBT環境の開発と教育テスト実施改善の研究
  • 2020 - 2024 Development and Evaluation of Ordered Multiple-Choice Items with Distractors at Various Difficulty Levels
  • 2018 - 2020 学力達成度を表す記述文と受験者の誤答を利用した学力診断のための試験問題作成
  • 2016 - 2018 思考力・判断力を評価する英語文章読解テストの開発:誤答選択肢に着目した実証的検討
Show all
Papers (12):
  • Takahiro Terao. Computer-Based Listening Test with Full Video, Visual-Limited Video, and Audio: A Comparative Analysis Based on Difficulty, Discrimination Power, and Response Time. Applied Measurement in Education. 2024
  • 寺尾尚大, 西郡大, 石井秀宗, 木村智志, 播磨良輔. CBTにおけるロックダウンブラウザの試行と考察 -試験実施者の設定方法と受検者の利用方法に着目して-. 日本テスト学会誌. 2023. 19. 1. 69-93
  • 寺尾尚大. CBTの実施方式に関する探索的検討-特別な設備のない試験室での実施に向けて-. 大学入試研究ジャーナル. 2023. 33. 81-87
  • 内田照久, 寺尾尚大, 石井秀宗, 林篤裕, 中村裕行, 立脇洋介, 西郡大, 宮本友弘, 久保沙織, 南紅玉, et al. シンポジウム「大学入試におけるコロナ対策:令和3年度入試の舞台裏」のプレイバック. 大学入試研究ジャーナル. 2023. 33. 33. 191-198
  • Terao, T. Features Affecting Difficulty Parameters of Test Items Measuring the Skill of Reading Multiple Documents in English:. The Japanese Journal of Educational Psychology. 2021. 69. 1. 37-51
more...
MISC (6):
  • 寺尾尚大. 入試の現代的課題. 学び・育ち・支えの心理学:これからの教育と社会のために. 2024. 172-173
  • 寺尾尚大. 学力アセスメントにおけるデータ利活用と評価. 学習情報研究. 2022. 10-13
  • 寺尾尚大. 多群の平均値の比較. 月刊「臨床栄養」『回答しやすく・分析しやすい 業務に活かせる! アンケート調査のキホンと応用』第13回. 2021. 585-592
  • 寺尾尚大. 順序データの分析. 月刊「臨床栄養」『回答しやすく・分析しやすい 業務に活かせる! アンケート調査のキホンと応用』第14回,. 2021. 754-761
  • 村上 隆, 行廣隆次, 伊藤大幸, 谷 伊織, 安永和央, 平島太郎, 坪田祐基, 寺尾尚大. 発達障害児の援助に役立つ数量的アセスメント(12) 潜在変数を用いた新しい分析モデル(1). アスペハート. 2018. 48. 78-89
more...
Lectures and oral presentations  (26):
  • CBTの業務をどうしたら ラクにできるのか-モバイル端末管理による試験環境の配布と通信環境-
    (大学入試センター・シンポジウム2023「CBTの世界へようこそ CBTシステムTAOと試験環境づくりのいろは」 2023)
  • 順序多枝選択式英語文章読解項目における選択状況の可視化 -トレースライン・誤答選択枝カスケード分析を用いて-
    (日本テスト学会 第21回大会 2023)
  • 基礎からわかるCBTとIRT -理論編-
    (New Education Expo 2023)
  • シンポジウム「大学入試における危機対応: 災いと禍を乗り越える」のプレイバック -これまでの危機に学び,まだ見ぬ災禍に備えるー
    (令和5年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会第18回大会 2023)
  • CBT英語リスニング問題における動画・音声の提示方法が困難度・識別力・解答時間に及ぼす影響
    (日本テスト学会 第20回大会 2022)
more...
Education (3):
  • 2016 - 2018 Nagoya University Department of Education and Human Development
  • 2014 - 2016 Nagoya University Department of Education and Human Development
  • 2010 - 2014 Nagoya University School of Educaion
Professional career (2):
  • 修士(心理学) (名古屋大学)
  • 博士(心理学) (名古屋大学)
Work history (5):
  • 2023/04 - 現在 National Institute for Educational Policy Research
  • 2023/04 - 現在 独立行政法人大学入試センター 研究開発部 准教授
  • 2021/04 - 2023/03 National Institute for Educational Policy Research
  • 2018/04 - 2023/03 The National Center for University Entrance Examinations Research Division Assistant Professor
  • 2016/04 - 2018/03 日本学術振興会 特別研究員 DC1(教育心理学)
Committee career (6):
  • 2022/07 - 現在 文部科学省 大学入試室 大学入学者選抜改革推進委託事業(個別大学の入学者選抜等におけるCBTの活用)委員会委員
  • 2020/05 - 現在 全国的な学力調査のCBT化検討ワーキンググループ 委員
  • 2020/04 - 2023/03 医療系大学間共用試験実施評価機構 試験信頼性向上検討委員会 委員
  • 2018/04 - 2023/03 文部科学省「児童生徒の情報活用能力の把握に関する調査研究」 企画推進委員会 委員
  • 2019/06 - 2019/06 埼玉県学力・学習状況調査 データ活用委員会 審査員
Show all
Awards (3):
  • 2022/10 - 日本テスト学会 第16回 日本テスト学会 大会発表賞 CBT英語リスニング問題における動画・音声の提示方法が困難度・識別力・解答時間に及ぼす影響
  • 2022/04 - National Council on Measurement in Education The 2022 EM:IP Cover Graphic/Data Visualization Competition Distractor cascade analysis: Brand-new trace lines using alluvial plot
  • 2014/12 - 第8回日本テスト学会 大会発表賞 能力別に見た錯乱枝の効果に関する検討-英語文章読解テストを用いて-
Association Membership(s) (7):
日本言語テスト学会 ,  American Educational Research Association ,  日本テスト学会 ,  THE ASSOCIATION FOR NATURAL LANGUAGE PROCESSING ,  THE JAPANESE PSYCHOLOGICAL ASSOCIATION ,  THE BEHAVIORMETRIC SOCIETY ,  THE JAPANESE ASSOCIATION OF EDUCATIONAL PSYCHOLOGY
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page