Pat
J-GLOBAL ID:201903011040597012

ゴム組成物および空気入りタイヤ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 伊東 秀明 ,  三橋 史生 ,  町田 洋一郎 ,  武藤 三千代
Gazette classification:特許公報
Application number (International application number):2017516588
Patent number:6523441
Application date: Apr. 22, 2016
Claim (excerpt):
【請求項1】 ジエン系ゴムと、充填剤とを含有するゴム組成物であって、 前記ジエン系ゴムが、少なくともスチレン-ブタジエン共重合体を含有し、 前記スチレン-ブタジエン共重合体のラジカル生成指数が、1.0以下であり、かつ、下記式(1)で算出されるY値よりも小さく、 前記スチレン-ブタジエン共重合体が、スチレン単位が1個のスチレン単連鎖が、前記スチレン-ブタジエン共重合体の結合スチレン量の30質量%以下であり、 前記スチレン-ブタジエン共重合体の含有量が、前記ジエン系ゴムの総質量に対して、30〜100質量%であり、 前記充填剤がシリカおよび/またはカーボンブラックであり、前記シリカを含む場合、前記シリカの含有量が前記ジエン系ゴム100質量部に対して10〜100質量部であり、前記カーボンブラックを含む場合、前記カーボンブラックの含有量が前記ジエン系ゴム100質量部に対して1〜100質量部であり、 前記ジエン系ゴムが、更に、天然ゴムを含有し、 前記スチレン-ブタジエン共重合体の含有量が、前記ジエン系ゴムの総質量に対して、30質量%以上である、ゴム組成物。 Y=-0.0186×(SV質量%+ビニル単位mol%)+1.5 ・・・(1) ここで、ラジカル生成指数は、スチレン単位/ビニル単位(1,2結合)/トランス単位(トランス-1,4結合)/シス単位(シス-1,4結合)のモル比が13/14/15/58である共重合体のラジカル濃度を基準値(1.0)としたラジカル濃度の指数表示をいう。 また、前記式(1)中の「SV質量%」とは、前記スチレン-ブタジエン共重合体の結合スチレン量に対する、スチレン単位が1個のスチレン単連鎖とビニル単位が1個のビニル単連鎖とが直接連結している部分構造の質量%をいい、前記式(1)中の「ビニル単位mol%」とは、前記スチレン-ブタジエン共重合体におけるスチレン単位、ビニル単位(1,2結合)、トランス単位(トランス-1,4結合)およびシス単位(シス-1,4結合)を合計して100mol%とした時のビニル単位のmol%をいう。
IPC (5):
C08L 9/06 ( 200 6.01) ,  C08L 7/00 ( 200 6.01) ,  C08K 3/36 ( 200 6.01) ,  C08K 3/04 ( 200 6.01) ,  B60C 1/00 ( 200 6.01)
FI (5):
C08L 9/06 ,  C08L 7/00 ,  C08K 3/36 ,  C08K 3/04 ,  B60C 1/00 A
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (2)
Article cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • KUMHO SOL S-SBR(Solution Polymerized Styrene Butadiene Rubber), 201504
Cited by examiner (2)
  • KUMHO SOL S-SBR(Solution Polymerized Styrene Butadiene Rubber), 201504
  • KUMHO SOL S-SBR(Solution Polymerized Styrene Butadiene Rubber), 201504

Return to Previous Page