Rchr
J-GLOBAL ID:202101004354273356   Update date: Sep. 09, 2024

YAN WANXIN

エン ワンシン | YAN WANXIN
Affiliation and department:
Research field  (3): Educational technology ,  Tertiary education ,  Japanese language education
Research keywords  (5): 学生とAIの関係 ,  AI×教育 ,  自律的な学び ,  高等教育の国際化 ,  留学生教育
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2024 - 2027 対話型生成AIとのTeamTeachingに着目した、深層的学びを身につけるための授業開発
  • 2022 - 2025 在日留学生支援を目的とした大学専門科目の授業体験の調査
Papers (7):
  • Wanxin Yan, Taira Nakajima, Ryo Sawada. Benefits and Challenges of Collaboration between Students and Conversational Generative Artificial Intelligence in Programming Learning: An Empirical Case Study. Education Sciences. 2024. 14. 4. 433-433
  • 閆琬新. 専門科目授業における協働学習 -留学生の視点からの課題と展望-. 東北大学大学院教育学研究科研究年報. 2023. 72. 1. 159-171
  • 閆琬新, 中島平. 在日留学生におけるアカデミックライティングへの支援に関する検討-大学院留学生への半構造化インタビュー調査から-. 東北大学大学院教育学研究科先端教育研究実践センター年報. 2023. 23. 13-25
  • 澤田亮, 閆琬新, 中島平. 実践によって身につける知の東洋哲学を出発点とした検証可能な記述方法の検討. 教育情報学研究. 2023. 22. 107-116
  • 閆琬新, 李璐芸, 中島平. 新入留学生はオンライン授業に関してどのような困難を認識しているのか-2名の中国人留学生のPAC分析から見えたもの-. PAC分析学会プログラム・論文集(第14回). 2021. 21-24
more...
Lectures and oral presentations  (9):
  • 大学プログラミング授業における教員と生成AIによるチームティーチングの実践
    (日本教育工学会研究報告集 2024)
  • Beyond Language Proficiency: Enhancing Quality in English-Medium Instruction Courses at Japanese Universities
    (The Asian Conference on Education & International Development (ACEID2024) 2024)
  • Improving Strategies for Academic Writing for International Students in Japan from Graduate Students' Experiences
    (Hegemonism and Education for Sustainability The Comparative Education Society of Hong Kong 2023)
  • 日本のリーディング大学における質の高いEMIコースへの探求-大学院留学生の学習体験に関するケーススタディ-
    (第44回異文化間教育学会大学 2023)
  • 生成AIとの効果的な対話を学ぶ
    (日本教育工学会2023年秋季全国大会 2023)
more...
Professional career (3):
  • doctor (Tohoku University)
  • master (Tohoku University)
  • bachelor
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page