Rchr
J-GLOBAL ID:201901012680078010
Update date: Jan. 30, 2024
Ishida Kenji
イシダ ケンジ | Ishida Kenji
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (3):
Computer systems
, Communication and network engineering
, Control and systems engineering
Research keywords (3):
Information and Communication Engineering
, Study of Information System
, System Engineering
Research theme for competitive and other funds (35):
- 2020 - 2023 異種混合ネットワークにおける多次元情報逗留技術
- 2019 - 2023 現象数理学に基づく無線LAN通信品質のモデル化技術
- 2017 - 2020 新たな離散構造を用いたアシュアランスネットワーク制御技術
- 2014 - 2017 QoS Control Mechanism for Detecting and Controlling Selfish Terminal over Wireless LAN
- 2012 - 2014 想定外への対処を目指すアシュアランスネットワーク技術の研究
- 2010 - 2011 超高速衛星回線を有効利用する基盤技術の研究開発
- 2010 - 2011 ベストエフォート型ネットワーク上の帯域確保要求に対応する通信制御フレームワーク
- 2009 - 2010 ネットワーク上への流失情報に対する対策技術に関する研究
- 2009 - 2010 超高速衛星回線を有効利用する基盤技術の研究開発
- 2009 - 2010 ベストエフォート型ネットワーク上の帯域確保要求に対応する通信制御フレームワーク
- 2005 - 2010 モバイルアドホックネットワーク技術とその応用に関する研究
- 2008 - 2009 ネットワーク上への流失情報に対する対策技術に関する研究
- 2008 - 2009 衛星および地上無線回線ネットワークに対する通信制御方式の開発
- 2007 - 2008 ネットワーク上への流失情報に対する対策技術に関する研究
- 2005 - 2008 モバイルアドホックネットワークにおけるスケーラブルグループメンバー確認技術に関する研究開発
- 2007 - 2008 衛星および地上無線回線ネットワークに対する通信制御方式の開発
- 2006 - 2007 衛星および地上無線回線ネットワークに対する通信制御方式の開発
- 2006 - 2007 アドホックネットワークにおける消費電力を考慮した効率的通信に関する研究
- 2004 - 2007 緊急・重要通信のためのIPネットワークサービスのアシュアランス化
- 2003 - 2006 IPネットワークにおける非常時通信技術の研究
- 2002 - 2004 大規模ピアツーピアネットワークのためのキャッシュ技術の研究
- 2002 - 2003 超高速ネット空間クルージングに関する共同研究
- 2000 - 2002 ネットワークソフトウェアのコンプレキシティを克服する環境適応型 エージェント
- 2000 - 2002 衛星回線と地上回線を同時に用いた非対称ネットワークに関する研究
- 1998 - 2001 VSAT衛星通信システムによる多地点間マルチメディア応用に関する研究
- 2000 - 2001 多対1通信に対する通信プロトコルの研究
- 1999 - 2001 VSAT衛星通信システムを用いた非対称ネットワークに関する研究
- 1998 - 2000 コンプレックス通信プロトコルに関する研究
- 1998 - 1999 コンプレックス通信プロトコルに関する研究
- 1998 - 1999 VSAT衛星通信システムによる多地点間マルチメディア応用に関する研究
- 1997 - 1998 コンピュータネットワークにおける資源予約プロトコルのリアルタイム性に関する研究
- 1997 - 1997 電子情報通信学会情報ネットワーク・オフィスシステム共催研究会助成
- 1994 - 1996 ルーティングアルゴリズムのリアルタイム耐故障化に関する研究
- 1993 - 1994 インターネット接続を考慮したキャンパスLAN構築に関する基礎的研究
- 1992 - 1993 Study on robustness of communication protocol
Show all
Papers (128):
-
三浦 圭輝, 小畑 博靖, 高野 知佐, 石田 賢治. キャプチャ効果によるスループット向上と無線LANシステム間のスループット公平性改善の両立を目指したメディアアクセス制御. 電子情報通信学会論文誌 B. 2023. J106-B. 5. 303-316
-
中村 一貴, 小畑 博靖, 高野 知佐, 石田 賢治. V-SP-MAC: 無線マルチホップ環境における同期範囲を考慮した結合振動子の同期現象に基づくメディアアクセス制御. 電子情報通信学会論文誌 B. 2023. J106-B. 3. 134-145
-
Shunsuke Sawamura, Hiroyasu Obata, Chisa Takano, Kenji Ishida. A Transmission Rate Variation Model Considering Transmission Power Based on Advection-Diffusion Equation for Multi-Rate Wireless LANs. Proc. 2022 IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2022). 2022. 2pages
-
Yuko Ikeda, Hiroyasu Obata, Kenji Ishida. Performance Evaluation of Information Floating with Limited Expiration Time in Terms of Information Reception Time and Error Diffusion Rate. Proc. 14th International Workshop on Autonomous Self-Organizing Networks (ASON’21). 2021. 28-34
-
Kazuki Nakamura, Hiroyasu Obata, Chisa Takano, Kenji Ishida. Throughput Characteristics Evaluation of Media Access Control SP-MAC in Multi-hop WLAN Environment Considering Capture Effect. Proc. 13th International Workshop on Autonomous Self-Organizing Networks (ASON’20). 2020. 7pages
more...
MISC (4):
-
石田賢治, 井手之上. [特別講演] 脆弱性診断ソフトを用いた学内ネットワーク接続機器に対するセキュリティ診断(安全・安心な生活とICT). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2018. 2018-6. 29-33
-
A Study on Fast Throughput Prediction Using Probability Distribution for IEEE 802.11 Wireless LAN. 2017. 117. 133. 53-60
-
Izui Kohei, Obata Hiroyasu, Hamamoto Ryo, Takano Chisa, Ishida Kenji. B-7-45 A Study on Transmission Rate Modeling of Multi-Rate Wireless LAN. Proceedings of the IEICE General Conference. 2016. 2016. 2. 178
-
石田 賢治. ネットワーク上の不和雷同的なふるまい. SCIENTIA. 2001. 11. 1-3
Patents (4):
-
通信システム及び通信方法
-
無線通信装置及び無線通信方法
-
広帯域、高遅延な無線ネットワークにおけるTCP輻輳制御方式
-
ネットワークにおけるアクセスの悪意度の評価装置、方法及びシステム
Books (4):
-
分散システム (未来へつなぐデジタルシリーズ 31) 第2版
共立出版 2019 ISBN:9784320124493
-
分散システム (未来へつなぐデジタルシリーズ 31)
共立出版 2015 ISBN:9784320123519
-
TCP(Transmission Control Protocol)の基礎
電子情報通信学会「知識の森」 2013
-
電子情報通信技術史 -おもに日本を中心としたマイルストーン-
コロナ社 2006
Education (1):
- 1986 - 1989 Hiroshima University Graduate School of Engineering System Engineering
Professional career (2):
- 工学博士 (広島大学)
- Dr. of Engineering (Hiroshima University)
Work history (3):
- 2010/04 - 現在 Graduate School of Information Sciences, Hiroshima City University Professor
- 2003/04 - 現在 Faculty of Information Sciences, Hiroshima City University, Professor Professor
- 1997/04 - 2003/03 Hiroshima City University Faculty of Information Science Associate Professor
Awards (7):
Association Membership(s) (4):
Association for Computing Machinery (ACM)
, The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. (IEEE)
, Information Processing Society of Japan
, The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers (IEICE)
Return to Previous Page