Pat
J-GLOBAL ID:202003005281799415
ヘテロール多量体の製造方法
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (3):
佐貫 伸一
, 丹羽 武司
, 菅家 博英
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2018125126
Publication number (International publication number):2020002103
Application date: Jun. 29, 2018
Publication date: Jan. 09, 2020
Summary:
【課題】安価かつ高収率でヘテロール多量体を製造する方法を提供する。【解決手段】ヘテロールの脱プロトン化剤及び脱プロトン化促進剤の存在下で、ヘテロールを脱プロトン化する脱プロトン化工程と、脱プロトン化したヘテロール同士で炭素-炭素結合が生成するカップリング工程とを含む、ヘテロール多量体の製造方法により解決する。【選択図】なし
Claim (excerpt):
ヘテロールの脱プロトン化剤及び脱プロトン化促進剤の存在下で、ヘテロールを脱プロトン化する脱プロトン化工程と、脱プロトン化したヘテロール同士で炭素-炭素結合が生成するカップリング工程とを含む、ヘテロール多量体の製造方法。
IPC (3):
C07D 307/46
, C07D 407/14
, C07D 409/14
FI (3):
C07D307/46
, C07D407/14
, C07D409/14
F-Term (9):
4C037HA18
, 4C063AA05
, 4C063BB01
, 4C063CC81
, 4C063CC92
, 4C063DD75
, 4C063DD81
, 4C063EE05
, 4C063EE10
Article cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
-
Journal of Organic Chemistry, 1997, Vol. 62, pp. 878-884
-
Organic Letters, 2010, Vol. 12, No. 17, pp. 3804-3807
-
Journal of Polymer Science, Part A: Polymer Chemistry, 2011, Vol. 49, pp. 2746-2754
Show all
Return to Previous Page