Rchr
J-GLOBAL ID:201901006783629546   Update date: Nov. 14, 2023

Tsurudome Yuya

Tsurudome Yuya
Research field  (2): Nutrition and health science ,  Clinical pharmacy
Research keywords  (4): 脂肪酸 ,  トランスポーター ,  薬物動態 ,  体内時計
Research theme for competitive and other funds  (7):
  • 2023 - 2024 栄養素トランスポーターの発現変化から観る不規則給餌に由来する代謝性疾患の発症機序
  • 2022 - 2024 メディカルハーブを用いた生活リズム改善法の構築とその機序解明
  • 2020 - 2023 不規則な食事時間が生み出す膜タンパク質の発現リズム破綻と脂肪酸の異常蓄積
  • 2019 - 2021 機能性分子の土台「足場タンパク質」の発現リズムから迫る膜タンパク質の機能解析
  • 2019 - 2020 生体リズムの変調によって生じる肥満発症への新規機序解明~摂食量に依存しない脂肪酸の吸収上昇機構の解析~
Show all
Papers (17):
  • Marie Taniguchi, Sai Yasukochi, Wakaba Yamakawa, Yuya Tsurudome, Akito Tsuruta, Michiko Horiguchi, Kentaro Ushijima, Tomohiro Yamashita, Naoya Shindo, Akio Ojida, et al. Inhibition of tumor-derived CCL2 expression attenuates tactile allodynia in NCTC 2472 fibrosarcoma-inoculated mice. Molecular pharmacology. 2023
  • Nour Jaballah, Yuya Tsurudome, Chiho Murakami, Naoya Matsunaga, Kentaro Ushijima, Satoru Koyanagi, Shigehiro Ohdo. The scaffold protein PDZK1 governs diurnal localization of CNT2 on the plasma membrane in mouse intestinal epithelial cells. Journal of biochemistry. 2023
  • Yuya Tsurudome, Nao Morita, Michiko Horiguchi, Kentaro Ushijima. Decreased ZO1 expression causes loss of time-dependent tight junction function in the liver of ob/ob mice. Molecular biology reports. 2022. 49. 12. 11881-11890
  • Michiko Horiguchi, Yuya Tsurudome, Kentaro Ushijima. AMFR and DCTN2 genes cause transplantation resistance of adipose-derived mesenchymal stem cells in type 1 diabetes mellitus. Frontiers in pharmacology. 2022. 13. 1005293-1005293
  • Yuya Tsurudome, Takahiro Akamine, Michiko Horiguchi, Yukiyo Wada, Akio Fujimura, Kentaro Ushijima. Potential mechanism of hepatic lipid accumulation during a long-term rest phase restricted feeding in mice. Chronobiology international. 2022. 39. 8. 1132-1143
more...
MISC (21):
  • 鶴留 優也, 森田 菜央, 堀口 道子, 牛島 健太郎. 糖尿病モデルマウスの肝臓におけるタイトジャンクション機能変容のメカニズム解析. 日本薬学会年会要旨集. 2022. 142年会. 26F-pm16
  • 牛島 健太郎, 鶴留 優也, 和田 由喜世, 堀口 道子, 藤村 昭夫. 不適切な食事タイミングが引き起こす肝臓内脂質蓄積に、マイクロRNA発現異常が関与する. 日本薬学会年会要旨集. 2022. 142年会. 26F-pm17
  • 山川 稚葉, 安河内 冴, 鶴留 優也, 牛島 健太郎, 鶴田 朗人, 松永 直哉, 小柳 悟, 大戸 茂弘. 概日リズム変調時における神経障害性疼痛の発症抑制メカニズムの解析. 日本薬学会年会要旨集. 2022. 142年会. 26L-am05S
  • 鶴留優也. 足場タンパク質が形成するトランスポーターの細胞膜局在の日内変動. DMPK_News Letter(NL). 2021. 2. 36
  • 鶴留優也, 堀口道子, 藤村昭夫, 藤村昭夫, 牛島健太郎, 牛島健太郎. Effect of long-term rest-time restricted feeding on liver lipid Homeostasis. 日本薬学会年会要旨集(Web). 2021. 141st. 27V10-pm19
more...
Lectures and oral presentations  (39):
  • 不規則な摂食習慣が及ぼす細胞膜安定化因子 NHERF1 の発現変化とその影響
    (第1回 細胞接着研究会・研究交流会 2023)
  • 時計遺伝子BMAL1 に着目した変形性関節症の疾患バイオマーカー探索
    (第40回日本薬学会九州山口支部大会 2023)
  • 糖尿病モデルob/obマウスにおける血管障害性合併症発症に寄与する原因因子の臓器間比較
    (第40回日本薬学会九州山口支部大会 2023)
  • ジェミニ型ナノ粒子を基盤とした新規細胞凍結保護剤の開発と評価
    (第 17 回 次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム 2023)
  • 長期安定型ナノ粒子の調整法の確立
    (第 17 回 次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム 2023)
more...
Education (2):
  • 2015 - 2019 Kyushu University Graduate School of Pharmaceutical Sciences
  • 2009 - 2015 Kyushu University School of Pharmaceutical Sciences
Professional career (1):
  • 博士(臨床薬学) (九州大学)
Work history (3):
  • 2019/04 - 現在 Tokyo University of Science,Yamaguchi Faculty of Pharmaceutical Sciences
  • 2019/04 - 2020/03 Kyushu University
  • 2018/04 - 2019/03 学術振興会特別研究員 DC2
Awards (5):
  • 2022/12 - 第43回日本臨床薬理学会学術大会 優秀演題賞
  • 2017/11 - 第34回日本薬学会九州支部大会 優秀発表賞
  • 2017/07 - 九州大学教育改革シンポジウム2017ポスターセッション 銅賞
  • 2016/11 - 第10回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム 優秀発表賞
  • 2016/05 - 日本薬剤学会第31年会 SNPEE2016最優秀発表賞
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page