Pat
J-GLOBAL ID:201803013928346978

ユーグレナを用いた有機酸の生産方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 特許業務法人平木国際特許事務所
Gazette classification:再公表公報
Application number (International application number):JP2016063656
Publication number (International publication number):WO2016181902
Application date: May. 06, 2016
Publication date: Nov. 17, 2016
Summary:
本発明は、藻類バイオマスを利用して有機酸を生産する方法を提供することを課題とする。本発明は、ユーグレナを窒素欠乏条件下で好気的に培養する窒素欠乏培養工程、または炭素源を含む培地を用いて好気的に培養する従属栄養培養工程のいずれかと、窒素欠乏培養工程で得られた培養産物を嫌気条件下でインキュベートする嫌気培養工程を含む方法により、ユーグレナを用いてコハク酸などの有機酸を生産することに関する。
Claim (excerpt):
ユーグレナを、窒素欠乏条件下で好気的に培養する窒素欠乏培養工程、および窒素欠乏培養工程で得られた培養産物を嫌気条件下でインキュベートする嫌気培養工程を含む、ユーグレナを用いた有機酸の生産方法。
IPC (1):
C12P 7/46
FI (1):
C12P7/46
F-Term (5):
4B064AD09 ,  4B064CA09 ,  4B064CC12 ,  4B064CC22 ,  4B064DA16

Return to Previous Page