Rchr
J-GLOBAL ID:202001000885367956
Update date: May. 15, 2024
Tanizawa Ari
タニザワ アリ | Tanizawa Ari
Affiliation and department:
Research theme for competitive and other funds (9):
- 2022 - 2028 弥生・古墳時代併行期における日韓年代論の再構築と対外交渉の実証的研究
- 2021 - 2024 Broad interactions between the Japanese archipelago and its surrounding East Asian regions from the first to third centuries, A.D. at different social levels: Approach from seals, glasses, and iron
- 2020 - 2023 玉類の流通からみた弥生・古墳時代併行期の日韓交渉
- 2019 - 2022 国家形成前段階における親族構造の地域的変異に関する研究ー九州南部を中心に-
- 2018 - 2021 Process out of the prestige system on beads distribution
- 2016 - 2019 Research and development on use and application for 3D multimedia learning materials based on Linked Open Data
- 2015 - 2017 Exchange system in ancient state formation process as seen from buried beads
- 2015 - 2017 Scientific and archaeological studies on the relationship of cause and effect between the production and the distribution of beads and social changes
- 2011 - 2013 社会変化と財の流通・消費:弥生時代後半期-古墳時代前期の玉類を素材として
Show all
Papers (10):
-
谷澤亜里. 玉類からみた吉武遺跡群樋渡地区木棺墓の位置づけ. 東アジア考古学の新たなる地平:宮本一夫先生退職記念論文集. 2024. 375-393
-
谷澤亜里. 弥生時代における「定形勾玉」の位置づけ. 文化財論叢V:奈良文化財研究所創立70周年記念論文集. 2023. 17-36
-
谷澤 亜里. 弥生・古墳時代の玉類にみる長期保有. 考古学研究 / 考古学研究会編集委員会 編. 2022. 69. 2. 28-41
-
谷澤 亜里. 弥生時代後期から古墳時代前期にかけての玉類の伝世-翡翠製勾玉とガラス製勾玉の検討から-. 持続する志:岩永省三先生退職記念論文集. 2021. 上. 297-317
-
谷澤亜里. 王類からみた日韓交渉 弥生時代前期後半~後期を中心に. 新・日韓交渉の考古学 弥生時代(最終報告書 論考編). 2020. 597-613
more...
MISC (38):
-
田村朋美, 谷澤亜里, 中村大介. 長野県木島平村根塚遺跡出土遺物の理化学的分析. 璽印・ガラス・鉄器からみた西暦1~3世紀日本列島・東アジアの広域交流の重層性 研究成果報告書(研究代表者:石川日出志). 2024. 64-82
-
谷澤亜里. 弥生時代のガラス製玉類. 季刊考古学別冊43 九州考古学の最前線1 縄文~古墳編. 2023
-
谷澤亜里, 田村朋美. 原の辻遺跡出土玉類. 壱岐原の辻遺跡ー東亞考古学会壱岐原の辻遺跡調査報告書IIー. 2023. 173-177
-
岩本崇, 上野祥史, 谷澤亜里. 山口県白鳥古墳と阿多田古墳の副葬品. 器物の「伝世・長期保有」「復古再生」の実証的研究と倭における王権の形成・維持 研究成果報告書(研究代表者:岩本崇). 2023. 247-262
-
岩本崇, 上野祥史, 谷澤亜里, 二村真司, 水野敏典, 林弘幸, 阿部誠司. 本間美術館所蔵の古墳時代資料-奈良盆地の前期古墳資料を中心として-. 器物の「伝世・長期保有」「復古再生」の実証的研究と倭における王権の形成・維持 研究成果報告書(研究代表者:岩本崇). 2023. 219-246
more...
Books (4):
-
玉からみた古墳時代の開始と社会変革
同成社 2020
-
池谷和信編『ビーズでたどるホモ・サピエンス史』
昭和堂 2020
-
The Art and Archaeology of Bodily Adornment (Edited by S. A. Lullo and L. V. Wallace )
Routledge 2019
-
北條芳隆編『考古学講義』ちくま新書
筑摩書房 2019
Lectures and oral presentations (31):
-
翡翠製丁字頭勾玉の成立と意義
(勾玉談義ー考古学からみたその妙なるモノの歴史ー(令和5年度奈良女子大学大和・紀伊半島学研究所古代学・聖地学研究センター主催シンポジウム) 2023)
-
飛鳥池遺跡におけるガラス製品の生産
(令和あすか塾(R6年度第2回) 2023)
-
玉の流通にみる地域間関係
(2022年度弥生時代講座 聞いてなっとく弥生の世界 第2回 2022)
-
弥生・古墳時代の玉類にみる長期保有
(考古学研究会第68回総会・研究集会 2022)
-
玉からみた古墳時代の社会
(古代吉備文化財センター連携講演会「アクセサリーからみた古代」 2022)
more...
Professional career (1):
Awards (3):
- 2021/11 - 九州考古学会 第15回九州考古学会賞
- 2020/09 - 九州大学 令和2年度九州大学若手女性研究者・女子大学院生優秀研究者賞(伊藤早苗賞) 優秀賞
- 2016/11 - 九州考古学会 第9回九州考古学会奨励賞
Association Membership(s) (3):
九州考古学会
, 考古学研究会
, 日本考古学協会
Return to Previous Page