Rchr
J-GLOBAL ID:202101002171006267
Update date: Jun. 24, 2025
Kajiwara Shun
カジワラ シュン | Kajiwara Shun
Affiliation and department:
Homepage URL (1):
https://nsaito.educ.kyoto-u.ac.jp/activities/students/
Research field (2):
Education - general
, Philosophy and ethics
Research keywords (5):
ジョン・デューイ
, 美的経験
, 知覚
, 魂
, 自然主義的形而上学
Research theme for competitive and other funds (1):
- 2017 - 2018 分岐点での責任ある判断における自己の「弱さ」に関する研究-ジョン・デューイの「衝動」 概念を手がかりに-
Papers (5):
-
梶原駿. 鶴見俊輔「限界芸術論」の教育学的意義に関する一考察 -ジョン・デューイ「美的経験論」との比較を通して-. 京都大学大学院教育学研究科紀要. 2024. 70. 247-260
-
Shun Kajiwara. Can connections be classified? -Existential and epistemological connections. Journal of Clinical and Philosophical Pedagogy. 2021. 15. 64-68
-
梶原駿. 政治教育と弱い主体ーデューイの美的経験論を中心にー. 京都大学大学院修士学位論文. 2019
-
梶原駿. J. デューイの『生き方としての民主主義』思想に関する一考察-政治教育における『主体』 をめぐって-. 関西教育学会年報. 2018. 42. 81-85
-
Shun Kajiwara. The Value of Film for Philosophy as the Education of Grownups Towards Re creation of ‘Democracy as a Way of Life’. Proceedings of the 11th International Exchange between the Graduate School of Education, Kyoto University (Japan), and the UCL Institute of Education (UK) International Frontiers in Education and Research (C) Thinking about Education through Film. 2018. 80-85
MISC (1):
-
UCL教育研究所 国際合同授業のTA参加録. 臨床教育人間学. 2024. 17. 75-77
Books (1):
-
中小企業診断士2次試験 ふぞろいな合格答案 エピソード16 (2023年版)
同友館 2023 ISBN:4496056593
Lectures and oral presentations (3):
-
「不動産の価値」を哲学する
(SUUMOリサーチセンター 2020)
-
アメリカ哲学の日常性 -ポール・スタンディッシュのカベル論を通じて
(アメリカ哲学フォーラム 2018)
-
デューイの「生き方としての民主主義 」思想の教育的含意「政治教育 」という視点から
(関西教育学会 2017)
Education (3):
- 2019 - 現在 Kyoto University Graduate School of Education
- 2017 - 2019 Kyoto University Graduate School of Education
- 2012 - 2016 Kyoto University Faculty of Education
Professional career (2):
- 修士・教育学 (京都大学)
- 学士・教育学 (京都大学)
Work history (5):
- 2025/04 - 現在 Osaka Shoin Women's University Faculty of Child Sciences Department of Child Sciences
- 2023/04 - 現在 Osaka Kyoiku University
- 2023/04 - 2025/03 滋賀県済生会看護専門学校 非常勤講師(「教育学」)
- 2021/04 - 2022/03 清恵会医療専門学院 非常勤講師(「国語」)
- 2019/04 - 2020/10 株式会社リクルート 営業統括本部 分譲マンション営業統括部 関西営業部 営業
Committee career (4):
- 2025/04 - 現在 大阪樟蔭女子大学 教職支援センター運営委員・会議委員
- 2024/04 - 2024/12 アメリカ哲学フォーラム 大会校運営
- 2019/08 - 2020/07 哲学若手研究者フォーラム 運営委員(通信担当)
- 2018/08 - 2019/07 哲学若手研究者フォーラム 運営委員(HP・Twitter担当)
Association Membership(s) (5):
教育思想史学会
, 教育哲学会
, 日本教育学会
, 日本デューイ学会
, アメリカ哲学フォーラム
Return to Previous Page