Rchr
J-GLOBAL ID:202001004902815130
Update date: Feb. 01, 2024
tomita toshiyuki
トミタ トシユキ | tomita toshiyuki
Affiliation and department:
Research field (4):
Education - general
, Science education
, Educational technology
, Primary/secondary education and curricula
Research keywords (7):
環境教育学
, 持続可能な開発のための教育(ESD)
, 総合学習
, 生活科教育
, 教育方法学
, 教育工学
, 理科教育学
Research theme for competitive and other funds (3):
- 2021 - 2024 複数領域融合単元に基づくキャリア教育指導力向上のための教師教育カリキュラムの開発
- 2021 - 2024 リスク社会と教員養成の研究-With coronaのなかの問題解決思考の育成-
- 2021 - 2024 Development of evaluation tool for ESD and SDGs
Papers (14):
-
TOMITA Toshiyuki. Investigation of COVID-19 Measures in Environmental Learning- A Case Study at The Lake Kasumigaura Experiential Learning School -. Japanese Journal of Environmental Education. 2023. 32. 1. 1_101-106
-
冨田 俊幸. 霞ヶ浦の水環境の特性を生かした環境保全のための学習 -プランクトン観察の指導法と環境への負荷に留意した学習効果. 開智国際大学紀要. 2023. 22. 5-13
-
TOMITA Toshiyuki. Research on the determinants of environmentally conscious behavior in nature experience-based environmental learning for fourth graders. Papers on Environmental Information Science. 2021. ceis35. 191-196
-
TOMITA Toshiyuki. Importance of Connection between Early Childhood Education and Elementary School Education in Living Environment Studies. The bulletin of Kaichi International University. 2021. 20. 51-57
-
冨田 俊幸. 小学校における自分の身は自分で守る防災教育の実践研究 : 学校組織マネジメント並びにカリキュラム・マネジメントを通して-A practical study of disaster prevention education to protect oneself in an elementary school : Through school organization management and curriculum management. 安全教育学研究 = The Japanese journal of safety education / 日本安全教育学会 編. 2020. 20. 1. 3-12
more...
MISC (1):
-
冨田 俊幸. 地域人材を活用した教育カリキュラムーSDGs・種の保存と「生物多様性保全教育」. (開智国際大学教育学部プロジェクト研究報告書). 2022. 2021年度報告書. 43-56
Books (7):
-
SDGs時代の教育:社会変革のためのESD』 第5章 ESD拠点としての社会教育施設
筑波書房 2022
-
水環境の事典
朝倉書店 2021 ISBN:9784254180565
-
事典持続可能な社会と教育
教育出版 2019 ISBN:9784316804842
-
授業案原発事故のはなし
国土社 2014 ISBN:9784337750142
-
環境教育辞典
教育出版 2013 ISBN:9784316801308
more...
Lectures and oral presentations (29):
-
ESD並びにSDGs評価ツール 開発の検討
(日本環境教育学会第34回大会 2023)
-
ESD並びにSDGsの評価ツール開発
(日本ESD学会 第6回全国大会 2023)
-
霞ケ浦環境科学センターにおける環境学習実施後の環境保全意識の変容
(第17回世界湖沼会議 2018)
-
船上における環境学習の実践と学習効果-霞ケ浦湖上体験スクールを事例として-
(『第21回日本水環境学会シンポジウム』 2018)
-
The effect of environmental learning program in the Ibaraki Kasumigaura Environmental Science Center.
(日本科学教育学会研究会研究報告(Web) 2018)
more...
Education (2):
- 2011 - 2020 立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科異文化コミュニケーション専攻博士後期課程満期退学
- 2004 - 2006 茨城大学教育学研究科教科教育専攻理科教育専修(教育学修士)
Work history (6):
Committee career (4):
- 2018/04 - 現在 茨城県 環境アドバイザー
- 2013/04 - 2016/06 日本環境教育学会 編集委員
- 2014/09 - 2015/03 日本環境教育学会 選挙管理委員
- 2012/09 - 2013/03 日本環境教育学会 選挙管理委員
Association Membership(s) (8):
日本教師教育学会
, 日本学校教育学会
, 日本安全教育学会
, 日本生活科・総合学習教育学会
, 環境情報科学センター
, 日本科学教育学会
, 日本環境教育学会
, 日本理科教育学会
Return to Previous Page