Rchr
J-GLOBAL ID:201901018558690994
Update date: Jun. 27, 2025
Kaneda Akiko
カネダ アキコ | Kaneda Akiko
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (2):
Social welfare
, Gerontological and community health nursing
Research keywords (5):
高齢者
, 超高齢者
, 多職種連携
, 継続ケア
, ケアマネジメント
Research theme for competitive and other funds (13):
- 2025 - 2028 高齢者施設におけるアドバンス・ケア・プランニングの推進を目的とした複雑介入の研究
- 2025 - 2028 後期高齢者の治療選択におけるアドボカシー実践看護管理指標の開発
- 2024 - 2027 地域特性を捉えた訪問看護師の地域ケアサービス創出スキル尺度の開発
- 2014 - 2027 訪問看護師の意思決定支援能力評価指標を用いた実践能力向上研修プログラムの開発
- 2023 - 2026 超高齢者を最期まで地域で支えることに向けたケアマネジメント実践尺度の開発
- 2023 - 2026 マルチプルケアラー(多重介護者)への支援ツールとプログラムの開発
- 2020 - 2024 Development of the decision making support index by nurses in the breathing therapy option of patients with ALS
- 2022 - 2023 マルチプルケアラーのセルフケアアクティビティ促進支援プログラムの開発
- 2020 - 2023 Development of Management and Operational Indicators for Serviced Housing for the Older Adult
- 2022 - 2023 新型コロナウイルス感染症拡大時の地域における看護職員確保及び人材調整の実態把握についての調査研究
- 2021 - 2022 集合住宅における高齢化に伴う「新しい暮らし方」について
- 2019 - 2022 訪問看護実践能力尺度の開発
- 2019 - 2021 Developed a care management implementation scale for elderly people who need home care.
Show all
Papers (20):
-
金田明子, 叶谷由佳. サービス付き高齢者向け住宅の入居者が最期まで居住を継続できることに向けた支援の概念分析. 日本健康医学会雑誌. 2025. 33. 4. 586-593
-
Kaoru Baba, Mana-Doi-kannno, Azusa Arimoto, Akiko Kaneda, Yuka Kanoya. Factors affecting turnover intention of nurses in Japanese nursing homes for older adults - A cross-sectional study. Japan Journal of Nursing Science. 2024
-
金田明子, 叶谷由佳. サービス付き高齢者向け住宅の入居者が最期まで居住できるための支援指標の開発. 日本健康医学会雑誌. 2024. 32. 4. 265-272
-
金田明子, 秋山美代, 叶谷由佳. 急性期病院から自宅に退院した終末期高齢患者における在宅療養の継続に関連する要因. 日本健康医学会雑誌. 2024. 33. 1. 91-97
-
Akiko Kaneda, Yuka Kanoya. Cross-validity of the end-of-life care management scale via a cross-sectional study. Geriatrics & Gerontology International. 2024
more...
MISC (20):
-
金田明子, 丸山幸恵, 井上真帆, 叶谷由佳. 訪問看護事業所を起業した訪問看護師の起業時の困難とその対処の実態(会議録). 日本健康医学会. 2024. 33. 3. 378-379
-
金田明子. 患者の暮らしに寄り添える病棟スタッフの育成法と他施設との連携強化のコツ 地域包括ケア時代に求められる病棟のつくり方 Part1 10.地域の社会資源の知基礎をもとにしたケアマネジメントと移行支援. 看護展望. 2024. 49. 9. 69-73
-
金田明子. 患者の暮らしに寄り添える病棟スタッフの育成法と他施設との連携強化のコツ 地域包括ケア時代に求められる病棟のつくり方 Part1.7.地域包括ケアシステムにおける多職種との連携. 看護展望. 2024. 49. 9. 51-55
-
叶谷 由佳, 丸山 幸恵, 南崎 眞綾, 金田 明子, 佐々木 晶世, 星 美鈴, 土肥 眞奈. 病院から地域へ!地域包括ケアを担う看護職のコンピテンシー育成(第3回)(最終回) 地域包括ケアを担う看護職に必要な知識 地域包括ケアシステムの視点から. Nursing BUSINESS. 2024. 18. 3. 246-249
-
叶谷 由佳, 丸山 幸恵, 南崎 眞綾, 金田 明子, 佐々木 晶世, 星 美鈴, 土肥 眞奈. 病院から地域へ!地域包括ケアを担う看護職のコンピテンシー育成(第2回) 地域包括ケアを担う看護職に必要な知識 高齢者への看護の視点から. Nursing BUSINESS. 2024. 18. 2
more...
Books (1):
-
インターライ方式 看取りケアのためのアセスメントとケアプラン
医学書院 2024
Lectures and oral presentations (30):
-
APN制度を推進するための看護系学会のネットワークづくり 日本看護研究学会の取り組み
(日本看護系学会協議会APN制度推進委員会主催シンポジウム 2025)
-
多重介護者の精神的健康の関連要因
(第29回日本看護研究学会東海地方会学術集会 2025)
-
横浜市にある訪問看護ステーションにおける事業継続計画(Business Continuity Plan)策定の現状と課題
(第29回日本看護研究学会東海地方会学術集会 2025)
-
高齢者施設における看取りケアに向けたACPと看護職の役割
(第44回日本看護科学学会学術集会 2024)
-
協働に困難感をもつ認知症高齢者グループホームの計画作成担当者が看護職に期待する役割
(第44回日本看護科学学会学術集会 2024)
more...
Education (2):
- 2019 - 2023 横浜市立大学大学院医学研究科看護学専攻博士後期課程(博士)
- 2017 - 2019 横浜市立大学大学院医学研究科看護学専攻博士前期課程(修士・老人看護専門看護師)
Professional career (2):
Work history (4):
- 2025/04 - 現在 University of Tokyo Health Sciences
- 2024/04 - 現在 公益財団法人ダイヤ高齢社会研究財団 客員研究員
- 2024/04 - 2025/03 横浜市立大学医学部看護学科 准教授
- 2019/04 - 2024/03 横浜市立大学医学部看護学科 助教
Committee career (3):
- 2024/06 - 現在 一般社団法人日本看護研究学会 看護系学会社会保険連合(看保連)ワーキング委員長
- 2024/06 - 現在 一般社団法人日本看護研究学会 理事
- 2023/05 - 2024/05 一般社団法人日本看護研究学会 看護系学会社会保険連合(看保連)ワーキング委員
Awards (3):
- 2024/03 - 横浜市立大学 令和5年度 理事長・学長表彰 教育部門 奨励賞
- 2023/12 - 日本看護科学学会 第43回日本看護科学学会学術集会 ポスター発表 優秀賞 専門・認定看護師による高齢心不全患者への包括的なEnd of Lifeケア:質的研究
- 2021/03 - 公立大学法人横浜市立大学附属市民総合医療センター 令和2年度病院長表彰 Good Practice賞
Association Membership(s) (11):
日本看護科学学会
, 日本看護研究学会
, 日本健康医学会
, 日本在宅ケア学会
, 日本老年医学会
, JAPAN ACADEMY OF NURSING ADMINISTRATION AND POLICIES
, JAPAN ACADEMY OF GERONTOLOGICAL NURSING
, 日本在宅医療連合学会
, 日本プライマリケア連合学会
, 日本保健医療社会学会
, 日本ケアマネジメント学会
Return to Previous Page