Art
J-GLOBAL ID:201902255394703925
Reference number:19A0112229
「保健協力員のヘルスリテラシー及び主観的健康感の現状~一般地域住民との比較」
Author (10):
,
,
,
,
,
,
,
,
,
Material:
Volume:
11
Issue:
1
Page:
11-17
Publication year:
Mar. 2018
JST Material Number:
L8038A
ISSN:
1882-6962
Document type:
Article
Country of issue:
Japan (JPN)
Language:
JAPANESE (JA)
Reference (11):
-
星野明子,桂敏樹,成木弘子(2001).ヘルスプロモーションにおける地域組織活動の効果 F市保健推進員活動が活動参加者,家族および地域住民への働きかけに与える影響.日本健康医学会雑誌. 10巻(1).12-19.
-
今村晴彦,浅野章子,西脇祐司(2017).女性高齢者における保健補導員経験とADLの関連 須坂市における高齢者調査の結果から. 信州公衆衛生雑誌. 11巻2号. 97-106.
-
鈴木みちえ,中野照代,飯田澄美子(2006).保健推進員の経験と健康習慣、家族の健康管理行動、地域の健康づくり参加行動との関連.日本地域看護学会誌. 9巻(1).59-64.
-
高山智子,池崎澄江,関由起子,他(2005). 一般の人々のヘルスリテラシーとその関連要因. 日本健康教育学会誌.13巻.(1).134-135.
-
Ishikawa H, Nomura K, Sato M, et al (2008). Developing a measure of communicative and critical health literacy: a pilot study of Japanese office workers. Health Promotion International. 23巻(3). 269-274.
more...
Terms in the title (6):
Terms in the title
Keywords automatically extracted from the title.
,
,
,
,
,
Return to Previous Page