Rchr
J-GLOBAL ID:201801019805041090   Update date: May. 15, 2023

SUGIMOTO Tadashi

スギモト タダシ | SUGIMOTO Tadashi
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research theme for competitive and other funds  (5):
  • 2019 - 2020 ICTを活用した校内研修モデルの開発~ウェアラブルカメラを活用した対話リフレクション~
  • 2019 - 通常学級における集団随伴性の効果
  • 2019 - 学校・学級規模でのPBSの理論と実際
  • 2019 - 2022 通常学級における集団随伴性導入による社会的相互作用と社会ネットワークに関する研究
  • 2018 - 行動分析学に基づく学級経営プログラムの開発
Papers (27):
  • 北海道特別支援学校におけるコミュニティ・スクール導入に向けた取組の一考察 - 教員の「熟議」を通して -. 2023. 13. 11-20
  • 藤森 宏明・杉本 任士・森 健一郎. 教職大学院におけるハイブリッド型双方向遠隔授業システムの活用に関する考察 -インタビュー調査を基に-. 北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要. 2023. 13. 119-128
  • 佐々木由佳・杉本 任士・小田 将之. 学級担任が抱える学級経営上の困難性について -北海道渡島地区の小学校における実態調査を通して-. 北海道教育大学大学院高度教職実践専攻研究紀要. 2023. 13. 31-40
  • 中学1年生における「怒りの温度計」の授業実践の一考察 -学校の目指す生徒像に準拠した開発的生徒指導の取組-. 北海道教育大学函館学校教育学会 学校教育学会誌. 2022. 25. 43-52
  • 中村敏・杉本任士. 言語を介した質の高い幼児教育を目指して -本邦における就学前児童を対象とした応用行動分析学的研究のレビュー-. 北海道教育大学函館学校教育学会 学校教育学会誌. 2022. 25. 1-10
more...
Books (6):
  • ワークブック 地域課題解決型探究学習&ICTの基本
    北海道教育大学 2023
  • 第5章第1節 韓国における若者の自殺対策に関する調査報告
    2022
  • 第4章第4節 「SOSの出し方を学ぼう」実践-小学校編-
    NSK出版 2022
  • 第4章第3節 「SOSの出し方を学ぼう」実践-中学校編-
    NSK出版 2022
  • 教育者の成長:フレッド・ケラー自叙伝
    二瓶社 2019
more...
Lectures and oral presentations  (2):
  • 「地域課題解決型」カリキュラム の開発を目指した 附属中学校への授業支援
    (令和4年度日本教育大学研究集会 第3分科会 A 大学・学部と附属学校園の連携・協働 2022)
  • 中学校3年生におけるGoogleフォームを用いたPositive Peer Reportingの入力数の増加
    (日本行動分析学会第40回年次大会 2022)
Professional career (4):
  • 博士(総合社会文化) (日本大学)
  • 修士(人間科学) (日本大学)
  • 修士(教育学) (北海道教育大学)
  • 学士 (弘前大学)
Committee career (2):
  • 2021/12 - 2023/11 北海道教育推進会議(第9期) 委員
  • 2021/11 - 日本ポジティブ行動支援ネットワーク 理事
Association Membership(s) (13):
日本教育学会 ,  日本教育方法学会 ,  日本教育社会学会 ,  日本シュミュレーション&ゲーミング学会 ,  日本特殊教育学会 ,  日本教師教育学会 ,  日本教師学学会 ,  日本教育経営学会 ,  北海道教育大学函館学校教育学会 ,  函館人文学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本行動分析学会 ,  日本教育支援協働学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page