Rchr
J-GLOBAL ID:201901017997683957   Update date: Jul. 14, 2024

Kakuda Wataru

カクダ ワタル | Kakuda Wataru
Affiliation and department:
Research field  (1): Rehabilitation science
Research keywords  (4): transcranial magnetic stimulation ,  neurology ,  rehabilitation medicine ,  stroke
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2020 - 2023 脳波コヒーレンス解析を用いた、脳卒中後の運動機能回復メカニズムの研究
  • 2018 - 2021 成長期心不全におけるリバースモデリングのメカニズムの解明
  • 2018 - 2020 筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群に対する診療・研究ネットワークの構築
  • 2015 - 2018 Rehabilitation epidemiological and economics studies using a medical big database
  • 2015 - 2018 脊髄損傷不全麻痺に対するrTMSと集中的下肢運動訓練の併用療法の有用性の検討
Show all
Papers (235):
  • Wataru Kakuda, Makoto Nakajima, Koichi Oki, Tetsuo Koyama, Naoki Oyama, Masatoshi Koga, Makoto Hayase, Tsuyoshi Ohta, Yasuyuki Iguchi, Shigeru Fujimoto, et al. Evidence and Recommendations for Acute Stroke Rehabilitation from the Japan Stroke Society: Abridged Secondary Publication of the Japanese-language Version. Progress in rehabilitation medicine. 2024. 9. 20240015-20240015
  • Makoto Nakajima, Koichi Oki, Tomohiro Omori, Tetsuo Koyama, Naoki Oyama, Masatoshi Koga, Makoto Hayase, Tsuyoshi Ohta, Koichi Matsumoto, Yasuyuki Iguchi, et al. A nationwide survey for the provision of acute stroke rehabilitation in Japan: initial dose and weekend/holiday rehabilitation. Journal of Stroke and Cerebrovascular Diseases. 2024. 33. 2. 107550-107550
  • 阿志賀 大和, 井口 保之, 板橋 亮, 大木 宏一, 太田 剛史, 大森 智裕, 大山 直紀, 角田 亘, 古賀 政利, 小山 哲男, et al. 脳卒中急性期リハビリテーション診療の指針(2023年5月1日). 脳卒中. 2024. 46. 1. 47-86
  • 大木 宏一, 中島 誠, 小山 哲男, 大山 直紀, 古賀 政利, 早瀬 睦, 太田 剛史, 大森 智裕, 松本 浩一, 板橋 亮, et al. 脳卒中急性期リハビリテーションの現状とこれから~全国アンケート調査結果を踏まえて~ 脳卒中急性期リハビリテーション医療での活動度拡大と合併症時対応 全国アンケート調査から. The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine. 2023. 60. 特別号. S178-S178
  • 中島 誠, 大木 宏一, 板橋 亮, 早瀬 睦, 新見 昌央, 阿志賀 大和, 松本 浩一, 橋本 洋一郎, 小山 哲男, 大山 直紀, et al. 脳卒中急性期リハビリテーションの現状とこれから~全国アンケート調査結果を踏まえて~ 脳卒中急性期嚥下障害の初期評価と訓練. The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine. 2023. 60. 特別号. S180-S180
more...
MISC (95):
more...
Books (22):
  • リハビリテーション医学ミニマムペディア
    新興医学出版社 2023 ISBN:9784880028903
  • 生理学 = Physiology
    メジカルビュー社 2022 ISBN:9784758320818
  • リハビリテーション医学・医療における栄養管理テキスト
    医学書院 2022 ISBN:9784260047395
  • リハビリテーション医学・医療コアテキスト
    医学書院 2022 ISBN:9784260049597
  • 中枢神経障害・運動器障害×内部障害を解釈するための臨床検査値活用術 : リハビリテーション治療の実践
    メジカルビュー社 2022 ISBN:9784758320764
more...
Lectures and oral presentations  (24):
  • 回復期リハビリテーション病棟で脳卒中を診る~Pearls and Pitfalls~
    (第58回日本リハビリテーション医学会学術集会 2021)
  • 脳卒中の急性期リハビリテーション診療
    (第58回日本リハビリテーション医学会学術集会 2021)
  • 反復性経頭蓋磁気刺激によるニューロモデュレーション
    (第12回日本ニューロリハビリテーション学会学術集会 2021)
  • 脳卒中治療ガイドライン2021 第7章 亜急性期以後のリハビリテーション診療
    (第46回日本脳卒中学会学術集会 2021)
  • 最新の脳卒中リハビリテーション
    (第61回日本神経学会学術大会 2020)
more...
Education (1):
  • 1985 - 1991 The Jikei University School of Medicine
Work history (9):
  • 2017/04 - 現在 International University of Health and Welfare School of Medicine
  • 2017/01 - 現在 IUHW ICHIKAWA HOSPITAL
  • 2016/01 - 2016/12 International University of Health and Welfare IUHW Mita Hospital
  • 2006/12 - 2015/12 Jikei University
  • 2004/10 - 2006/11 Stanford University Stanford Stroke Center
Show all
Committee career (4):
  • 2018/04 - 現在 日本リハビリテーション医学会 診療ガイドライン委員会委員(脳卒中ガイドライン2021)
  • 2017/04 - 現在 日本リハビリテーション医学会 特任理事
  • 2012/04 - 現在 日本リハビリテーション医学会 代議員
  • 2011/08 - 現在 日本脳卒中学会 評議員
Awards (4):
  • 2015/11 - 医療の質・安全学会 第10回医療の質・安全学会学術集会ベストプラクティス賞優秀賞 当院におけるCancer Rehabilitation Candidate Recruitmentシステム
  • 2015/05 - 日本リハビリテーション医学会 平成26年度日本リハビリテーション医学会論文賞最優秀論文賞 脳卒中後の上肢痙縮への2度のA型ボツリヌス毒素投与が上肢運動機能へ与える効果
  • 2014/11 - 医療の質・安全学会 第9回医療の質・安全学会学術集会ベストプラクティス賞最優秀賞 当院における入院関連機能障害予防システムの先駆的導入
  • 2014/06 - 日本リハビリテーション医学会 平成25年度日本リハビリテーション医学会論文賞最優秀論文賞 脳卒中後上肢麻痺に対する低頻度反復性経頭蓋磁気刺激と集中的作業療法の併用療法が脳血流に及ぼす影響について
Association Membership(s) (6):
日本ニューロリハビリテーション学会 ,  日本摂食嚥下リハビリテーション学会 ,  JAPAN SOCIETY FOR HIGHER BRAIN DYSFUNCTION ,  THE JAPAN STROKE SOCIETY ,  JAPANESE SOCIETY OF NEUROLOGY ,  THE JAPANESE ASSOCIATION OF REHABILITATION MEDICINE
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page