Rchr
J-GLOBAL ID:202101012112797825
Update date: Mar. 24, 2025
Nishimura Yuki
ニシムラ ユウキ | Nishimura Yuki
Affiliation and department:
Research field (1):
Orthopedics
Papers (22):
-
西村優輝, 小川宗宏, 稲垣有佐, 岡村建祐, 田中康仁. 変形性膝関節症患者は健常者とどう違うのか? ロコモティブシンドロームの観点から. 日本膝関節学会誌. 2024. 1. 1. 84-85
-
Kenichiro Saito, Yusuke Inagaki, Yoshinobu Uchihara, Masakazu Okamoto, Yuki Nishimura, Akihito Kawai, Tatsuro Sugino, Kensuke Okamura, Munehiro Ogawa, Akira Kido, et al. MgO-enhanced β-TCP promotes osteogenesis in both in vitro and in vivo rat models. Scientific reports. 2024. 14. 1. 19725-19725
-
Yuki Nishimura, Munehiro Ogawa, Kensuke Okamura, Tsuyoshi Yamasaki, Yusuke Inagaki, Yasuhito Tanaka. Validation of compositional MRI from a histological standpoint: Advantages of three-dimensional T1ρ mapping for quantitative evaluation of articular cartilage. Magnetic Resonance Imaging. 2024
-
西村優輝, 岡村建祐, 岡本栄美子, 小川宗宏, 稲垣有佐, 城戸 顕, 田中康仁. ロコモ度3の変形性膝関節症患者は中枢性感作と人工膝関節全置換術の術後疼痛に影響する. 日本人工関節学会誌. 2023. 53. 531-532
-
Yuki Nishimura, Yusuke Inagaki, Tatsuya Noda, Yuichi Nishioka, Tomoya Myojin, Munehiro Ogawa, Akira Kido, Tomoaki Imamura, Yasuhito Tanaka. Risk factors for mortality after hip fracture surgery in Japan using the National Database of Health Insurance Claims and Specific Health Checkups of Japan. Archives of Osteoporosis. 2023. 18. 1. 91
more...
MISC (5):
-
西村 優輝, 小川 宗宏, 稲垣 有佐, 岡村 建祐, 尾崎 裕亮, 田中 康仁. 三次元再構成した組成学的T1rho mappingの妥当性の検証. 中部日本整形外科災害外科学会雑誌. 2022. 65. 秋季学会. 128-128
-
西村 優輝, 小川 宗宏, 稲垣 有佐, 原 良太, 岡村 建祐, 尾崎 裕亮, 田中 康仁. T1rhoおよびT2mappingの組織学的見地からの妥当性の評価. 日本整形外科学会雑誌. 2022. 96. 8. S1606-S1606
-
西村 優輝, 小川 宗宏, 岡村 建祐, 稲垣 有佐, 田中 康仁. バレエダンサーに対して大腿四頭筋腱浅層を用いて内側膝蓋大腿靱帯再建術を施行した一例. 関西関節鏡・膝研究会プログラム・演題抄録. 2022. 34回. 36-36
-
西村優輝, 稲垣有佐, 西岡祐一, 野田龍也. HIV感染症及びその併存疾患や関連医療費の実態把握のための研究 血友病患者とHIV感染症患者の大腿骨近位部骨折の医療情報および関連医療費の実態把握のための研究. HIV感染症及びその併存疾患や関連医療費の実態把握のための研究 令和3年度 総括・分担研究報告書(Web). 2022
-
杉本啓紀, 稲垣有佐, 赤羽学, 古川彰, 吉良務, 川崎佐智子, 内原好信, 斎藤謙一郎, 岡本公一, 西村優輝, et al. ストロンチウムアパタイトコーティングによる人工骨の骨新生促進効果. 日本整形外科学会雑誌. 2020. 94. 8
Lectures and oral presentations (35):
-
Mako TKAの術中最適獲得バランスはなにか
(第2回日本膝関節学会 2024)
-
Lima Modulus stemの適応および合併症の考察
(第51回日本股関節学会学術集会 2024)
-
変形性膝関節症患者は健常者とどう違うのか? -ロコモティブシンドロームの観点から-
(第1回日本膝関節学会 2023)
-
National Databaseをもちいた血友病患者のリハビリテーション医療実施状況の調査
(第7回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 2023)
-
Pre- and postoperative changes in alignment of the ankle and subtalar joint in patients undergoing high tibial osteotomy for knee osteoarthritis
(ISAKOS CONGRESS 2023 2023)
more...
Education (2):
- 2020 - 2024 Nara Medical University Graduate School of Medical Science Course
- 2009 - 2015 Nara Medical University Medical Faculty Medical Department
Professional career (1):
- Doctor of Philosophy in Medicine (Nara Medical University)
Work history (10):
- 2025/04 - 現在 南奈良総合医療センター 整形外科 医長
- 2025/01 - 2025/03 南奈良総合医療センター 整形外科 医員
- 2024/01 - 2024/12 奈良県総合リハビリテーションセンター 整形外科 医員
- 2023/07 - 2023/12 Yonemori Hospital
- 2021/07 - 2023/06 Nara Medical University
- 2020/01 - 2021/06 済生会御所病院 整形外科 医員
- 2019/07 - 2019/12 奈良県立医科大学附属病院 整形外科 医員
- 2017/07 - 2019/06 医真会八尾総合病院 整形外科 医員
- 2017/04 - 2017/06 奈良県立医科大学附属病院 整形外科 医員
- 2015/04 - 2017/03 Kyoto City Hospital
Show all
Association Membership(s) (9):
日本Knee Osteotomy and Joint Preservation 研究会
, 日本膝関節学会
, 関西関節鏡・膝研究会
, 日本再生医療学会
, 日本リハビリテーション医学会
, 日本人工関節学会
, 中部日本整形外科災害外科学会
, 日本整形外科学会
, 日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会 JOSKAS
Return to Previous Page