Rchr
J-GLOBAL ID:202101019963371361
Update date: Nov. 14, 2024
HARADA Takuya
ハラダ タクヤ | HARADA Takuya
Affiliation and department:
Job title:
Professor
Research field (1):
Sociology of education
Research keywords (5):
校則問題
, School reform
, Educational Sociology
, inclusive education
, human-rights education
Research theme for competitive and other funds (9):
- 2023 - 2026 多様な子どもを包摂するための学校と外部機関との協働に関する日豪比較研究
- 2020 - 2024 社会関係資本を生かした学校づくり-「力のある学校」の視点から
- 2018 - 2021 A Comparative Sociological Study for Building an Inclusive Education System to Include All Children
- 2016 - 2020 Analysis of National Achievement Survey Data Using an Alternative Indicator to Socioeconomic Status: From viewpoint of low academic achievement as a phenomenon
- 2016 - 2019 Support for Children in the Gray Area Based on Regional Collaboration: A comparative Study of Japan and the United States
- 2016 - 2019 Social inclusion of children with complex difficulties
- 2015 - 2018 A Sociological Study on the Treatment of Children in the "Gray Area" Through Comparison between Japan and the UK
- 2007 - 2007 英語の学力に焦点を当てた学校効果の研究
- 2005 - 2005 アイデンティティと学力に関する研究
Show all
Papers (31):
-
原田琢也, 竹内慶至, 伊藤駿. 非営利組織との協働によるインクルーシブ教育の展開-オーストラリア・クイーンズランド州の事例-. 『金城学院大学論集』社会科学編. 2024. 21. 1. 1-18
-
原田琢也. 「ブラック校則」が生み出されるメカニズムに関する一考察-学校内部の視点から-. 『金城学院大学論集』社会科学編. 2022. 19. 1. 26-45
-
Inclusive education practices pursuing "Every Student Succeeding" in Queensland, Australia: Focusing on support for indigenous and refugee children. 2022. 18. 2. 84-100
-
原田琢也. 晴眼であることを当たり前とする学校文化におけるある視覚障害教師のアイデンティティ・ワーク-「障害をメリットに転換するストラテジー」と「無力化に抗するストラテジー」-. 『金城学院大学論集』社会科学編. 2021. 18. 1. 65-85
-
原田琢也, 大金朱音, 森上一美. 視覚障害教師を阻む学校文化の障壁とその超克のストラテジー- ある高校教師のアイデンティティ・ワーク-. 『金城学院大学人文・社会科学研究所紀要』. 2020. 24. 33-48
more...
MISC (19):
-
原田 琢也. オーストラリア・クイーンズランド州のインクルーシブ教育. 『日本特別ニーズ教育学会会報』. 2024. 18. 10-12
-
原田琢也. 「ブラック校則」が生みだされるメカニズムに関する一考察-学校文化とストラテジーの視点から-(III-5部会 教育問題). 日本教育社会学会大会発表要旨集録. 2021. 73. 174-175
-
原田琢也. 安藤正紀編著『グローバル化とインクルーシブ教育』(北大路書房)書評. 週刊書評紙『図書新聞』. 2020. 3443
-
原田琢也. 今日本の教育に求められる「集団づくり」の基本原理(書評,志水宏吉・島善信編著『未来の人権教育-大阪松原発 学校と地域をつなぐ実践』明石出版,2019年9月). ヒューマンライツ. 2020. 382. 62-63
-
原田琢也. 視覚障害教師を阻む学校文化の障壁とその超克のストラテジー -ある高校教師のアイデンティティ・ワーク-(IVー2部会) 多様な児童生徒を対象として教師. 日本教育社会学会大会発表要旨集録. 2020. 72. 224-225
more...
Books (15):
-
インクルーシブな教育と社 会
ミネルヴァ書房 2024 ISBN:9784623096558
-
インクルーシブ教育ハンド ブック
北大路書房 2023
-
障害理解のリフレクション-行為と言葉が描く〈他者〉と共にある世界
ちとせプレス 2023 ISBN:9784908736308
-
特殊教育・インクルーシブ教育の社会学
明石書店 2022 ISBN:9784750354903
-
小学校教育用語辞典
ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623090792
more...
Lectures and oral presentations (78):
-
〈いま・ここ〉でつくられる差別 -なぜ人権教育は必要か-
(大阪府立東大阪支援学校人権研修会 2024)
-
人権教育を基盤にした学校づくりに向けて
(令和6年度福岡県県立学校等校長人権研修会 2024)
-
生徒と教職員のためにウエ ルビーイングな学校をつく る(後半)
(名古屋市立長須賀小学校・教育研究推進事業研修会 2023)
-
小中連携の成果と今後の展 望
(令和4年度・令和5年度八女市教育委員会研究指定・委嘱西中ブロック小中一貫教育研究発表会 2023)
-
多様なニーズのある子ども と社会関係資本 -質的・ 量的データを活用したアク ションリサーチの試み-
(日本特別ニーズ教育 学会第29回大会 2023)
more...
Education (3):
- 1998 - 2001 大阪大学大学院 人間科学研究科 博士後期課程
- 1993 - 1995 兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 修士課程
- 1981 - 1985 同志社大学 法学部 法律学科
Work history (5):
- 2019/04 - 現在 Kinjo Gakuin University
- 2016/04 - 現在 Kinjo Gakuin University
- 2013/04 - 2016/03 Kinjo Gakuin University
- 2011/04 - 2013/03 京都市公立中学校 指導教諭
- 1988/04 - 2011/03 京都市公立中学校 教諭
Awards (2):
- 2010/10 - 京都市教育実践功績者表彰
- 2005/11 - 京都市教育実践功績者表彰
Return to Previous Page