Rchr
J-GLOBAL ID:202001006589476900   Update date: Jul. 16, 2025

Inoue Ryota

イノウエ リョウタ | Inoue Ryota
Affiliation and department:
Research keywords  (6): 非接触給電 ,  高温超電導コイル ,  交流損失 ,  超電導応用 ,  変圧器 ,  撚り線導体
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2025 - 2028 非接触給電システムに適した大容量リッツ線材における導体構造の提案
  • 2024 - 2026 高温超電導線材を用いた交流用大容量撚り線導体の開発
  • 2023 - 2026 大容量かつ高効率な非接触給電システムのための電圧分散型オープンコイルの提案
  • 2024 - 2025 極低温環境下における超電導非接触給電システム向け軟磁性材料の磁気特性評価
  • 2022 - 2025 大容量非接触給電システムを実現する完全保護機能を有した交流超電導コイルの開発
Show all
Papers (36):
  • Ryota Inoue, Haruki Komoda, Hiroshi Ueda, SeokBeom Kim. Study on Protection Method for HTS Coils With AC Current in Wireless Power Transmission System. IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 2025. 35. 5. 1-5
  • Ryota Inoue, Takahiro Iwamoto, Hiroshi Ueda, SeokBeom Kim. Electric Power Transmission Characteristics of WPT System Using HTS and Copper Coils Coupled With Magnetic Material. IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 2025. 35. 5. 1-5
  • SeokBeom Kim, Tomoya Sakamoto, Riku Onoue, Satoshi Nishikori, Ryota Inoue, Hiroshi Ueda, Akihiro Kikuchi, Yasuo Iijima. Critical Current and AC Loss Characteristics of Ultrafine Nb3Al and Nb3Sn Superconducting Wires Under Conduction Cooling. IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 2025. 35. 5
  • Aoi Yamashita, Ryota Inoue, SeokBeom Kim, So Noguchi, Tomonori Watanabe, Mitsuhiro Fukuda, Atsushi Ishiyama, Hiroshi Ueda. Design of Multiple REBCO Sector Coils for Improving Focusing Force in Skeleton Cyclotron for Cancer Therapy. IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 2025. 35. 5
  • Ryota Inoue, Ryuichi Takada, Hiroshi Ueda, SeokBeom Kim. Basic Study on the Structural Design for Large-Capacity Litz Wires Using an Equivalent Circuit Model Considering the Path of All Strands. 2024 IEEE Energy Conversion Congress and Exposition (ECCE). 2024
more...
MISC (91):
  • 白石 智也, 川原 健太郎, 井上 良太, 植田 浩史, 金 錫範. 液体窒素温度における磁気シールド用軟磁性材料の磁気特性評価. 2025年度春季低温工学・超電導学会 講演資料. 2025. 109. 73
  • 井上良太, 髙田隆一, 植田浩史, 金 錫範. 複数の素線を多段に撚った大容量リッツ線の通電損失特性. 令和7年電気学会全国大会講演集. 2025
  • 尾上 凜空, 錦織 敏志, 宇都宮 航生, 井上 良太, 植田 浩史, 金 錫範, 菊池 章宏, 飯嶋 安男. 伝導冷却下における極細Nb3SnおよびNb3Al超電導線材の臨界電流と交流通電損失特性. 2024年度秋季低温工学・超電導学会 講演資料. 2024. 108. 58
  • 山下 葵, 廣田 悠力, 南前 俊介, 井上 良太, 金 錫範, 植田 浩史, 野口 聡, 荘 浚謙, 福田 光宏. 「スケルトン・サイクロトロン」用無絶縁REBCOコイルシステムの開発(2024年秋): (その6)スケルトン・サイクロトロン用セクターコイルの設計最適化. 2024年度秋季低温工学・超電導学会 講演資料. 2024. 108. 133
  • 植田 浩史, 山下 葵, 廣田 悠力, 南前 俊介, 井上 良太, 金 錫範, 野口 聡, 渡部 智則, 石山 敦士. 「スケルトン・サイクロトロン」用無絶縁REBCOコイルシステムの開発(2024年秋):(その4)1/2スケール実証用無絶縁REBCOコイルシステムの応力特性解析. 2024年度秋季低温工学・超電導学会 講演資料. 2024. 108. 131
more...
Lectures and oral presentations  (128):
  • 液体窒素温度における磁気シールド用軟磁性材料の磁気特性評価
    (2025年度春季低温工学・超電導学会 2025)
  • 複数の素線を多段に撚った大容量リッツ線の通電損失特性
    (令和7年電気学会全国大会 2025)
  • AC Loss Characteristics of an HTS Coil with Ferrite Cores for a Wireless Power Transmission System
    (37th International Symposium on Superconductivity (ISS2024) 2024)
  • 「スケルトン・サイクロトロン」用無絶縁REBCOコイルシステムの開発(2024年秋):(その4)1/2スケール実証用無絶縁REBCOコイルシステムの応力特性解析
    (2024年度秋季低温工学・超電導学会 2024)
  • 「スケルトン・サイクロトロン」用無絶縁REBCOコイルシステムの開発(2024年秋): (その6)スケルトン・サイクロトロン用セクターコイルの設計最適化
    (2024)
more...
Education (4):
  • 2017 - 2020 Tohoku University Graduate School of Engineering Department of Electrical Engineering
  • 2015 - 2017 Tohoku University Graduate School of Engineering Department of Electrical Engineering
  • 2013 - 2015 Nara National College of Technology Advanced Electronic and Information Engineering Course
  • 2008 - 2013 Nara National College of Technology Department of Electrical Engineering
Professional career (1):
  • 博士(工学) (Tohoku University)
Work history (4):
  • 2023/04 - 現在 Okayama University
  • 2021/04 - 2023/03 Okayama University
  • 2020/04 - 2021/03 Okayama University The Graduate School of Natural Science and Technology
  • 2017/04 - 2020/03 Japan Society for the Promotion of Science
Committee career (4):
  • 2024/05 - 現在 一般社団法人 電気学会 電力・エネルギー部門役員会
  • 2024/05 - 現在 一般社団法人 電気学会 B部門研究調査運営委員会
  • 2023/04 - 現在 公益社団法人 低温工学・超電導学会 発表賞推薦委員会委員
  • 2021/06 - 2022/06 一般社団法人 電気学会 令和4年全国大会実行委員会
Awards (11):
  • 2024/03 - パワーアカデミー事務局 パワーアカデミー萌芽研究優秀賞 "超電導および並列銅コイルを用いた船舶向け非接触給電システムの基礎研究"
  • 2022/03 - パワーアカデミー事務局 パワーアカデミー萌芽研究優秀賞 "高周波かつ大容量な非接触給電システムに向けた電圧分散型オープンコイルの基礎研究"
  • 2021/11 - 27th International Conference on MAGNET TECHNOLOGY Outstanding Presentation Awards "Study on Low Loss Coil Structure for High Energy Density of a Wireless Power Transmission System Using High Temperature Superconducting Coils for Railway Vehicle"
  • 2021/05 - 公益社団法人 低温工学・超電導学会 2021年度優良発表賞 "HTSコイルを用いた鉄道用非接触給電システムの熱的安定性を考慮した運転条件の検討"
  • 2019/12 - 電気学会 金属・セラミックス/超電導機器合同研究会 若手優秀発表賞 "鉄道用非接触給電システムに向けた高温超電導コイルの低損失化"
Show all
Association Membership(s) (2):
公益社団法人 低温工学・超電導学会 ,  一般社団法人 電気学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page