Rchr
J-GLOBAL ID:202001001682131058   Update date: Jun. 01, 2025

Fujimoto Yoshihide

フジモト ヨシヒデ | Fujimoto Yoshihide
Affiliation and department:
Job title: 教授
Research field  (1): Cardiology
Research keywords  (5): coronary intervention ,  薬剤溶出ステント ,  狭心症 ,  慢性完全閉塞病変 ,  心筋梗塞
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2018 - 2023 拡張現実技術を用いた新方式聴診シミュレータによる最も効果的な医学教育手法の確立
Papers (116):
more...
MISC (63):
  • 福岡 良磨, 荒谷 玄, 中山 崇, 藤本 善英, 杉本 一将, 相澤 義泰, 舘野 馨, 杉村 宏一郎, 真鍋 晋, 河村 朗夫. 中等度大動脈弁狭窄症を合併した左主幹部直下の左前下行枝高度石灰化病変に対し、Diamondback 360を用いて安全に治療を行った1例. 日本心臓病学会学術集会抄録. 2022. 70回. C-2
  • 中山 崇, 藤本 善英, 舘野 馨, 門間 雄斗, 吉澤 彰宏, 市来 智子, 加藤 倫子, 福岡 良磨, 中井 大貴, 相澤 義泰, et al. 左主幹部の急性心筋梗塞にPCIを行い、左室内血栓と心嚢液貯留に対処し、9ヵ月後の回旋枝再狭窄へのPCIに成功した1例. 日本心血管インターベンション治療学会抄録集. 2022. 30回. [MO001]-[MO001]
  • 藤本 善英, 齋藤 佑一, 加藤 賢, 北原 秀喜, 外池 範正, 芳生 旭志, 田中 秀造, 兵働 裕介, 山本 雅史, 中井 大貴, et al. 薬剤溶出ステント時代の経皮的冠動脈インターベンションにおける冠動脈穿孔(Coronary Perforation during Percutaneous Coronary Intervention in the Drug-Eluting Stent Era). 日本循環器学会学術集会抄録集. 2022. 86回. JO11-4
  • 吉岡 英樹, 佐藤 泰憲, 藤本 善英, 安西 尚彦, 樋坂 章博. 機械学習を用いた急性冠症候群の院内死亡に対する新たなリスクスコアの開発. 日本薬学会年会要旨集. 2021. 141年会. 28V11-am05
  • 藤本 善英, 外池 範正, 芳生 旭志, 田中 秀造, 兵働 裕介, 山本 雅史, 中山 崇, 北原 秀喜, 杉本 一将, 市本 英二, et al. 血管内イメージングガイドPCIにおける第2世代薬剤溶出性ステントと第3世代薬剤溶出性ステントの中期成績の違い(The difference of mid-term outcome between second generation drug-eluting stent and third generation drug-eluting stent under intravascular imaging-guided PCI). 日本心血管インターベンション治療学会抄録集. 2021. 29回. 1204-1204
more...
Education (1):
  • 1987 - 1993 Chiba University School of Medicine
Professional career (1):
  • 医学博士 (千葉大学)
Work history (4):
  • 2020/09 - 現在 International University of Health and Welfare School of Medicine Professer
  • 2020/04 - 現在 千葉大学大学院医学研究院 不整脈先端治療学 特任教授
  • 2020/04 - 現在 International University of Health and Welfare Narita Hospital department of cardiology Professer
  • 2011/04 - 2020/03 Chiba University Hospital Interventional Cardiology
Committee career (2):
  • 2012/04 - 現在 Japanese Circulation Society Representative
  • 2010/04 - 現在 Japanese Association of Cardiovascular Intervention and Therapeutics Representative
Association Membership(s) (3):
日本心血管インターベンション治療学会 ,  日本内科学会 ,  日本循環器学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page