Rchr
J-GLOBAL ID:202101015120487753   Update date: Apr. 22, 2025

Kamamura Shohei

カマムラ ショウヘイ | Kamamura Shohei
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Information networks
Research keywords  (3): Routing ,  Traffic Control ,  Communication Network
Research theme for competitive and other funds  (5):
  • 2024 - 2027 伝送性能と省電力性を考慮した大規模バックボーンネットワーク設計アルゴリズムの研究
  • 2022 - 2023 Closed Loop実現に向けた収集制御実現方式に関する研究
  • 2012 - 2015 脳や生体の動作原理に基づく光通信ネットワーク制御基盤に関する研究開発
  • 2010 - 2013 管理型自己組織化技術に基づく多様なサービスを収容する光ネットワーク制御技術の研究開発
  • 2011 - 2012 脳の動作原理の活用による省エネで外乱に強いネットワーク制御基板技術
Papers (59):
MISC (160):
  • 高橋 陸, 騫 申, 鎌村 星平. ネットワーク負荷を考慮したMQTT Broker負荷分散手法. 電子情報通信学会総合大会, B-6-42. 2025
  • 中村 竜也, 騫 申, 鎌村 星平. 機械学習を用いた経路最適化による省電力化に関する検討. 電子情報通信学会総合大会, B-6-41. 2025
  • 池田 晨皓, 騫 申, 鎌村 星平. 時系列トラヒック監視システムの実装に関する検討. 電子情報通信学会総合大会, B-6-8. 2025
  • 飯酒盃 亮, 騫 申, 鎌村 星平. 時系列トラヒックジェネレータの実装に関する検討. 電子情報通信学会総合大会, B-6-7. 2025
  • 鎌村星平, 橘 拓至. Spanner構造を用いた光ネットワーク設計アルゴリズムの提案. 電子情報通信学会技術研究報告, NS2024-226. 2025. 179-184
more...
Patents (31):
  • トラヒックエンジニアリング装置、トラヒックエンジニアリング方法およびトラヒックエンジニアリングプログラム
  • 変換装置、変換方法及び変換プログラム
  • 変換装置、変換方法及び変換プログラム
  • データ管理装置、データ管理方法及びプログラム
  • クラウドサービス評価システム、クラウドサービス評価方法及びプログラム
more...
Education (3):
  • 2011 - 2013 Waseda University Graduate School of Global Information and Telecommunication Studies
  • 2004 - 2006 Waseda University Graduate School of Global Information and Telecommunication Studies
  • 2000 - 2004 Waseda University School of Science and Engineering
Professional career (1):
  • Ph.D. in Global Information and Telecommunication (Waseda University)
Work history (7):
  • 2025/04 - 現在 Seikei University Faculty of Science and Technology
  • 2021/09 - 2025/03 Seikei University Faculty of Science and Technology Department of Computer and Information Science
  • 2020/08 - 2021/09 日本電信電話(株) ネットワークサービスシステム研究所 主任研究員
  • 2017/08 - 2020/07 NTTコミュニケーションズ(株) 担当課長
  • 2017/07 - 2017/07 日本電信電話(株) ネットワークサービスシステム研究所 主任研究員
Show all
Committee career (60):
  • 2025/04 - 現在 2025 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC 2025) Technical Program Committee Member
  • 2025/02 - 現在 The 21st International Conference on IP/IoT_&_Processing + Optical Network (iPOP2025) Technical Program Committee Member
  • 2025/01 - 現在 IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM 2025) CQRM Technical Program Committee Member
  • 2025/01 - 現在 IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM 2025) NGNI Technical Program Committee Member
  • 2024/11 - 現在 IEEE International Conference on Communications (ICC 2025) CQRM Technical Program Committee Member
Show all
Awards (5):
  • 2017/09 - 電子情報通信学会 活動功労賞
  • 2017/03 - 電気通信普及財団 第32回電気通信普及財団賞(テレコムシステム技術賞)
  • 2014/05 - IEEE ICC 2014 Best Paper Award
  • 2010/03 - 電子情報通信学会 情報通信マネジメント研究会 英語セッション奨励賞
  • 2010/03 - 電子情報通信学会 学術奨励賞
Association Membership(s) (3):
情報処理学会 ,  IEEE ,  電子情報通信学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page