Rchr
J-GLOBAL ID:202001011279076085
Update date: Aug. 26, 2023
KITANO Mariko
キタノ マリコ | KITANO Mariko
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (1):
Cultural properties
Research keywords (3):
ガラス保存修復
, 陶磁器保存修復
, 文化財保存修復
Research theme for competitive and other funds (2):
- 2021 - 2026 明治期のクールジャパン戦略検証-戦災で消失とされた寄贈品の修復と解析を通じて-
- 2011 - 2012 色絵陶磁器における補彩
MISC (8):
-
藤井茉弥, 北野珠子, 石原道知, 玉川みほの, ジャンサヤ・ヌルスィタン. 浸透接着に使用したエポキシ樹脂系接着剤の 光劣化による経年変色について. 保存修復学会誌. 2023. 45
-
藤井茉弥, 北野珠子, 石原道知, 玉川みほの, 野中昭美. 磁器・ガラスに使用される光学用エポキシ樹脂の剥離に関する実験. 保存修復学会誌. 2022. 44. 92-93
-
キタノ マリコ. ファイアンスと精ファイアンス. 2021. 96. 11. 10-15
-
キタノ マリコ. 日本陶磁器コレクションの破壊と保全 : 国立セーヴル陶磁器美術館とピアッティ家の戦災コレクションから考える. 2021. 56. 8. 6-9
-
蔡遠辰, 北野珠子, 石原道知. 磁器修復における浸透接着の方法について. 文化財保存修復学会誌. 2021. 43
more...
Lectures and oral presentations (10):
-
「文化財と戦争」
(2020)
-
「文化財保存修復専門家養成実践セミナー」レベルI・Aコース「陶磁器の修復}
(2019)
-
セーヴルって?ーセーヴルのしてきたこと、今していること
(2018)
-
『修復のお仕事展』
-
ワークショップ「アール・ヌーヴォーのデザイナーになってみようーアール・ヌーヴォー期における新たなデザインについて」
more...
Works (23):
-
Sèvres Cité de la céramique 明治政府寄贈品と林忠正寄贈品の内 MNC7841.1, MNC7883, MNC12429
2022 -
-
町田市立博物館《褐釉彩貼花龍文燭台》修復
北野珠子, 石原道知, 藤井茉弥 2022 -
-
東京都庭園美術館《有翼女性像》修復
2021 -
-
秋篠宮家《御飾時計》修復
2021 -
-
千代田区《肥前窯柿右衛門小皿(3口)》《景徳鎮窯青華中皿(2口)》修復
2021 -
more...
Professional career (2):
- 学士(芸術) (多摩美術大学)
- 修士(哲学) (学習院大学)
Work history (9):
- 2021/04 - 現在 Tokyo University of the Arts Graduate School of Fine Arts Professor
- 2017/10 - 2021/03 東京藝術大学 大学院美術研究科 准教授
- 2015/07 - 2017/09 東京藝術大学 大学院美術研究科文化財保存学専攻保存修復工芸研究室 非常勤講師
- 2012/10 - 陶磁器修復たま工房 再開
- 2011 - 2012 平成23年度文化庁新進芸術家海外研修制度にてCité de la Céramique Sèvres Limoges(フランス セーヴル)陶磁器博物館内修復室(室長 Véronique MILANDE氏)で研修
- 2011/02 - 2011/06 東京国立博物館 学芸研究部保存修復課保存修復室 研究補佐員
- 2002/12 - 陶磁器修復たま工房 開業
- 1999/06 - 2002/10 Atelier Damrémont(パリ フランス) 所属陶磁器修復師(アトリエ責任者Jean-Luc SEYFRIED)
- 1996/04 - 1998/04 東京国立博物館 学芸部工芸課染織室 非常勤職員
Show all
Association Membership(s) (4):
Japan Society of art Education
, 東洋陶磁学会
, ICOM
, 文化財保存修復学会
Return to Previous Page