Pat
J-GLOBAL ID:202103012241594377

概日リズム安定化装置、概日リズム安定化方法、プログラムおよびヘルスケア方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 田▲崎▼ 聡 ,  小林 淳一 ,  川越 雄一郎 ,  春田 洋孝
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2021081818
Publication number (International publication number):2021180837
Application date: May. 13, 2021
Publication date: Nov. 25, 2021
Summary:
【課題】被検者の前頭野の神経活動の時系列測定信号を安定させるために必要な治療強度を適切に算出する。【解決手段】前頭野の神経活動の時系列測定信号が入力される測定信号取扱記録部と、入力された時系列測定信号を用いて前頭野のシミュレーションを行いフィードバック強度の推定に用いられるパラメータの値を推定する前頭野シミュレーション部と、推定されたパラメータの値を用いることによってフィードバック強度を推定するフィードバック強度推定部と、時系列測定信号とパラメータの値とフィードバック強度とを用いることによって治療強度を算出するテーブル部とを備える概日リズム安定化装置であって、時系列測定信号には安定時の時系列測定信号と不安定時の時系列測定信号とが含まれ、パラメータの値には安定時の時系列測定信号の周期である目標周期の値が含まれ、治療強度の算出に用いられる時系列測定信号は不安定時の時系列測定信号である。【選択図】図1
Claim (excerpt):
前頭野の神経活動の時系列測定信号が入力され、前記時系列測定信号の取り扱いおよび記録を行う測定信号取扱記録部と、 前記測定信号取扱記録部に入力された前記時系列測定信号を用いて前頭野のシミュレーションを行うことによって、フィードバック強度の推定に用いられるパラメータの値を推定する前頭野シミュレーション部と、 前記前頭野シミュレーション部によって推定された前記パラメータの値を用いることによって、前記フィードバック強度を推定するフィードバック強度推定部と、 前記測定信号取扱記録部に入力された前記時系列測定信号と、前記前頭野シミュレーション部によって推定された前記パラメータの値と、前記フィードバック強度推定部によって推定された前記フィードバック強度とを用いることによって、治療強度を算出するテーブル部とを備え、 前記測定信号取扱記録部に入力される前記時系列測定信号には、安定時の時系列測定信号と、不安定時の時系列測定信号とが含まれ、 前記前頭野シミュレーション部によって推定される前記パラメータの値には、前記安定時の時系列測定信号の周期である目標周期の値が含まれ、 前記テーブル部における前記治療強度の算出に用いられる前記時系列測定信号は、前記不安定時の時系列測定信号である、 概日リズム安定化装置。
IPC (1):
A61M 21/02
FI (1):
A61M21/02 J

Return to Previous Page