Rchr
J-GLOBAL ID:202101009816689075
Update date: Mar. 11, 2025
Urushihara takuya
ウルシハラ タクヤ | Urushihara takuya
Contact this researcher
You can send email directly to the researcher.
Affiliation and department:
Hosei University
About Hosei University
Search "Hosei University"
Other affiliations (1):
Hosei University
Institute for Okinawan Cultural Studies
Research field (4):
Politics
, Politics
, Art history
, Politics
Research keywords (9):
煎茶道
, 文化資源学
, 工芸史
, 漆工史
, 伝統工芸
, 工芸
, 漆器
, 煎茶
, 文人
Papers (8):
漆原拓也. 売茶翁煎茶の成立-文人煎茶の源流を求めて-. 法政大学大学院国際日本学インスティティテュート専攻委員会『国際日本学論叢』. 2019. 16. 120-145
漆原拓也. なぜ、「うるしの日」は制定されたのか?. 法政大学大学院『大学院紀要』. 2017. 79. 41-62
漆原拓也. 文人煎茶の盛衰. 法政大学大学院博士論文. 2015
漆原拓也. 上田秋成の煎茶席ー文人煎茶の探求ー. 法政大学大学院『大学院紀要』. 2015. 74. 1-16
漆原拓也. 文人煎茶の原点-売茶翁の煎茶席-. 法政大学大学院『大学院紀要』. 2014. 73. 35-49
more...
MISC (9):
漆原拓也. 漆工界偉人伝1「徳川宗敬」. 『日本漆工』日本漆工協会. 2018. 662. 9
漆原拓也. 長野五輪の二つのメダル. 『日本漆工』日本漆工協会. 2017. 660. 17
漆原拓也. パイロット蒔絵万年筆. 『日本漆工』日本漆工協会. 2017. 660. 16
漆原拓也. 日本の伝統的工芸品の海外展開事情について-秋田県川連漆器イタリア進出事業を事例に-. 『漆器JAPANWARE』 明治大学博物館. 2011. 70
Urushihara Takuya. Traditional Crafts and Globalization -Preserving the Past While Creating the Future-. 『Economy,Culture & History Japan spotlight』 Japan Economic Foundation. 2005. 141. 54-55
more...
Lectures and oral presentations (14):
江戸から見るとー漆器ー
(中央区立環境情報センター事前申込講座 2024)
漆器のあれこれ
(中央区文化・国際交流協会 国際交流サロン 2022)
漆器のあれこれ
(中央区文化・国際交流協会 国際交流サロン 2021)
漆器の目利きを目指して
(法政大学ドリーム・サイクル・クラブ 2019)
頼山陽の煎茶席-文人の自由世界-
(文化資源学会第26回研究会 2014)
more...
Works (4):
孤村雅韻
漆原拓也 玉川学園 盛物 2014 - 2014
山里秋景
漆原拓也 玉川学園 盛物 2013 - 2013
山村雅遊
漆原拓也 玉川学園 盛物 2013 -
清果新鮮
漆原拓也 玉川学園 盛物 2013 -
Education (3):
法政大学大学院 人文科学研究科 国際日本学インスティテュート博士後期課程
法政大学大学院 社会科学研究科 政治学専攻修士課程
学習院大学 法学部 法学科
Professional career (3):
法学士 (学習院大学)
修士(政治学) (法政大学)
博士(学術) (法政大学)
Work history (3):
2015 - 現在 Hosei University
2015 - 現在 法政大学 国際日本学研究所 客員所員
2011 - 2015 Hosei University
Committee career (7):
2024/04 - 2024/09 文化庁 令和6年度生活文化調査事業 技術審査委員
2023/09 - 2024/03 文化庁 文化創造アナリスト(煎茶道)
2023/05 - 2023/09 文化庁 令和5年度生活文化調査事業 技術審査専門員
2022/07 - 2023/03 文化庁 文化創造アナリスト(煎茶道)
2022/05 - 2022/09 文化庁 令和4年度生活文化調査事業 技術審査員
2021/12 - 2022/03 文化庁 文化創造アナリスト(煎茶道)
2021/07 - 2021/10 文化庁 令和3年度生活文化調査研究事業 技術審査委員
Show all
Association Membership(s) (1):
文化資源学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in
researchmap
.
For details, see here
.
Return to Previous Page
TOP
BOTTOM