Pat
J-GLOBAL ID:201903004383819677

バイオマスナノファイバー乾燥体の製造方法およびバイオマスナノファイバー樹脂複合体の製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 木森 有平
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2018017608
Publication number (International publication number):2019131772
Application date: Feb. 02, 2018
Publication date: Aug. 08, 2019
Summary:
【課題】 低コスト・環境低負荷・高効率で、分散性に優れたバイオマスナノファイバー乾燥体とその製造方法を提供するものであり、樹脂への高分散が可能なCNF乾燥体を提供する。【解決手段】 乾燥装置内で予熱期間経過後に進行する恒率乾燥期間において、バイオマスナノファイバーを乾燥速度0.0002〜0.5[kg/m2・s]の条件で乾燥させることを特徴とするバイオマスナノファイバー乾燥体の製造方法。【選択図】 図8
Claim (excerpt):
直径0.1〜0.8mmのノズルを介して、100〜245MPaの高圧噴射処理により、バイオマス分散流体を衝突用硬質体に衝突させるか、または互いに噴射衝突させることでバイオマスナノファイバーを得る工程と、前記バイオマスナノファイバーを乾燥装置内で乾燥させる工程、を含むバイオマスナノファイバー乾燥体の製造方法であって、 前記乾燥装置内で予熱期間経過後に進行する恒率乾燥期間において、前記バイオマスナノファイバーを乾燥速度0.0002〜0.5[kg/m2・s]の条件で乾燥させることを特徴とするバイオマスナノファイバー乾燥体の製造方法。
IPC (1):
C08J 3/12
FI (1):
C08J3/12 101
F-Term (7):
4F070AA01 ,  4F070AA02 ,  4F070AC36 ,  4F070AC40 ,  4F070AE14 ,  4F070BA09 ,  4F070DA34
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (6)
Show all
Cited by examiner (8)
Show all

Return to Previous Page