Rchr
J-GLOBAL ID:202001007269559200
Update date: Sep. 08, 2024
Ozaki Aimi
オザキ アイミ | Ozaki Aimi
Affiliation and department:
Research field (3):
New fields in law
, Criminal law
, Public law
Research keywords (2):
情報法
, 刑事訴訟法
Research theme for competitive and other funds (5):
- 2022 - 2027 Development of Holistic Research Method for Cross Border Transfer of Personal Data
- 2020 - 2024 犯罪捜査を目的とした顔認証システムの利用とその規律に関する研究
- 2017 - 2018 位置情報取得捜査に関する立法論的検討
- 2016 - 2017 装着型GPS捜査とプライバシー
- 2015 - 2016 位置情報の取得を通じた監視行為の刑事訴訟法上の適法性
Papers (21):
-
トクシュウ 「 AI ト サベツ 」 ノ サイゼンセン. 2024. 858. 50-59
-
尾崎 愛美. 犯罪捜査を目的とした情報技術の利用とその規律. 刑法雑誌 = Journal of criminal law / 日本刑法学会 編. 2024. 63. 2. 251-268
-
尾崎 愛美. 個人情報の取得と利用-刑事手続法の動向. 法学教室. 2023. 519. 10-16
-
Current Situation and Problems of Mosaic Theory and the Fourth Amendment. 2021. 37. 1. 35-50
-
尾崎愛美. Current Situation and Legal Issues Concerning Facial Recognition Technology. 画像ラボ. 2021. 32. 9. 6-11
more...
MISC (12):
-
尾崎愛美. リーディングケースの不変の価値. 私の心に残る裁判例. 2024. 71
-
尾崎 愛美. 合衆国憲法第4修正の実証的研究 Matthew Tokson, The Aftermath of Carpenter: An Empirical Study of Fourth Amendment Law, 2018-2021, 135 HARV. L. REV. 1790-1852 (2022). アメリカ法. 2023. 2023.1. 49-53
-
SNSと捜査. デジタル・フォレンジック研究会コラム. 2023. 783
-
尾崎愛美. ウェアラブルカメラの捜査活用について. デジタル・フォレンジック研究会コラム. 2022. 730
-
尾崎愛美. Commonwealth v. Mora, 150 N.E.3d 297 (Mass. 2020)--ポールカメラを用いて対象者の住居付近を継続的かつ長期的に監視することがマサチューセッツ州憲法14条のいう捜索にあたるとした事例. アメリカ法. 2022. 2021-2. 317-323
more...
Books (9):
-
個人データ保護のグローバル・マップ-憲法と立法過程・深層からみるプライバシーのゆくえ
弘文堂 2024 ISBN:4335359667
-
犯罪捜査における情報技術の利用とその規律
慶應義塾大学出版会 2023 ISBN:9784766429206
-
越境するデータと法 : サイバー捜査と個人情報保護を考える
法律文化社 2023 ISBN:9784589042873
-
人事データ保護法入門
勁草書房 2023 ISBN:9784326404261
-
Human Choice and Digital by Default: Autonomy vs Digital Determination
Springer 2022
more...
Lectures and oral presentations (30):
-
顔認証技術を利用した捜査手法の統制手法
(第二東京弁護士会情報公開・個人情報保護委員会 2024)
-
AI技術や議論するテーマ(1文字や画像を生成するAI、2顔認証技術、3児童虐待対応AIシステム)の解説
(AIって人を幸せにするの?危ないの?グローバルAIダイアローグ 「私たちの生活や社会に影響を及ぼす人工知能(AI)についての対話ワークショップ」(主催:東京大学国際高等研究所東京カレッジ・東京大学未来ビジョン研究センター・東京大学次世代知能科学研究センター(AIセンター)、共催:ドイツミュンヘン工科大学) 2024)
-
AIによるレイシャルプロファイリングと顔認証システムの課題
(テクノロジーと差別研究会 2024)
-
Making Rules to Use Facial Recognition Systems for Crime Investigations in Japan
(Judiciary of Thailand The 2024 Training Course on Judicial Management for Court Officials of the Judiciary of Thailand in Meiji University 2024)
-
パネルディスカッション 「データ保護法の『 裏側』」
(個人データ保護のグローバル・マップ~憲法と立法過程・深層からみるプライバシーのゆくえ~(主催:慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュート ・サイバー文明研究センター ,協賛:日本電気株式会社) 2024)
more...
Education (1):
- 2014 - 2019 Keio University Graduate School of Law
Professional career (1):
- P.h.D in Law (Keio University)
Work history (10):
- 2024/04 - 現在 Tokyo University of Science
- 2023/04 - 現在 University of Tsukuba Faculty of Business Sciences
- 2021/04 - 現在 Chuo University Faculty of Global Informatics
- 2020/04 - 現在 慶應義塾大学 通信教育課程 非常勤講師
- 2016/04 - 現在 Keio University
- 2021/04 - 2024/03 Keio University Faculty of Law Department of Law
- 2019/04 - 2023/03 Kyorin University Faculty of Social Sciences
- 2019/04 - 2022/03 Keio University
- 2018/04 - 2019/03 Keio University
- 2017/04 - 2019/03 株式会社KDDI総合研究所 アナリスト
Show all
Committee career (4):
- 2021/04 - 現在 国立医薬品食品衛生研究所研究倫理審査委員会 委員
- 2021/03 - 現在 警察政策研究センター 警察行政・法政策に関する研究会 分科会(若手研) 有識者委員
- 2020/09 - 現在 デジタル・フォレンジック研究会 監事
- 2018/04 - 現在 情報ネットワーク法学会 実行委員
Awards (1):
- 2017/12 - デジタル・フォレンジック優秀若手研究者優秀賞
Association Membership(s) (6):
警察政策学会
, 慶應法学会
, 情報処理学会
, 情報ネットワーク法学会
, デジタル・フォレンジック研究会
, 日本刑法学会
Return to Previous Page